【WATCHMEN】ウォッチメン part12
- 1 :名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 16:54:23 ID:9+W5FbY0
- 知ってはならない真実がある。
映像化は不可能と言われたグラフック・ノベルの歴史的名作、Watchmenを
300のザック・スナイダーが実写映画化
2009年3月6日全米公開。3月28日日本公開
次スレは>>950。立てられない場合は即申告
公式サイト・公式ブログ
http://www.watchmen-movie.jp/
http://blog.livedoor.jp/watchmen_movie/
http://watchmenmovie.warnerbros.com/ (英語公式サイト)
オープニング動画
ttp://www.movieweb.com/play.swf?file=VIohvvttMb7nrt&rurl=http://ime.nu/www.movieweb.com/v/VIohvvttMb7nrt
小学館集英社プロダクションより原作本と映画のガイドブックが発売中
http://books.shopro.co.jp/comic/amecomi/watchmen.html
原作新装版発売記念ブログ(原作本解説他)
http://planetcomicsjp-watch-the-watchmen.blogspot.com/
サントラ
https://www.amazon.co.jp/dp/B001QTMSYU
前スレ
【WATCHMEN】ウォッチメン part11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1239970862/
原作者スレ
【ウォッチメン】アラン・ムーア総合【調査3日目】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1239424340/
【ヒューゴー】ウォッチメン in SF板【ムーア】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1239173548/
ウォッチメン@2chまとめサイト(過去ログ、QA他)
http://www36.atwiki.jp/watchmen/
- 2 :名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 16:54:50 ID:9+W5FbY0
- Q.「みんな人間以上の能力を持った超人なのですか?」
A.作品を見て自分で判断してください。
Q.「ダンとローリーを襲った若者達などの髪型が、ちょんまげなはどうしてですか?」
A.作品世界で人気のあるロックバンド「ペイル・ホース」ボーカルのレッド・デスの
チョンマゲ・スタイルが若者の間流行っています。
Q.「オジマンディアスと一緒にいた虎みたいなやつは何ですか?」
A.遺伝子操作でオジマンディアスが作られせた愛玩用ペットで、
名前はブバスティス。
ちなみにブバスティスとは、エジプトの猫頭の女神『バステト』が
信仰されてた地方の名前です。
Q.「ナイトオウルの元ネタってバットマンですか?」
「マンハッタンの元ネタってスーパーマンですか?」
A.どちらもチャールトン・コミックのヒーローを元に考えられたと
原作本の資料にあります。但し、バットマンなど他のヒーローも
モチーフになっているとも取れる発言を原作者もしていますし、
映画化に当たってさらに他のヒーローを意識した変更を加え
ているかもしれません。
Q.「世界観とか背景が良くわからないのですが?」
A.ttp://blog.livedoor.jp/watchmen_movie/archives/389184.html
ttp://blog.livedoor.jp/watchmen_movie/archives/511350.html
を読んで下さい。
- 3 :名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 16:55:21 ID:9+W5FbY0
- Q.「ロールシャッハのあのマスク何なのですか?」
A.Dr,マンハッタンの発明を応用した生地で出来ていて、
2枚のゴムに挟まれた液体が圧力や熱に反応して流動します。
働いてた服飾工場で、この生地を使ったドレスの注文が
キャンセルになり気に入ったロールシャッハが持ち帰って
マスクを作った。
Q.「映画の挿入歌、OP、EDの名前は?」
A.OP>『時代は変る』
http://www.youtube.com/watch?v=wgECKj9LSH4
歌詞の訳が載っているサイト
http://plaza.rakuten.co.jp/lyricsmusics/diary/200807180000/
後半の南極基地突撃シーン>『見張り塔からずっと』
http://www.youtube.com/watch?v=BCwCBh0z3Hs
ED>『廃墟の街』
http://www.youtube.com/watch?v=Hxq-rTGxpyQ
「地獄の底を這ってるような声」の方のED曲
http://www.youtube.com/watch?v=FjuBLgxEkUM
アーチー号での情事シーンの挿入歌>レナード・コーエンの『ハレルヤ』
http://www.youtube.com/watch?v=WJTiXoMCppw
歌詞の訳が載っているサイト
http://plaza.rakuten.co.jp/lyricsmusics/diary/200807180000/
- 4 :名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 16:55:54 ID:9+W5FbY0
- ┌-─-┐
l____l
|::::::::::::::::::::|
<=────=>
| ▼▲▼ | テンプレは終わったか?
/ヽ・┓┏・/\ ようやく完成した映画に感無量。
_/ :::<i\___/i>:: ヽ_ 指折り数えて十数年。
/~ \ ::: ('┌-┐')::::/ ~\ まぁ他人の指だが。
/ < .(/:::::::|丿 フ / \
i ゝ :::::\ \/ソ/::: イ i
i | :::::::::/_/:::::::::: | i
- 5 :名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 16:57:01 ID:9+W5FbY0
- 聴いた人に好評みたいなんで、これも貼っておくわ。
>サタデーナイトラボ「『ウォッチメン』原作」特集!
>「映画秘宝」アートディレクターにして大の『ウォッチメン』ファン、
>高橋ヨシキさんをお迎えいしてのこの企画!
ttp://www.tbsradio.jp/utamaru/2009/03/post_416.html
ttp://www.tbsradio.jp/utamaru/2009/03/da314_1.html
- 6 :名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 17:15:11 ID:9kqYZOvp
- たまフル最高!
- 7 :名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 17:18:52 ID:9kqYZOvp
- ウォッチメンファンも映画ファンも一度はたまフル聴いてみて!
- 8 :名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 17:48:33 ID:bT7lXx4k
- >>1乙マンディアス
>>6
聴いた事ない奴が「たまフル」なんて正式名称じゃない名前聞いて
何だかわかると思ってんのかボケ
- 9 :名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 17:59:25 ID:NVFdMJHv
- グラフック・ノベル
- 10 :1:2009/04/24(金) 18:12:16 ID:9+W5FbY0
- コピペしたからきづかなったwすまそw
グラフィック・ノベルだなw
- 11 :名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 19:49:56 ID:q8oK65SZ
- ザックはバキでも映画化してれば賞賛されただろうにな
- 12 :名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 20:54:06 ID:MJVwQhWj
- ウタマル貼るならこれも貼っとくべきだろJK
町山智浩のアメリカ映画特電
第77回 2009/03/12 up
原作コミックを120%再現した『ウォッチメン』を観て、『20世紀』や『とろろ』や『DB』は反省しろ!
http://www.enterjam.com/tokuden/tokuden077.mp3
- 13 :名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 20:59:17 ID:sMYm5cQL
- 宇多丸の感想聞いたけど原作への思い入れが凄いな
なんか映画楽しんじゃってすいませんって感じだw
- 14 :名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 21:06:43 ID:Egp7MY5M
- 宇多丸の感想聴いても「お前は本業がんばれよ」としか思えないなw
ライムスターはわりと好きなんだけどなぁ
- 15 :名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 22:48:08 ID:MJVwQhWj
- 前スレ>>993
じゃあホントはリーグ・オブ・レジェンドもVもフロム・ヘルも
コンスタンティンすら大のお気に入りだったんだね。
- 16 :名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 22:48:50 ID:MJVwQhWj
- × >>993
○ >>998
- 17 :ヘボウ院ひからない ◆oywuHEBORA :2009/04/24(金) 22:49:10 ID:iQvRpp4G
- >>http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1239970862/996
つうか、ムーアはいつだって文句言うし、むしろ 「ムーア先生が文句言ったなら、これは糞映画だ!」 なんて言い出す方が
信者脳じゃないの?
- 18 :名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 22:51:11 ID:MJVwQhWj
- >>17
990 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 21:29:12 ID:MJVwQhWj
まぁ原作者が評価してないからって自分の考えが否定されるわけでもなし。
別にいいじゃん。
- 19 :名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:05:53 ID:OZOD3DaP
- ムーアが糞だというなら糞 → 原作信者
ムーアはツンデレなだけでホントは気に入ってる → 映画信者
- 20 :名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:08:36 ID:LrjE952d
- >>18
まあ誰かが肯定してるからって自分や原作者の考えが否定されるわけでもなし。
別に信者脳って言わなくてもいいじゃん。
- 21 :名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:09:51 ID:zlzLlngI
- まぁアラン・ムーアって結構、器の小さい所があるからな。
原作コミックの再販で注釈が無くなったのは
ムーアの変な拘りのせいだからな。
電撃版のコミックは普通に注釈があって便利だったし
それがあったからといってマイナスになることは何も無かったのにな。
己の作品に拘るのならストイックでカッコいいけど
作品の評価に関係ない部分で、拘りを押し付けるのって
何かカッコ悪いと思うな。
- 22 :名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:10:01 ID:I/c0ZBLU
- >>15
個人的には、コンスタンティンの映画化は「成功」と言っていいと思う。
原作とは完全に別物にするって選択をして、なおかつそれ独自の世界「感」を確立してたからな。
- 23 :名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:10:20 ID:MKYTOElO
- いちいち喧嘩腰で前スレのレスに粘着したりなID:MJVwQhWjをNGにした
- 24 :名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:11:11 ID:I/c0ZBLU
- >>21
ぶっちゃけ変人なんだろうな。 きっと。
才能ありまくりだけど、人格円満というワケではない、と言うか。
- 25 :名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:17:26 ID:sGfVqVBz
- >>15
元は自分にアンカー付けられてたみたいだから言っとくよ
正確にはムーアは「ツンデレ」ではなく「毒舌芸」の人
ついでに言うと映画に対する酷評は毎回の恒例行事みたいなもん
そういう人の発言だから、それをそのまま真に受けちゃアカン
慣れないうちは酔っぱらいがクダ巻いてるくらいに
思っておいた方が良い
それに自分はまだ実際の記事を見て確かめてないから
どういう文脈で前スレで出てきたような悪口雑言が
発せられたのかが分からない
だからムーアの映画に関する発言の真意は今の段階では判断出来ない
だから今どうこう言われてもまともな答えは返せないよ 済まんね
- 26 :名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:20:22 ID:ZSo71fGR
- SPILITは面白いかな。
http://thespiritmovie.com/
- 27 :名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:51:45 ID:sGfVqVBz
- >>24
ぶっちゃけ変人です でも悪い人では無いです ヘンクツなだけ
>>26
ムーアも心酔するウィル・アイズナー作品の映画化やね
それなりに期待できると思う
映画の監督のミラーもムーアも"The Spirit"があまりにも好きすぎて
それぞれ別の形でコミックの"The Spirit"のトリビュート企画みたいなのに
ノリノリで参加してたりしてる いわゆる信者レベルのファン
両者の作品(ウォッチメンやシン・シティ)が
ある程度性に合う人なら、1度試してみる価値はアリかと
- 28 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 00:21:17 ID:EWrA5sQ7
- >>26
ググってみたら映画としての評価はビミョーっぽいなw
地雷覚悟の心構えの方が良いかもしらんね
- 29 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 00:31:59 ID:NaKaTJzk
- まずアイズナーの絵は目を引くな
当時のコミックの中ではブッチギリで上手い
独自のディフォルメもいい
- 30 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 00:33:46 ID:5vB9Rxmy
- >>26
「The Spirit」の評価
※ IMDb
User Rating 5.0/10
(13,151 votes)
※ rottentomatoes
Tomatometer 14%
(Reviews Counted: 104 Fresh: 15 Rotten:89)
※ Yahoo! USA Movie
Yahoo! Users Rating C-
(2244 ratings)
酷い評価だw
>>26さんが観て面白いかどうかは分からんが…。
- 31 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 00:56:46 ID:5bljECTa
- 漫画はコマワリだとか色々あるから一概には言えないけど単純に絵だけだったら
今でも十分うまいよね、アイズナー。
- 32 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 01:06:25 ID:hoCqgcrE
- 見た。面白かった。
ティムのバットマンの次くらいに好きかも。
ところでMr.インクレディブルって、この辺を参考に作ったのかな?
- 33 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 01:12:18 ID:PvZU6K+4
- >>15
コンスタンティンとVはそれなりに評価高い作品だと思うが
リーグオブレジェンドとフロムヘルは・・・だけど
- 34 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 01:13:14 ID:EWrA5sQ7
- アイズナーはコマ割りや画面構成の技法の面でも
ブッチギリと見ていいと思う
タイトル文字のデザインに背景の建物や事物を使う技法
(映画のSIN CITYがやってたアレはほぼまんまアイズナーオマージュ)
特殊なコマ割り技を駆使した画面作り
(こっちはムーアが受け継いでるっぽい)
今でも十分にオドロキのクオリティ
>>32
そうだよ 順番逆だと思ってる人も結構いるけどw
- 35 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 01:14:02 ID:OvujCHUR
- 今日の最終でようやく見れたー!
個人的評価(100点満点)
映画としての出来: 65点
満足度: 95点
とにかくロールシャッハが良かった。
容姿は原作ほど「さえない男」風ではなかったけど、
逮捕時の狂人的表情の原作再現度は神がかり的に素晴らしかったし、
死亡前の演技では涙が出そうになった。
(原作読んだ時はどっちかというと虚脱感の方が強かったのに)
それでは、いままでネタバレ防止のために封印していたフィルムブックと
過去ログを存分に堪能してきます。
チラ裏スマソ。
- 36 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 01:32:08 ID:dMCDbLjM
- 俺の行き付けの映画館も今日でウォッチメンの上映が終了だった、早く
完全版のDVDがみたいがいつになるんだろう?アメリカでは夏にディレクタ
−ズカット版の公開が決定しててDVDはそれが終わってからだそうだからかなり先
になりそうだな、日本ではディレクターズカット版の上映はあるのかな?
やれば必ずみにいくんだがな、もし日本でやらないんならDVDをアメリカより早くだして欲しいな
- 37 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 01:46:41 ID:9NNU5SID
- まかり間違っても日本のアニメ会社が6人それぞれを主役にした
オリジナルアニメを製作する、なんて事にはならない事を祈る
- 38 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 01:47:23 ID:y+MXFuLt
- ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Vietnamdem.jpg
銃口に花を挿すシーンの元ネタはこれかな?
- 39 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 01:56:24 ID:qh170SCN
- >>33
リーグはそれなりに面白いと思うよ、うん。
二丁拳銃のトム・ソーヤーとか
普通に吸血鬼なミナ・マリーとか
原作とは違った意味で武闘派なネモ船長とか
神曲とは微塵も関係ないダンテとか
その他諸々の要素を目にして
「この映画はあくまでも『リーグ・オブ・レジェンド』であって
『リーグ・オブ・エクストラオーディナリー・ジェントルメン』じゃない」
と割り切ることが出来ればの話だけどw
- 40 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 02:20:14 ID:EWrA5sQ7
- Vの場合だと必要なのは
これはあくまでも「SFアクション娯楽映画」!
アナーキズムとかそんなような面倒くせえ言葉は
使えませんからノーサンキュー!
的な割り切りかなぁ
(見事に骨子がすっぽ抜けてる気がするのは気のせいだ!多分!)
- 41 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 02:59:02 ID:CBHtFnxw
- この映画の原作とエウ゛ァンゲリオンとどっちが深い?
- 42 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 03:11:13 ID:oZKpHO0/
- >>36
前スレでは「今年の冬になるだろう」との事。下手したら来年になるかもね。
- 43 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 07:49:15 ID:gundx/pr
- 自信満々
- 44 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 08:13:11 ID:geNGwZnr
- >>32
「メイキング・オブ・ピクサー」では
「ウォッチメン」は読んだことはないとB・バードは言ってるな。
- 45 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 08:15:15 ID:JsUeaSpg
- 六本木の最終回で初めて見てきたよ
一番スクリーンがでかくて、音響もいいのに、ガラガラだったw
現代アメリカ文化のパロが面白いし、pv出身監督らしく音楽の使い方が絶妙
サウンドオブサイレンスのシーンは特に美しくて、いつまでも続いて欲しく思った
最近のアメコミ映画は暗いのが多いけど、個人的には一番ダーティーに感じた
老いたヒーローや仲間が崩壊していったり、死にまくったり面白かった
ロールシャッハあぼーんで盛り上がった後の、付け足しのようなエピローグの出来はイマイチ
完全版でもう少しバランスが良くなるのかな
ウォンテッドがシャープでスタイリッシュな映像だとすると、300やヲチメンは泥臭さがかっこいい
あと、ピラミッドのモニターで、雪原にダニエルとロールシャッハが歩いてる画面の横で
流れてたのってリドリーのアップル1984年?おそらくガイシュツだと思うがスマソ
- 46 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 08:49:40 ID:dMCDbLjM
- >>41
エヴァンゲリオンは庵野のオナニー作品だろう、
- 47 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 09:37:24 ID:GIwsI1Ds
- チネチッタで昨日見てきた。
一番小さいとこだったからかもしれないけど思ったよりは入ってた。
トルーマンを信奉するロールシャッハが突きつけられた現実のラストは、
広島長崎を善とするアメリカ市民が突きつけられた911なのかな。
原作にはないニュアンスをそこまで穿った見方する必要はないけど。
- 48 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 10:36:09 ID:1Q+wXIMd
- >>46
エヴァの場合深いというか監督にしか分からない脳内設定を後出しされて「ああ…そうなんですか…」って頷くアニメだからな
まあ美大出の漫画家とか監督は大体似たような感じだが
- 49 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 11:42:46 ID:sF4XOVss
- 予備知識まったくなしに観に行ったのでなんか消化不良気味、
もう一回見直せば細かいところまで解かるのかなとも思った。
回りくどい事をせずマンハッタンを説得して最初っから全部やらせれば?
という意見はストーリーを良く把握して無いせいか。
後思ったのはマンハッタンちんこ丸出し。
- 50 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 12:10:15 ID:aJtHUSTO
- >>49
最初に計画をばらしちゃったら絶対に反対されると思ったからじゃない?
敵を欺くには何とやらって奴。
- 51 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 12:34:25 ID:bC1MkMy1
- >>45
>リドリーのアップル1984年
そう、自分も二回目で確認した
あの場面はボウイの「地球に落ちて来た男」なのかな
オジはミスキャストと言われてるがひょろい体から繰り出されるアクションがきれい
- 52 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 13:07:00 ID:7oxxfWaA
- >>44
マジかよ。
とても信じられないw
- 53 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 13:19:36 ID:+8q+LDkE
- OPの妙に立体感の有る撮影方法ってなんて言うんだろう。
昔のヒーローたちが撮影されてる昔の一こまっていうか
一瞬止まって次の場面、みたいな。上手く説明出来なくて
サーセン。
- 54 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 14:26:10 ID:NaKaTJzk
- >>53
デ・パルマのレールバック&ズームの変形って考えればいいんじゃないかな
それに加えて、被写体に影を落とす、まるで実体があるかのようなクレジットが効果を上げている
- 55 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 14:53:17 ID:kWL8T1u+
- あの撮影手法はクールだよね。撮影というか加工というかだけど。
ダラー・ビルの回転ドア死亡シーンとか、シルエットの惨殺シーンとか、
警官やマスコミの写し方が妙にアニメっぽくて、映画の世界観を表現しててイイと思った。
- 56 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 15:11:02 ID:PVBuzMN+
- http://www.youtube.com/watch?v=35aY9JP7wHA&feature=channel_page&fmt=18これ映画館で撮ったのかな?
- 57 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 15:15:24 ID:EWrA5sQ7
- >>44
「ジャングル大帝なんか知りません」(byディズニーの中の人)
みたいな印象だw
- 58 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 15:22:41 ID:9NNU5SID
- >>12
要所要所でズレたこと言ったり勘違いを繰り返しててイライラするなw
- 59 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 15:30:17 ID:ejB+/siD
- 三回目見てきた。
やっぱハレルヤの炎噴射シーン良いわ、、、、笑
- 60 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 16:12:29 ID:B7T9ReF1
- 原作読んだけどアメコミってなんでコマ割や動的表現に何の工夫もないの
画力もしょぼいの一言・・・
そりゃ漫画に太刀打ちできんわ
- 61 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 16:20:17 ID:B2p2vJGt
- 上映期間を見誤って
もう観れない状況に陥ってま〜す
ああもうマジで死ねあの糞蛆蝿ゴミ
DVDまで何世紀待てば飯野やらwx2wくェrんm
- 62 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 16:21:26 ID:eod1an/X
- >>60
釣り針がでかすぎる。
- 63 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 16:27:33 ID:+WehGfho
- いや天然かも知れんぞ。多分一ページも読まないうちに投げたんだろう。
ムーアはこの映画に「呪い」をかけたらしいなw
- 64 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 16:42:15 ID:wcwYP67A
- 昨日観ようと思って上映開始10分前くらいにチケット買おうとしたら、もう始まってますとか言われて
おかしいなーと思って映画館の案内板見たら、時間が間違って表示されてて
途中から入るのも嫌だからまた今度見ようと思って帰ったんだけど、まさか昨日で上映終了とは・・・
最悪
- 65 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 16:56:40 ID:EWrA5sQ7
- >>63
FOXとのゴタゴタ騒ぎの時に
「効いてるみたいじゃん」的な事を言ってたような
- 66 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 17:19:11 ID:H6eMNYxi
- 動線排除は写実的にするためで
コマ割りは「恐怖の対象形」で凄さが良くわかるよ
っていうか、見るべき点は其処じゃないだろ
- 67 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 17:26:13 ID:bC1MkMy1
- シネマ メディアージュ
新宿バルト9
平和島シネマサンシャイン
109シネマズ港北
小山シネマハーヴェスト
梅田ブルク7
一応上映中の映画館
でもレイトだったりするので注意
- 68 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 17:47:14 ID:ZJCv3Mzf
- >>67
新宿ミラノ2でも上映してなかったか
- 69 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 17:59:51 ID:i5pMD1ve
- Q.「Dr.マンハッタンはモロ出しで頑張ってますが、あれは大丈夫なんですか?」
A.肌色でなく青いからOKです。
- 70 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 18:02:30 ID:jWd5p8F/
- 東海地方はもう終わったんだな。
どっか1館くらいは続けてくれると思っていたのに。
- 71 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 18:11:28 ID:cTG4/k5G
- >>67
ブルク7は9:30からなんだぜ
早起きせねば(´-ω-`)
- 72 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 18:17:11 ID:Gdy24a8+
- 前スレでナイトオウルのNITEについて解答を下さった方々
ありがとうございました。
- 73 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 19:51:23 ID:aut/b5Wc
- >>69
最近は肌色でもおkだよ。映倫も話がわかるようになったよな。
- 74 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 20:00:56 ID:7BnvChNJ
- >>68
ミラノ3でやってる。
レイトじゃなくて行きやすいけど結構ボロいんだっけここ。
- 75 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 20:02:04 ID:D1hNTtNY
- 「グッバイ・レーニン」なんてチンポ丸出しだったな、
マン毛も修正しなくなったしね、逆にぼかし入れるより気にならなく
なって作品に集中できるようになった。
- 76 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 20:15:57 ID:8L0cznjK
- ディレクターズカット版には何がはいるんだろ?
初代ナイトオウル殺害のシーンは予告にはあったのに本編にはなかったよね
- 77 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 20:23:16 ID:/yKqhn1F
- イースタンプロミスでチンコ丸出しで格闘してたから、
マンハッタンは余裕だと思ってた
というか、ボカシとかモザイク入れる方が卑猥だってわかんないのかね?
- 78 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 20:28:02 ID:uj2Wk1ZO
- >>76
http://www.youtube.com/watch?v=7IDYcit-RmY&NR=1
コレ入れて欲しい。
- 79 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 20:29:13 ID:ejB+/siD
- >>67
梅田は朝だよ!今日行って来たから。
- 80 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 20:32:50 ID:Y3IKmfD5
- なぜこの時期、
マンハッタンとクサナギ比較論で映画が語られないか不思議だw
- 81 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 20:40:19 ID:cUnzKLUv
- >>76
個人的には、初代ナイトオウル殺害のシーンは可哀想すぎるのでカットして正解。
それよりもむしろ、二代目ナイトオウルとロールシャッハはバーへ聞き込みに行くシーンで、
ナイトオウルが店のドアの「営業中」のプレートを「閉店」に裏返す描写が欲しかった。
- 82 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 21:10:46 ID:eod1an/X
- >>80
そういう映画じゃねえからこれ!
マジレスすると前スレで何度か既出。
- 83 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 21:45:38 ID:jWd5p8F/
- >>80
俺は、地デジのために命を捧げた芸人の、
些細な過失を議論するためにここに来たんじゃない
でもまぁ折角だから
「さわるのではなく、つねってくれたまえ。
すまない、おまわりさん。90分前のシンゴーにお願いしている。
す…すまない。アルコールの為にすべてが混沌としている…」
- 84 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 21:54:39 ID:dMCDbLjM
- 昨日のレイトで上映終了だったので、最後の鑑賞をしてきた、こんな味わ
い深い映画はブレードランナー以来だわ、ブレードランナー公開時、俺
は幼稚園児だったのであのカルト名作を映画館で鑑賞することはできなかった
だが、このウォッチメンは3ども映画館でみることができた、たしかにこの
映画は賛否がわかれてるが、ブレードランナーがそうだった用に公開時
の評価と興収が低くても、数年後には必ずカルト映画の名作という評価
になるだろう、あのブレードランナーがそうだった用に、そして最初の公開時に
映画館でみた連中らはうらやましがられることだろう、本当にこんな名作
を大画面でみられて良かった、
- 85 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 22:21:18 ID:kWL8T1u+
- >84
久しぶりに縦読みすんのかと思ったw
- 86 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 22:32:12 ID:cUnzKLUv
- 褒めるにしろ貶すにしろ、他の作品を引き合いに出してくる批評は
ツマラン場合が多い気がするわ。
- 87 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:09:32 ID:oMK7o/fL
- >>84
>数年後には必ずカルト映画の名作という評価になるだろう、
そうなるといいね!!
というか、ディレクターズカット版や、DVDで評価上がると思うよ!
- 88 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:18:44 ID:rSOzd5Bn
- いや、ブレランみたいにカルト化するなんてありえないでしょ、むしろ忘れ去られているでしょ。
なんかウォッチメン映画化が嬉しくてマニア層が必要以上に誉めているだけで、映画として
の出来はそれほどじゃないと思うよ。
映画自体の批判されたりすると、すぐ原作は〜とかいう奴が多いのみてもわかるとおり、
結局原作ファンだけが誉めているに過ぎないんじゃないか?
なら最初から原作読んでいればいいわけで。
この映画の映画化した意味というか、映画で原作にはないプラス要素ってなんなんだろう、
という疑問がある。
原作に忠実なだけ、原作どおりだけが評価される映画って別に映画の意味ないでしょ。
この映画を評価する人に聞きたいけど、映画だから評価できるポイントって何?
- 89 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:28:03 ID:eod1an/X
- 煽りでもなんでもなく純粋に疑問なんだけど、
>84みたいに妙な位置で改行するやつってなんなの?
もしかして携帯で長文打ち込むと改行位置がズレたりする?
- 90 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:33:39 ID:bC1MkMy1
- >>88
映画が意外に面白くて原作読んだ派だけど
商業映画のガチガチな制約の中でかなり誠意を持って忠実に映像化してると思った
原作にないプラス要素はやっぱり動きが見えることかな
OPとかシルクがコスチュームに着替えて階段降りてくるとことか刑務所のアクションとか
コミックの絵では得られない躍動感に単純に興奮した
ただ映画としてカルト化するにはあまりにメジャーすぎると思う
- 91 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:33:57 ID:cUnzKLUv
- >>88
>映画だから評価できるポイントって何?
ロールシャッハが刑務所の便所でビッグ・フィギュアを殺すシーンの
ドアがバタンバタンする演出。
- 92 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:38:14 ID:Rs9V3ax5
- >>88
>映画だから評価できるポイントって何?
オープニング
ロールシャッハの死亡時の演出
- 93 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:38:18 ID:cUnzKLUv
- >>88の意見には、基本的には賛成だな。
原作を忠実に映像化する事を最重要視して作られた映画だから、
どれほど出来が良くても、宿命的に原作以下になってしまう。
その辺の事はきっと、作り手も承知の上なんだろうけどね。
- 94 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:38:38 ID:rSOzd5Bn
- >>91
あれは何故かYoutubeで観た、猫がだるまさんころんだ、をやる
動画を思い出した。
- 95 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:43:02 ID:BJHOGD+0
- ブレードランナーもブラックレインもウォッチメンも劇場で見たが
別にうらやましがられるなんて思えない
DVDなりビデオ、衛星放送、ケーブルテレビがなくて
見逃した作品は、名画座あるいは地上波テレビでしか確認できなかった時代ならともかく
今となっては、ほとんど意味がないだろう
これからは多分、ネットを含めてオンデマンド化が進むし
液晶テレビの大型化、プロジェクターの高機能化で
映画を一人で楽しむなら、映画館に出向く意味自体が低下していくはず
この大不況、あるいはネット革命の進展で
映画自体を作ることが難しくなっていく可能性はあるけどね
- 96 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:43:54 ID:uj2Wk1ZO
- >>88
青チンコの揺れ
- 97 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:45:43 ID:YhzHeaJj
- カルトっぽい映画ってのは
支え続けられなけりゃ駄目だからね
原作信者も初体験の人も首をかしげる様なデキの映画だから
語り継がれることはないだろう。
原作に忠実にしたところで、
面白い映画になるとは限らない代表例
として語り継がれるかもしれないがw
- 98 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:46:16 ID:9hBgLQlS
- ロールシャッハのdo it!は映画の方が泣ける
- 99 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:47:25 ID:bC1MkMy1
- 改変したらボロクソに叩かれるし
忠実にしたら映画化した意味がないと言われるし
これは原作あり映画の宿命だなw
- 100 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:48:01 ID:oMK7o/fL
- ブレードランナーも最初は後で変更されたエンディングやモノローグが評価低かったし、
ディレクターズカット版の出来次第では、カルト映画化する可能性はあるでしょ。
- 101 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:49:12 ID:cUnzKLUv
- >>99
だな。
有名原作つき映画ってのは、それだけ難しい。
やっぱ映画はオリジナル脚本で作るのが王道って事なのかね。
- 102 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:51:34 ID:YhzHeaJj
- LAコンフィデンシャルなんかは
原作読んだ人からも、そうでない人からも評価されてるような
- 103 :名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:58:44 ID:rSOzd5Bn
- 300の時も思ったけど、なんとなくスタイリッシュな映像美みたいに言われるけど、
あんまり記憶には残らないというか、重くないよね、この人の映像って。
割りとあっさりながれていくような(上手く説明できなくてスマンが)
アクションの止め絵っぽいのが典型だけど、どこかワンパターンだし。
そういう意味であんまり出来のいい映画ではないんじゃないか、と昔書いたんだが
なんかウォッチメンの原作どおりだからいいのだ、みたいな反論されてちょっと
萎えた。
- 104 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:02:01 ID:qvuM5hlq
- ウォッチメンは先に原作みたほうがいいとか言われたからそれから映画館行こうと思っていたけど、
再販待ってたら公開おわっちまうじゃねえか。
てことで明日新宿ミラノにでも観に行くけどなにか心構えある?
- 105 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:06:01 ID:VyrfKBAU
- 戦前からヒーロー活動が行われてたけど、70年代に違法になって、殆ど引退した
これだけわかってれば、多分大丈夫
- 106 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:07:38 ID:3/KmOwHy
- 原作と映画の違いっていったら音と動きだけど。
格闘を格好よく撮らせたらザックは図抜けていると思う。
今回の映画でもふるえるぐらい美しいコマがあって、たまらない。
あの、予告編にでてくるポールみたいなもので横殴りにぶんまわしたあとの
ぴたっと止まる姿とか、本当に惚れ惚れする。
- 107 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:09:15 ID:eg7YFhcy
- >>102
あれこそ原作通りにやることが不可能な作品だからな
別物だけどきちんと面白いし登場人物の性格も変えてないからだろうけど
ウォッチメンでそれをやるのは難しいかもしれない
登場人物の個性が強すぎる
- 108 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:12:34 ID:LwF5iWsa
- >>104
前もってトイレに行っておく。
多少のエロとグロは覚悟しておく。
日本版予告編の「歴史の影にウォッチメンが〜」みたいなフレーズはひとまず忘れる。
青い全裸に気を取られすぎない。
- 109 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:16:27 ID:BmNwWOFq
- >>104
ロールシャッハが主役ではない。
- 110 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:17:54 ID:cP+ep0NP
- >>103
ザック・スナイダーに限った話じゃなくて、近年のアクション映画一般に言える事だと思うけど、
アクションシーンというか格闘シーンを、撮り方でもBGMでもハッキリ他のパートと区別するように
演出する事が多いよね。
「ハイ、ここからアクションシーンですよ」/「ハイ、ここでアクションシーン終わりですよ」と言わん
ばかりの演出は、映画への没入を妨げられる感じで、個人的には好きじゃないわ。
- 111 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:21:01 ID:ro8iY/2+
- >>95
祭りに参加するのにリアルタイムじゃなくてもいいって事は無いだろ。
こういうのはリアルタイムならではの空気を劇場で体感する事に意義があるんだよ。
俺はデビルマンも北京原人も劇場で観たが、それはそれは筆舌に尽くしがたい空気だったぞ。
思い出すだけで笑えてくる。
- 112 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:22:27 ID:rx0fjTk8
- 結局は好みの問題なんだよな
たとえ出来の悪い映画でも誰かの記憶に残る映画にはなり得る
- 113 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:24:00 ID:cP+ep0NP
- >>106
オレの好みからすると、この映画の格闘シーンは冗長だったな。
特にオープニングのコメディアン殺害のシーンは、オジマンディアスの強さを示す
意味もあるんだから、もっと一方的に短時間で片付けて欲しかった。
- 114 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:25:00 ID:VyrfKBAU
- デビルマンとドラゴンボールは、なんかもう覚悟完了した奴らしかいなかったな
それはそれで楽しいが(笑)
- 115 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:28:14 ID:/BDJMXpX
- Dr.マンハッタンのちんこは俺のもの。
- 116 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:31:44 ID:8cnslp9U
- >>103
ザックの映像は軽いよね。PV監督
ウォッチメンも、色んな映画と比べたら大したものじゃないと思う。
‥が、ファンとしてはザックによくがんばった!と言いたくなる
ウォッチメンの格闘描写は重い打撃でよかったわー
バキ実写版撮ってほしい
- 117 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:31:46 ID:p50OmNAb
- オジーが襲われるシーンでさ、ピザの箱持って犯人が出てきたとき、
ジャッキー・アール・ヘイリーキターッ!!
って思わなかった?まあ、違ったけどさ。
オレ原作読んでるけど一瞬、ロールシャッハがオジーを襲う展開に改変させられたか、
ってビビッちゃった。
- 118 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:37:30 ID:dMB3wBRs
- ザックは単純にユーモアのあるバイオレンス描写はいいんだよね
その背景に人生だとかを、感じさせるようなものが出せないのが欠点かな
- 119 :ヘボウ院ひからない ◆oywuHEBORA :2009/04/26(日) 00:43:13 ID:e1RagKa6
- >>106
だた、原作視点で言うと、この話においてアクションシーンって、あんまりいらないんだよねぇ。
ロールシャッハ絡みはアリだけど、ダンとローリーに派手な残虐ファイトをさせるのは、良くない。
特にサムライダーズに襲われるシーンなんか、ダンが素手で腕の骨をブチ折ったり、ローリーが当たり前にナイフで首を刺したり、
ああいうのをあの二人が、能力的にも精神的にも当たり前に出来るってなっちゃうと、身体的にズバ抜けてるオジーや、精神的に
“イッちゃってる”コメディアンやロールシャッハとの対比が成り立たない。
チンピラに絡まれたからって、当たり前に殺せたり出来るローリーが、よくロールシャッハの事を 「イカレてる」 なんて言えるよな、
っつー話だし、アクションシーンの比較で言うと、なんだかコメデイアンが一番身体的に弱いみたいになっちゃう。
- 120 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:48:46 ID:3/KmOwHy
- >>113
うん、だから流れよりもコマで思い返すシーンが多いんだと思う
確かに劇場で見たとき、コメディアンとの格闘長いなあと感じた^^;
>>118の言うようにザックの持ち味がこの原作とあわさったとき最上の効果をあげていたかというと微妙なんだね
>>110の言葉にもうなづくよ
- 121 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:49:39 ID:rfRAcFkI
- なあなんでコメディアンは素早くオジのやってることを訴えなかったの?
- 122 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:54:18 ID:3/KmOwHy
- >>119
その通りなんだ
だから初見のときは映画としてはいまひとつ乗り切れなかった
ただそのあとずっとこうしてスレを読んだり思い出したりしていると
よいところもたくさん思い出すんだよね
マスターピースではないけど、好きな映画のひとつであることに変わりないんだと
- 123 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:54:33 ID:VyrfKBAU
- 訴えたら核戦争が遠からず起きて人類滅亡だもんげ
- 124 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:56:42 ID:F3a35lCI
- >>113
叔父は以前に負けた事がある。
(原作コミックより)
コメディアンは相当強い。
- 125 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 01:01:28 ID:J/Zy+YYg
- >>119
確かにその場面はやり過ぎだろって思ったな。しばらく格闘して
なかったから勢い余って...という表現だったのか何なのか...
- 126 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 01:08:13 ID:rx0fjTk8
- まあ骨に幼女の靴くっつけたり自分の息子に頬肉引き千切らせてるくらいだからな
全体的にやりすぎw
- 127 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 01:32:52 ID:LwF5iWsa
- >>113
正に好みの問題になるけど、OPのコメディアン殺害シーンは
原作で描かれてない箇所の補完という意味で良かったと思う
(もちろん「余計な描写いらね」って人もいるだろうけど)。
なんにせよ、60歳過ぎてるのにオジマンディアスとそれなりの勝負してるコメディアンSUGEEE
- 128 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 01:41:51 ID:cP+ep0NP
- >>121
オジマンディアスの計画に対する、コメディアンの消極的な協力だったんじゃないかな。
このままじゃ世界ヤバイ!って感覚は、コメディアンにもあったんじゃなかろうか。
- 129 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 02:03:13 ID:cP+ep0NP
- >>124
そんなシーンあったんだ。
すっかり忘れてたわ。 どこらへん?
- 130 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 02:04:16 ID:VlwBUP0+
- >>88>>103 ちょっとウォッチメンと関係ないし、
割と感覚的な問題だから恐らく貴方にはわからないかもしれないが
「現代の映像技術と映像表現を持ってスタイリッシュに映像化する」
・・ということだけにものすごい価値を見出す人ってのは多いもんだよ。俺もその一人。
以前トランスフォーマーが映像化したとき、ストーリーや構成があれだけ叩かれていたにも拘らず
世界中で絶賛され、大きな興行成績を収めたのもその理由さ。
アニメのトランスフォーマーがちゃんと映像がされれば、どれだけ凄いものになるか?
大きな鋼の巨人が取っ組み合いの喧嘩をしたらどんな映像になるか?
それを考えただけで胸が踊る人って多いもんなのさ。
映画を筋書きや脚本だけで見る人にはわからん世界だがね。、
- 131 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 02:17:58 ID:rx0fjTk8
- TIME誌の表紙はフォトショで修正したんですかね
ttp://www.flickr.com/photos/thenewfrontiersman/
- 132 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 02:53:49 ID:qvuM5hlq
- >>105-109
サンクス。
アブねえ主人公ロールシャッハじゃねえのか騙された。
そういやウォッチメンみたカップルが重苦しい顔してシアターからでてきたって話があったな。
- 133 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 03:01:23 ID:F3a35lCI
- >>129
シーンというか
叔父のセリフの中にあった。
コミックが手元にないから何ページ
かわからんけど
- 134 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 03:07:29 ID:LwF5iWsa
- >>124
P364
P378
- 135 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 03:09:37 ID:LwF5iWsa
- 間違えた。
>124じゃなくて>>129ね。
- 136 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 03:27:24 ID:tjwNPzNa
- >131
この辺の写真もいいね。
http://www.flickr.com/photos/thenewfrontiersman/3236530752/
http://www.flickr.com/photos/thenewfrontiersman/3202094536/
ウォッチメン世界でも『We Are The World』みたいなのが流行っていたのか?
http://www.flickr.com/photos/thenewfrontiersman/3308946065/
- 137 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 04:29:12 ID:Am05ll4P
- >>130
脚本が良いだけの映画を100本観たって、この映像を観た興奮には替えられないってね。
80〜90年代の映像じゃロールシャッハの顔やマンハッタンのチンコは再現できなかったろうし、
ザックでなけりゃここまで原作に近づけることすらできなかった。それだけでも意義は大きいよ。
これでもまだ足りないってんなら、原作の評価は永遠と言っても良いくらい続くんだから
10年、20年後に誰かがまた作り直すさ。そしたらそっちはそっちで楽しむだけの話。
- 138 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 05:06:23 ID:A7kHNPPk
- >>119
原作視点だといらんのか?読んでないから知らんけど
おれはそれまで戦ってたイメージなかったし、おおこの二人だって強いんだ!って思えてよかったけどな
あと映画自体が正義やヒーローの暴力を扱ったものだから違和感はなかったし、むしろあって良かったかもしれん
- 139 :ヘボウ院ひからない ◆oywuHEBORA :2009/04/26(日) 06:33:19 ID:e1RagKa6
- >>138
原作だとあのシーン、基本的にはDr.マンハッタンのテレビ中継との対比の場面で、アクションそのものは重要じゃないんだよね。
この二人がヒーローとしての戦闘能力がある、というのを示す場面でもあるけれど、そこに注目させる場面ではない。
あと、戦い方がちょっと違う。
分かりやすく言うと、二人ともメタボオヤジに女の子だから、所謂マッチョなアクションというよりはテクニカルなんだよ。
技術で間接を折るならまだしも (原作でも捻っただけだけど)、素手で腕の骨をへし折る、なんて、その時点で常人のパワーじゃないじゃない。
それだと、ナイトオウルがハルクみたいなの筋肉キャラになっちゃう。下手すりゃ、オジーより怪力じゃん、みたいに思える。
あと戦い方にしても、まあ、目つきや金玉攻撃みたいなエグい攻撃はしているけど (これも、パワーでは対処できないから、なワケだけど)、
別に撃退しているだけで殺してはいない。
相手のナイフを奪って首に突き刺す、なんてのは、確実な殺意があるワケで、コメディアンやロールシャッハより 「一般人より」 なハズの二人が、
当たり前に暴漢を殺したりして平気な顔をしてたら、キャラの立ち居地がおかしくなる。
この二人 (ローリー) に、「イカれている」 呼ばわりされているロールシャッハだって刑務所と回想以外では殺しはしていないし、コメディアンも
基本的に暗殺とか戦場での任務以外で、町のチンピラを殺したりはしていない。過去の暴動鎮圧の時だって、一応殺さない装備でやってる。
派手でエグいアクションを演出したい、のは別に良いんだけど、それはこの二人でやったら、やっぱ駄目なんだよ。
敢えて言うなら、この二人はバットマンやスーパーマンみたいな、「捕まえはしても殺しはしない」 立ち位置の古きよき時代のヒーローで、ロール
シャッハやコメディアンは、パニッシャーやウルヴァリンの様な、「殺す事それ自体への忌避がない/弱い」 時代のヒーロー。
当たり前に人を殺せるかどうかの線引きで、この二人だけは殺せない/殺さない側に居るハズなんだよ。(少なくとも原作の描写では)
キャラクターの能力的な対比の意味でも、そういう精神的、立ち位置的な対比の意味でも、演出でキャラの本質を変えてしまっていると思う。
- 140 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 08:14:19 ID:GQtPvB50
- レッドクリフみた後だったんで、(香港映画と比較するのも何だけど)
重力を感じさせるアクションがよかった。ものすごく痛覚を刺激された。
マトリックス以来ふわーっとしたアクション映画多いからかな。
マトは仮想空間だからいいと思うけど。
- 141 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 08:21:54 ID:+EIqBAHn
- ブルク7昨日行ってきた。
ロールシャッハ手拭い売り切れてた(笑)
- 142 :!omikuji!dama天猛星ダラマンティス:2009/04/26(日) 08:22:11 ID:S9eQJ6kE
- レッドクリフは香港映画じゃないし、
ワイヤーアクションはマトリックスよりずっと前からある。
- 143 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 08:27:38 ID:lSIbthnD
- >>139
同意。
ダニーとローリーのチンピラ格闘シーンは引いた。
それにオジー役の人とダニー役の人を見比べる(ガタイのよさを)とダニーの方が強そうに見えるのもちょっとなと思った。
オジーはもっとこれぞアメリカンヒーローだ!みたいな役者が良かったと思う。
作中で大衆にもっとも支持されてるヒーローだからね。
でも、アクションが過剰になるのは仕方ないかなと思うところもある。
映画だからね。
個人的にはテレビシリーズでやってみても良かったんじゃないかなと思う。
- 144 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 10:52:38 ID:8Kwnn7Xu
- >>143
しかし、テレビシリーズだと視聴率によって改悪される恐れがあるからなあ
- 145 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 10:58:06 ID:xdldoI49
- ウォッチメンの元ネタ、キャプテンアトム(?)ってどんなストーリーなの?
ウォッチメンからリアリティーを抜いた、いわゆる
ステレオタイプな勧善懲悪ヒーローもの?
- 146 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 11:59:43 ID:iUZgLKwE
- まとめサイトのQAに元ネタってあるので誤解を招いているのかもしれないが、
マンハッタンのキャラのベースになっただけで、別に元ネタってわけじゃないよ
- 147 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 12:08:06 ID:p7gIayrN
- >>145
こっちの解説でちょっとだけ触れられてる
見た目と通りのもんと思えばいいのじゃないかな
http://www.planetcomicsjp-watch-the-watchmen.blogspot.com/
- 148 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 12:28:13 ID:+5Kxd9fR
- >>131
これってファンが作った物?公式に作ったの?
ベトナムの記事の切り抜きが面白いw
これいいな 欲しい
http://www.flickr.com/photos/thenewfrontiersman/3227874583/
- 149 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 12:46:37 ID:rfRAcFkI
- キャプテンアトムってJLUアニメ版で中国だかのロボットに叩き潰されてた奴か?
- 150 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 12:46:41 ID:VyrfKBAU
- まあ、基本はマンハッタンと同じような設定のマンガ
核実験に巻き込まれて超人となった空軍大尉が、大統領の命令で共産主義者と戦う
チャールトンコミックってのは(色々ヒーローいるからあれだが)
昔懐かしのヒーロー漫画を出してた出版社で、ストーリーも割と大らかだった
ムーアはそのヒーロー達を超現実的世界に放り込もうとしたんだが
「お前に任せたらヒーロー皆殺しにされて再利用できんじゃないか」
と、前科があったもんだから出版社から却下
そこで彼らをモデルにしたオリジナルヒーローを作ったところ
かえって成功した……とムーアは言ってるね
- 151 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 12:53:45 ID:VyrfKBAU
- ちなみにムーアは
「植物人間となってしまった科学者ヒーロー」って話を
「実は植物が自分は人間だったと思い込んでたんだよ!」とか言いだしたり
「宇宙人に超能力を授かった青年と少年ヒーロー」って話を
「実は軍が作った実験体で今までの活躍は睡眠学習だったんだよ!」
「しかも少年ヒーローは成長した後、とんでもない悪党になってたんだ!」とか言いだしたり
まあ、面白いんだけど色々酷い(笑)
ウォッチメンも初っぱなから一人殺してるしなー
- 152 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 13:11:41 ID:+5Kxd9fR
- Lost Girlsはどんな話なんだ?
影でセックスを表してる絵はワラタ
- 153 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 14:27:12 ID:33DPeur7
- >>152
御伽噺のフロイト的解釈
- 154 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 14:33:34 ID:rx0fjTk8
- >>148
公式だよ
劇中に登場する新聞「The New Frontiersman」の仮想サイト
ttp://www.thenewfrontiersman.net/
- 155 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 15:11:37 ID:dWlXsiS9
- ttp://www.flickr.com/photos/thenewfrontiersman/3327893327/
ヴェイト・メソッドの使用前→使用後に吹いたw
これに限らず、新聞記事や広告みたいな小道具を実際に作る辺りにセンスを感じるな。
監督の情熱も半端ないけど、付いて行くスタッフも流石だ。
- 156 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 15:39:56 ID:ro8iY/2+
- >>155
ヴェイト式じゃないけど、80年代のコミックではよく見かけた広告のパロディーだよ。
当時はConan the barbarianとHulkとBatmanとばっか読んでたけど、必ず見かけたもんだよ。
- 157 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 15:41:03 ID:tjwNPzNa
- >131
よく見るとマンハッタン全裸なのに股間ツルツルだなw
http://www.flickr.com/photos/thenewfrontiersman/3325581305/
- 158 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 15:48:35 ID:xNFmtvLU
- >>157
頭は?
- 159 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 16:31:02 ID:+5Kxd9fR
- >>154
キーン法の動画といい良い意味で変にこだわりまくってるねw
>>155
こういう広告、日本の70年代の少年少女漫画誌にもよく載ってたよ
最近日ペンの美子ちゃんの広告見ないな
しかしこれわざわざホッチキス跡を残したり皺を付けたりと芸が細かい
- 160 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 17:50:01 ID:+NiQGKD8
- ttp://www.youtube.com/watch?v=YDDHHrt6l4w
これはファンが作ったもの? 実際にこのアニメが流れたの?
それとも関係者がお遊びで作ったもの?
- 161 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 18:04:09 ID:0bF2Ho/2
- >>160
ファンが作ったもの。
ttp://blog.livedoor.jp/hirobillyssk/archives/1373452.html
>もしも、「ウォッチメン」をワーナー・ブラザースではなく、
>20世紀FOXが作っていたなら…という寒いアニメ!!
- 162 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 18:06:35 ID:tjwNPzNa
- >160
何回この動画が張られるのか…
答えはイギリス人の学生が作ったファンムービー。
詳細は下記リンク参照。
ttp://blog.livedoor.jp/hirobillyssk/archives/1373452.html
他にも「ハリウッド版AKIRA」とか作ってる。
http://www.youtube.com/watch?v=jafd97yJFOI
- 163 :162:2009/04/26(日) 18:08:13 ID:tjwNPzNa
- ヤバい、リンク先まで被った
- 164 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 19:25:43 ID:GShhIx/b
- 原作やっと買えた。モスマン可愛いわぁ。馬鹿キャラだったんだね。
- 165 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 19:37:21 ID:FBI+YB3b
- 前スレだったかサントラのニーナ・シモンの歌が本編に使用されてないという指摘があったが
サントラ裏パッケージに
USED IN THE END CREDITS OF TALES FROM THE BLACK FREIGHTER DVD とある
つーことはカットされたBLACK FREIGHTERのエンディングに流れるてこと?
もしくは番外編のアニメDVDのエンディングのことか?
いずれにせよサントラいいね
スコアの方もなかなかいいよ
- 166 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 19:37:44 ID:z2dYrNXH
- >>130
それって「映像だけで中身からっぽな映画が好きな頭悪い子ちゃん」
て自分でいってるようなもんなんじゃ……
- 167 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 19:47:33 ID:qWBhroAe
- >>166 いや、疑問がいくつか浮かんだんだが
@「映像だけで中身からっぽな映画“も”わけ隔てなく好き」なジャンル幅広く見れる映画ファンなのが問題でも?
A貴方は自分の頭の良し悪しを判断する為に映画を見ているのか?
貴方の提唱する「頭の悪い人間が見る映画」やそれを見る人は害悪か?
B設定や物語からイメージされる映像を映画というフォーマットで見て見たいと思う、
という映画ならではの面白さを追求することってそんなに変わった事や頭の悪い事か?
まあ釣りだろうけどさ。
- 168 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 19:52:01 ID:+EIqBAHn
- サントラ曲順が実際と違うので自分でプレイリスト変えて聞いてるよ
アンフォケダボーの後はディランじゃないとね
- 169 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 20:06:09 ID:BTAAoWGW
- 選曲がベタすぎる
- 170 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 20:09:53 ID:cqGOVcXQ
- >>169
その楽曲が作曲された経緯とかが、シークエンスに合わせてある
ベタに感じるけど実は皮肉だったり、ストレートな表現だったりする
- 171 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 20:10:14 ID:GShhIx/b
- 原作にちょこちょこ入るディランとかコステロの詩の引用って、
実在する?なんか俗っぽいづら。
- 172 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 20:13:25 ID:BTAAoWGW
- いや音楽は酷いよ
既製曲使うにしてもセンスがゼロだ
ダークナイトなんかみたいにハンス・ジマーに一本通った劇伴作らせれば良かった話だ
- 173 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 20:14:44 ID:rx0fjTk8
- 葬式シーンのサウンド・オブ・サイレンスはベタだと思ったが
あれは暗殺されたJFKに捧げた曲だったんだね
- 174 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 20:29:55 ID:VyrfKBAU
- ベトナム戦争の時のワルキューレは凄まじいセンスを感じたがね
地獄の黙示録ってだけじゃない
涙を流して笑いながら死んでいく人間を眺める場面だぜ?
- 175 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 20:44:17 ID:p7gIayrN
- >>171
ディランのは映画にも使われとった筈だが
- 176 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 21:09:36 ID:tjwNPzNa
- >171
南極基地突入場面での「見張り塔からずっと」はシチュエーション含め原作準拠
あのシーンで隣の席にいた外人が苦笑していた…
個人的にはあのくらいベタでも良かったんだがなあ
- 177 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 21:11:11 ID:oIAQ1UuO
- ベタな裏に意図が隠れてる曲ばっかりなんだよな
アンフォーゲッタブルは本人の死後娘が歌を重ねてヒットした曲で、ローリーとの親子関係が物語の転換点になる伏線になってるとも取れる
- 178 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 21:11:39 ID:FBI+YB3b
- >>168
よく考えたらニーナ・シモンの歌のサビで♪blaaack freighteeerて歌ってんだもんな
- 179 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 21:30:32 ID:8Kwnn7Xu
- >>162
「ハリウッド版AKIRA」カーリフォールニャーーーーーwwwwwwwww
- 180 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 21:38:55 ID:yV2uKhFn
- >>166
映画の歴史は映像によるエンターテイメントの追求でもある。
ウォッチマンはその点凄い。アメコミとバンドデシネを完全に融合しちゃった。
小難しい映画も好きだけどね。
で、あたなの評価する映画は何ですか?
- 181 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 21:40:44 ID:z2dYrNXH
- >>180
>アメコミとバンドデシネを完全に融合しちゃった。
今年見た中で一番頭悪い発言だわ。
- 182 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 21:41:24 ID:VyrfKBAU
- ガンヘッドと未来忍者とキャプテンスーパーマーケットが最高ですが何か?
- 183 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 21:42:40 ID:yV2uKhFn
- >>181
で、あなたの好きな映画は?
釣ってばかりじゃなくてコミュニケーションとろうぜ。
- 184 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 21:43:05 ID:/ncNGhAS
- >ウォッチマンはその点凄い。アメコミとバンドデシネを完全に融合しちゃった。
うおおおおおおおおお 逆立ちしてもこんな言葉出てこないっー!!!!
- 185 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 21:45:11 ID:BmNwWOFq
- ウォッチマン・・・超人オリンピックに出てましたね。
- 186 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 22:04:40 ID:GYWOGv+I
- このバージョンも良いな
ttp://www.youtube.com/watch?v=HXxVoHVp24I&feature=player_embedded
- 187 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 22:08:23 ID:DNTDxdGQ
- 「バンドで死ね」って三浦和義のことか?
- 188 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 22:15:57 ID:oB9ezuO7
- >アメコミとバンドデシネを完全に融合しちゃった
>アメコミとバンドデシネを完全に融合しちゃった
>アメコミとバンドデシネを完全に融合しちゃった
>アメコミとバンドデシネを完全に融合しちゃった
>アメコミとバンドデシネを完全に融合しちゃった
>アメコミとバンドデシネを完全に融合しちゃった
- 189 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 22:22:22 ID:Y2asdZw2
- >>161
20世紀FOXが作っていたら、というのは本当にそうなの?
なんかいまいち根拠がしっかりしてない気がするんだけど
- 190 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 22:23:33 ID:3hX1CyOd
- ID:yV2uKhFnの人気に嫉妬
>釣ってばかりじゃなくてコミュニケーションとろうぜ。
これには釣られざるを得ない。
- 191 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 22:26:34 ID:33DPeur7
- >>189
それは単にこのブログの管理人が書いてるだけで
実際は「土曜朝の子供向けアニメ風ウォッチメン」
- 192 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 22:31:15 ID:rx0fjTk8
- 原作ネタだよね?
ヴェイト社提供のブバスティスが相棒として活躍する土曜朝アニメ
- 193 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 23:03:27 ID:Am05ll4P
- 自社提供アニメであのイカ出してたら計画台無しじゃんw
- 194 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 23:08:09 ID:VyrfKBAU
- だからマンハッタンに切り替えたんだろ(笑)
- 195 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 23:16:03 ID:DNTDxdGQ
- 原作だと青色全裸男って自動車にトランスフォームすんの?
- 196 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 23:21:10 ID:3hX1CyOd
- >>195
しない。やろうと思えば出来るかもしれないけどw
Dr.マンハッタンは電気自動車を開発してるから、それをネタにしてるんだと思う。
- 197 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 23:26:48 ID:UxwXyWvP
- ♪信じるものは得をする
信じられないこの値段
自信まんまん〜
- 198 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 23:56:13 ID:9kDpO2oG
- >>54
デ・パルマはキャリーとアンタッチャブルとファントムと
ブラックダリアぐらいしか知らないですがこの中に
その撮影方法は有りますか?他の作品なら見てみたいです。
アクションを見ているとマンハッタンが余りにも神に
近くて他が普通に思えるけど、みんな体力半端無い。
叔父が最後の方でワイヤーっぽく飛んだのと、ロールが
ハシゴみたいな所に飛びついた動きがちょっと・・・。
あの腕力はどう授かった物なんだろう。
バットマンには地道な修行のエピソードが有るけど、ウォッチメンの
場合は訓練無しで天性のヒーローにふさわしい能力に恵まれていた者が多い
という事かしら。(で、その中で運や資質が足りなかった者は何らかの
原因で亡くなったと。)
- 199 :名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 23:57:53 ID:3/KmOwHy
- >>186
これって公式に作られたもののひとつなんでしょうか?
Atlantic Lineって知らなかったから新鮮。
サウンドトラックとかには入ってないようだけど
「300」CM用にナインインチネイルズが使われたみたいなものかな?
- 200 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 00:02:27 ID:/xdCcqqd
- うわ、間違えてしまったすみません。
これと勘違いした
↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=7oscpAIGw0U&eurl=http%3A%2F%2Fmixi%2Ejp%2Fview%5Fdiary%2Epl%3Fid%3D1148104123%26owner%5Fid%3D329613&feature=player_embedded
- 201 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 00:44:31 ID:ar6WhPTq
- >>198
アクションが派手なのは、ぶっちゃけると映画的な演出。
Dr.マンハッタンを除いて、基本的にヒーローたちはただの人間。
ただ、いろいろと訓練はしてるので一般人よりは高い能力を持つ。
映画だとその訓練の様子があまり描かれてないだけ。
コメディアンは軍人や政府の非合法工作員として経験を積んでる。
ナイトオウルは初代に憧れて独自に鍛えてた。
シルクスペクターは親がヒーローなので子供の頃から英才教育を受けてる。
ロールシャッハは十代の頃ボクシングと体操に高い適応性を示した。
オジマンディアスはちょっとチートで、格闘技を習得してたり
肉体的な鍛錬に加えて、自身の高い精神力で肉体の潜在能力を引き出してる。
- 202 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 00:58:31 ID:sDeAhkMc
- ナイトオウルは自宅にジム持ってるしな
一応、ミニッツメンの方でも何人かは強い理由が明かされてる
初代ナイトオウル:日夜トレーニングしてる現役警官
フーデットジャスティス:有名なサーカスの怪力男
ダラービル:カンザス出身のトップアスリート
キャプテンメトロポリス:アメリカ海兵隊の大尉
モスマン、シルエット、シルクについてはわからんなー
大口径の拳銃とか、化学兵器くらい?
- 203 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 01:02:29 ID:0m1nnCAk
- >>202
モスマンは肉体的というより一応コスチュームに滑空機能がついてたそうだから
発明家タイプだね。
シルク姐さんやシルエットは普通に訓練してた人でいいんじゃね。
- 204 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 01:07:21 ID:TncnnoHJ
- 常識人ぽいはずの二代目ナイトオウル見ていると
大なり小なり違いはあれどやっぱキ○ガイじゃないと
ヒーローやれないんだなっと。
悪人にだって理由がある日本と対照的
- 205 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 01:11:19 ID:sDeAhkMc
- 「俺はゲイでマゾなんだ!
ヒーローにお仕置きして欲しい!
だからもっと殴ってくれ! もっと強く!」
「………………良いだろう」
エレベーターシャフトにぶちこまれた人は理由があったんだよ
- 206 :ヘボウ院ひからない ◆oywuHEBORA :2009/04/27(月) 01:28:56 ID:9Ul4xGTq
- >>205
問題は、その件が 「8件の殺人容疑のウチ5件は正当防衛」 の、5件に該当しているのかどうか…だな。
- 207 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 01:55:49 ID:ar6WhPTq
- 殺人容疑て2件じゃなかった?
- 208 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 02:44:44 ID:7yHSUIji
- キングダムカムでも相手の
指折ってるロールシャッハw
- 209 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 03:32:03 ID:88xWqdL9
- >208
これか…昔読んだ覚えはあるけど全然気づかなかったよ。
http://media.comicvine.com/uploads/2/24823/726244-kingdomcome_super.jpg
- 210 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 03:41:55 ID:89PnBod4
- >>207
たしかわんわんのと、キーン条令の時に裁判所の前だかに置いた凶悪なレイパーだっけ?
- 211 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 03:48:29 ID:+XCexIci
- >>209
モブすぎてフイタw
- 212 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 05:11:59 ID:qiYm24no
- >>197
信じるものは救われる、じゃなかったっけ?
つかこのなつかCM全国区?
- 213 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 07:49:19 ID:a2l6F9uo
- 「ダークナイト」のブルース・ウェインと、「ウォッチメン」エイドリアン・ヴェイトに、ビジネスの場で対峙して欲しいなw
お互いすごい腹の探りあいで面白そう。でもヴェイトの方が賢いから一枚上手になるんだろうか。
- 214 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 08:12:56 ID:vuaEShrh
- アイアンマンのトニーも加えて三つ巴でも面白そう
- 215 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 08:32:51 ID:TzOexsMT
- 35分前に決着ついてそう
- 216 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 09:51:44 ID:yfCaueyM
- いやいや、ロールが弱者の味方だっていう>>831の論理は間違ってないでしょ。
トルーマンが原爆を日本に落としたことによって
弱者の韓国人や中国人が救われたわけだから
そういう意味でも>>831の論理は首尾一貫している。
- 217 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 10:02:39 ID:fMtCvAG6
- >>216
おまえ!マンハッタン!?
- 218 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 10:30:43 ID:L2e+P892
- どこから時空跳躍w しかもどこかしら斜め上w
- 219 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 10:35:06 ID:anq01V05
- >>209
2コマ目のロールシャッハの手前、
スティーヴ・ミラー・バンドのジョーカーだな
- 220 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 10:37:54 ID:NptmR0si
- >>209
アレックス・ロス凄すぎ
- 221 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 11:14:43 ID:5G2QgtCz
- チョイ役ながらシルエットがすごく印象的で気に入った。
OPの看護婦にキスするシーンが良かったなあ。
観てからあれも有名な写真のパロディと知ったけど、ハマってる。
- 222 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 11:35:37 ID:QMCrrzd5
- ムーアの映画嫌いって、リーグの内容は別にして、権利問題で裁判に巻き込まれたからと聞いたことがあるのだが、
具体的にどんな内容なの?
- 223 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 12:46:41 ID:TsvAPxM2
- >222
映画『リーグ・オブ・レジェンド』の脚本が盗作と訴えられたから。
http://www.planetcomics.jp/index.php?itemid=174
- 224 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 12:54:10 ID:rYoEza3K
- ここにさ、
http://www36.atwiki.jp/watchmen/pages/16.html
>キャプテンメトロポリス(右端から4番目)
て書いてあるけど、
右端から4番目を数えると
中央の人になるけど、
この人ってナイトオウル一世じゃないの?
格好とか色合いもフクロウっぽいし、
二世と話してる時に、
左フックがどうのこうのって言ってたし、
OPで左フック決めてるし。
その右隣の赤い人がキャプテンメトロポリス?
- 225 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 12:57:07 ID:ihQKSLgP
- 右隣の赤い人がキャプテンメトロポリスで間違いないよ
右端から4番目っていうのは前列のコメディアンも数えてるからじゃないかな
- 226 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 12:58:17 ID:sDeAhkMc
- フーデットジャスティス
シルクスペクター
コメディアン
キャプテンメトロポリス
ナイトオウル
ダラービル
モスマン
シルエット
お前の数え方がおかしいだけだ
- 227 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 13:13:32 ID:rYoEza3K
- http://www36.atwiki.jp/watchmen/pages/12.html
ロールシャッハがヒーローになったきっかけの、
『女性が衆人環視の中レイプされて殺された事件』
ていうのは実際にあった事件て書いてあるけど、
いつの時代の、何て言う事件なの?
- 228 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 13:24:04 ID:KIYtMTQD
- >>208>>209
ちなみに、その指折ってる相手は軟体ヒーローというヲチつきだ
- 229 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 13:28:32 ID:sDeAhkMc
- キティ・ジェノヴァーズ事件
年代は1960頃じゃなかったかな?
若い女性が、自宅マンションの前でレイプされた挙句に殺された
悲鳴を聞いた人も目撃した人もいたのに、誰も助けず、警察も呼ばず
黙って眺めていた人さえもいた……ってぇ事件だ
確か犯人は捕まっていなかったはず
- 230 :224:2009/04/27(月) 13:29:17 ID:rYoEza3K
- >>225
>>226
そうか前列のコメディアンを数に入れるのを
すっかり忘れてたw
どうもありがとう。
- 231 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 13:32:38 ID:sDeAhkMc
- 現実では1964年3月にブルックリンでおきた事件だ
現場はマンションの駐車場で、目撃者は近隣住人38名
- 232 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 13:40:20 ID:L2e+P892
- >>222,223
で、見ての通りにそれはコミックの脚本とは全然関係無い話だった筈なのに
http://www.nytimes.com/2006/03/12/movies/12itzk.html?_r=1&pagewanted=2
何故かムーア本人まで10時間以上にも及ぶ証言をさせられたり
色々とあって、相当のストレスとトラウマを抱え込む羽目になってしまったと
(その心持ちを説明しようとする本人の言葉の強烈なことよ)
その裁判が勝手に和解されちゃったのもキレてる理由
「この上俺が潔白だと証明する機会まで奪われてしまった」というわけ
共作者のケビン・オニール曰く「あんなの揉める程の事ですら無いのに
誰も聴く耳持たなかったんだ。連中、金の匂いに群がってただけなんだよ」
そんなわけでそれ以降、御大は自分がコントロールできる範囲を越えてる
映画企画等には絶対に関わらない事に決めこんでしまっているというわけ
- 233 :227:2009/04/27(月) 13:41:51 ID:rYoEza3K
- >>229
ああやっぱりその事件なんだ。
ぐぐってみたらそれっぽい事件があって
まさにその名前だったから。
怖い事件すね…
回答ありがとうございます。
>>231
ありがとうです。
同じ1960年代だし、
そのキティ・ジェノヴァーズ事件で合ってるのかな?
でも他にも似たような事件はアメリカには沢山ありそう…
- 234 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 13:53:00 ID:hcIE+q0G
- すいません、作中で使われた名曲のリストなどは既出ですか?
すごい作品とマッチしていた(墓場は微妙だったけど)ので聞いてみたいんですが
- 235 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 15:19:06 ID:0sJViGhI
- >234
http://www36.atwiki.jp/watchmen/m/pages/15.html?guid=on
- 236 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 15:41:50 ID:hcIE+q0G
- ありがとうございます。
原作知っている人には失礼かもしれませんが、
この映画は前半部分、特にOPが一番よかったですね
前半部は凄い楽しめたのに、何時からか展開が理解不能になりました
- 237 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 15:51:23 ID:qiYm24no
- 銃や刃物を持った犯罪者、しかも複数を相手にして丸腰一人で
戦うことは現実的に可能だろうか?
漫画の設定を現実と比較するのはナンセンスなのは分かってるけど
実際はいくら鍛えたとしても不可能だよね
総合格闘家でさえ路上で一般人にボコられた事件以前あったし
- 238 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 16:19:09 ID:DEZCNXgy
- 不可能を可能にする存在が「ヒーロー」です。
- 239 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 16:20:49 ID:anq01V05
- その点、ガッツさんは賢いな
細い路地裏に誘い込んで、個別撃破で10人に勝ったんだよな
- 240 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 16:28:20 ID:fMtCvAG6
- >>237
銃弾つかめるヤツがいる世界だし
- 241 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 16:39:48 ID:6mTmLcyq
- 謀プロボクサーは20人位のグループに因縁つけられた時すぐに全力ダッシュして
逃げて、相手がおいついてきたらまたダッシュして、それを繰り返して
グループ連中らがへたばったとこを順番に倒していったそうだよ、その
ボクサーはボクシングの練習以外に普段から10キロ走ってるので2−3キロ
位では全然平気だったそう
- 242 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 16:49:26 ID:G6rCeN+G
- ボクサーが一般人に拳ふるうとライセンス停止じゃなかったか
- 243 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 16:59:41 ID:rwstUAvP
- >>242
正当防衛や緊急避難でないと有罪だな
- 244 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 20:33:13 ID:yigRa0il
- >>236
各々のキャラクターごとに回想シーンが入るから、ちょっと集中力が途切らせてしまうと
メインのストーリーを見失いがちになっちゃうかもね。
もともと自分のペースでページを繰れるコミックの体裁を前提に作られた筋立てなんで、
映画として洗練されたストーリー作りになってないのは勘弁してw
- 245 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 20:40:30 ID:zKFnWPxY
- ダニエルがヒーロー狩りの警告の為にオジーのオフィスを訪ねたシーン辺りで、
「ロールシャッハの正体を知るのは我々だけだ」みたいな台詞言ってなかった?
その後素顔のコバックスとすれ違っても全然気づいてないし、原作じゃ訪問したのが本人だし
何でそんな台詞入れたのか…単なる記憶違いかもしれないけど。
- 246 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 20:41:56 ID:yigRa0il
- >>237
不可能ではないだろうけど、利口なやり方ではないだろうね。
某ロシア人ボクサーがバーで一般人の客2人と揉めた時は、いったん店から出ておいてから
外で待ち伏せして、揉めた相手が店から出てきたところを殴り倒したそうな。
路上のケンカとなれば、やっぱりそういう風に頭を使った戦い方をしないと、無傷で勝つのは
難しいんだろうね。 きっと。
- 247 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 21:02:32 ID:Syt1asGZ
- 既出だったらスマソ
月面着陸の歴史的瞬間、あの場にDr.マンハッタンがいたわけだけど
この映画ではアームストロングの「幸運を祈る、Mr.ゴルスキー」っていう言葉は
裸のDr.マンハッタンを見てつい言ってしまったという落ちなんだろうか?
実際にはゴルスキー家の夫婦の下ネタ話(アームストロングの少年時代の
隣家の人たちで、「月にでも行くようになったら○○してやるわよ」と大声で
話していたらしい)が元になっているらしいんだけど…
- 248 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 21:07:28 ID:Sm0auU1w
- 歴史的イベントの場所に居合わせたってだけでマンハッタンは関係ないんじゃね?
- 249 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 21:23:01 ID:sDeAhkMc
- アームストロング少年が野球をしてた時、隣のゴルスキー家にボールが落ちた
こっそりボールを取りにいくと、近くの窓からこんな声が聞こえたそうな
「口でして欲しい?
馬鹿を言わないでよね!
隣の家の子が月に行ったらしてやるわよ!」
- 250 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 21:24:11 ID:a2l6F9uo
- あ、自分も「Mr.ゴルスキー」の台詞がよく分からなかった人なんで、
詳しい人がいたら教えてほしいな。
あれはきっとクスッと笑うところなんだろうなーと思いつつ、無知なもんだからネタが分からないのですorz
- 251 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 21:54:37 ID:Sm0auU1w
- 補足しておくと、キリスト教ではセックスは生殖の為の行為であって快楽のための行為じゃないわけだ
ちゃらんぽらん(最近は多い)な人はそうでもないけど、宗教的貞操観念の堅い人にとって生殖に結びつかないフェラチオは商売女がするような行為で、隣の子が月へ〜ってのは実質拒否宣言
で、今頃はいい年になってるだろう夫妻に向けてグッドラックとからかい半分のエールを送ったという話
本当だかは怪しいらしいけどね
- 252 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 22:16:51 ID:AqQYLYef
- そんな下ネタ小話があったのか。
ゴルスキーってソ連の宇宙開発に関わった人か何かで
「アメリカ人が先に月に到達しちゃったから
Mr.ゴルスキーは責任取らされるかもしれないけど
酷い事にならないよう幸運を祈るよ(笑)」
みたいなニュアンスがあるんだと勘違いしてた。
- 253 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 22:33:40 ID:5G2QgtCz
- >>245
素顔のロールシャッハと街ですれ違うシーンでは、
振り返ったりいぶかしげな顔をしたりしてたように思う<ダニエル
- 254 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 22:33:59 ID:ximIPOyc
- >>209
ウォッチメンのキャラって他の漫画にもちょくちょく出てるの?
- 255 :ヘボウ院ひからない ◆oywuHEBORA :2009/04/27(月) 22:36:18 ID:9Ul4xGTq
- >>254
出ないよー。
所謂DCユニバースなんかとは全く別な世界だから。
キンカムのはお遊び的カメオ出演。
- 256 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 22:41:18 ID:sDeAhkMc
- まあDCヒーロー大集合!の端っこにロールシャッハがいたり
スーパーパラレルワールド大戦のイメージ画にロールシャッハがいたり
そういう意味ではたまーに見かけるけど、本編に絡んだ事は一度もないよ
- 257 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 22:42:24 ID:2Ml9cCI9
- >253
あれは「ん?この強烈な体臭どこかで…」ではないのか。
- 258 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 23:17:04 ID:xwjclc8Z
- コバックス状態でも臭いならもっと早くバレてたと思う
- 259 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 23:18:01 ID:Syt1asGZ
- そういえばロールシャッハ、そんなに臭い人なら
マスクしてる/していないに関係なく正体バレそうなもんだが
外人は体臭強いひと多いかもしれないけど
それとも体よりもマスクが臭うの?
てか、全く予備知識なしで映画見たんだけど、その限りでは
ロールシャッハはクサいっていうのが画面から全然伝わってこなかった
ダンや、刑務所の因縁の旧敵たちもクサそうな顔してなかったし…w
ちなみに、強烈な臭いを撒き散らしながら歩いてるホームレスと思しき男に
俺は大昔遭遇したことがある そいつの半径3mには絶対近づけないクサさだった
人間ってあんなにクサくなれるものなのかと驚いたものだった
それもお洒落な(というイメージで作っている)地下街の中だから
もう周囲の引き方はすごかった 軒並ぶ店にしたら営業妨害もいいところだった
チラ裏スマソ
- 260 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 23:27:31 ID:b2xrbYbg
- ポケットにあるノスタルジアの香水使ってるんだろ。
- 261 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 23:45:37 ID:sDeAhkMc
- まず原作読む限りマスクは一つしかない
(自宅に帰った際、予備の顔を取り出していない)
で、コートその他を洗っていない
予備とあわせて二着あるが、片方には血がべったり
更に保管場所は床下か、路地裏のゴミ箱の隙間
本人も臭いだろうが、服がヤバイね
- 262 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 23:47:23 ID:6MM7LyFc
- >>261
マスクも予備あったべ
- 263 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 23:51:43 ID:vl/eF6qn
- ロールシャッハの服が洗ってないってのは少女誘拐事件以降の
自分への戒めの意味もあるんだろうね。
潔癖症では汚れ仕事はこなせん、って原作の台詞もあるし。
>>261
予備の服に、予備の顔って言ってるから多分マスクも2つあるよ。
- 264 :名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 23:52:28 ID:sDeAhkMc
- あったか、すまん
そうだよな、それ取りに帰ったんだ
なんか映画の「何に見える?」の印象が強くて、混ざってたみたい
- 265 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 00:19:26 ID:V4jiygsv
- >>247
以前、アポロの功績はフェイクで、実際はジョンによってテレポーテーションされたって書き込みを見たな。
違うけどw
- 266 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 00:29:14 ID:A2EUQ89W
- >>263
それに加えて精神的に自分の身の回りに気を使ってられる
余裕がないのもあるのかもね
強迫観念に駆られて常にあっちこっちをうろうろ
- 267 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 01:25:01 ID:tkk36pee
- ロールのマスクの素材って2枚重ねで間に何らかの液体が入ってる
イメージだったので映画の麻っぽい素材は想像と違った。
表面がもっとつるつるした感じかと。
液体無しで実際に作るなら体温に反応して色変わるフィルムとかで
出来そう。ズレて布地に当たる位置が変わるとか吐息で温度変化。
- 268 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 01:44:26 ID:aNFCRwt9
- ロールシャッハの模様が変わるとき、チリチリって音がしてたよね?
- 269 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 01:45:22 ID:c+xvwnIv
- >>267
俺もマスクの質感が思ってたのと違って戸惑ったわw
ロールシャッハマスクの模様はどうやって左右対称になってるんだろ
あとどこから覗いてるのか……
- 270 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 04:19:59 ID:ZfYfAaIY
- 布なら結構隙間があると思うよ。服も顔に付けたら結構見えるし。
- 271 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 08:22:42 ID:SNwlDV+s
- フィクションなんだからそんな説明求めんなよw
出来たらとっくに世にでてるだろ
- 272 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 09:22:02 ID:N24XHee/
- 旧ミニッツメンの微妙なダサさがたまらん
- 273 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 09:36:27 ID:8jt6g5JR
- >>272
1940年当時、実際に存在した生地と素材だけであのスーツは作製されたらしいよ
- 274 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 09:38:41 ID:i7yHXOXd
- >>272
ゴールデンエイジシルバーエイジと言われる時代のアメコミヒーローってみんなあんな感じにださかったw
- 275 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 11:15:51 ID:ApMiDlLE
- ディレクターズカット版って日本で公開されるかな?グラインドハウスみたいに一週間でも良いんだけど。
されなさそうなら公開終わり前にもう一回見てくる
- 276 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 11:33:42 ID:05V9DgJw
- 公式iPhoneアプリあったんだね。
メイキングとか見れた。
- 277 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 12:47:19 ID:g0rl8A3d
- >274
ダ…ダサい
http://www36.atwiki.jp/watchmen/m/pages/14.html
チャールトン・コミックスってB級出版社?
- 278 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 13:15:28 ID:Mg8XUAQt
- B級かどうかは知らないけど、「スパイダーマン」のスティーヴ・ディッコなんかが
描いたりしてたんだよね。
DCってこのチャールトンやキャプテン・マーヴェル(シャザムね)やら他の出版社のキャラが
途中参戦するから、マーベルに比べて世界観が混沌としてる気がするなあ。
- 279 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 13:20:58 ID:fLc3/xcS
- 映画から入った人なら洋書ハートカバーの「The Art of the film WATCHMEN」は絶対感動すると思う
殆んど写真とアートとイラストレーションだけだし英文は補足程度なんで大丈夫
この映画が細部まで造り込んだて意味がよくわかる
映画に映っていない部分でここまで本気モードだった事に驚いた
正にCOOL!の一語に尽きる
ちょっと褒めすぎの感もあるかもしれないけどそのぐらい自分は感動した
同時に「WATCHMEN portraits」てのも買ったけどこれは正直失敗 w
やたらでかくて重厚な作りなのだが中身はポートレイトそのまんま
オールモノクロで1Pに大写りにスタッフからエキストラから全て写ってる
一分あれば読破できる代物でへぇーで終わり
でもartの方は買う価値あり
海外尼でも絶賛されてる
もしもどんな感じの中身か知りたい人は
尼USのカスタマーズレビューに数秒間パラパラ中身を軽く見せてくれてるカスタマーの動画がうpされてるんで参考にしてみては?
実は自分はそれを見て買うと決めた
勿論尼日本でも買えます
- 280 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 13:33:33 ID:ne6fbXDG
- 完全版の公開をしてほしいな、でも4時間は長いから間に5分位休憩いれて
上映してほしいな
- 281 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 14:29:16 ID:A7v7+qfg
- >>277
クエスチョンはモダンでカッコいいと思うな
というかバットマンやウルヴァリンも冷静に見たらダサい
ヒーローは全員ダサかっこいいギリギリラインにいると思う
- 282 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 14:47:48 ID:ZYaLFlek
- 映画のバットマンも、ティムバートンの最初の奴は引きつった笑いが浮かぶくらいダサいよな
- 283 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 15:32:49 ID:GSfOr7B3
- >279
この野郎・・・高いから買わないつもりだったのに、俄然欲しくなってきちゃったじゃないか!
- 284 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 15:41:31 ID:tkk36pee
- >>271
出てたら欲しくない?・・・目出し帽とかコートとか
- 285 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 15:44:29 ID:Btos6PER
- >>281
顔に?マークついてなくてよかったと思うわ<クエスチョン
普通の発想力なら確実につけてた
- 286 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 15:46:09 ID:hdFdivq+
- >>276
こんなのあったんだ thank you
今から落としてみるよ!
- 287 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 16:15:58 ID:V69hfrgI
- やっと今日見てきました。新宿ミラノ。デカイ劇場の音響は最高ですね。たまらんです。
あの濃い原作を2時間半でわかりやすくまとめた手腕には脱帽です。
あと、ロールシャッハが格好良すぎ。素顔も(・∀・)カコイイ!!
ところでオジマン計画の最後のアレは皆さん的にどうなの?
俺は原作通りの方が好みかなあ。。。でも映画の方もこれはこれで納得。
ちょっとだけ不満に思ったのは劇中使われた歌の数々。なんであの選曲?なぜに今ネーナ??
- 288 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 16:38:13 ID:fLc3/xcS
- >>287
ネーナは過去ログにもあるけど一応冷戦時代の反戦ソングなんだよ
あの場面で流したのはちょっとした皮肉だね
- 289 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 16:47:39 ID:A7v7+qfg
- >>285
そうそう。普通「?」つけるよね
- 290 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 17:13:50 ID:+9/eHp+w
- >>282
いや、めちゃめちゃカッコいいよ。
- 291 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 17:39:00 ID:ZYaLFlek
- いや、だってほら
マント広げた小太りで全身タイツのオッサンが
ワイヤで吊されてフラフラしながら降りてくるんだぜ?
- 292 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 18:05:58 ID:NXYGz6yb
- >>288
99 Luftballonsが流れた瞬間に条件反射で
ノースリーブのローリーのわきの下に目がいった
- 293 :!omikuji!dama天猛星ダラマンティス:2009/04/28(火) 18:13:16 ID:NuR9MTWl
- >>291
ハリウッドランドのベン・アフレックを思いだした
- 294 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 18:22:56 ID:NQjEU6XV
- >>282
いや、バートン以外もダサいよ、ぶっちゃけ。
- 295 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 18:30:06 ID:ZYaLFlek
- いや、ビギンズとダークナイトは格好良いかな、と
やっぱり胸のマークがあかんかったんよ
- 296 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 18:35:49 ID:NQjEU6XV
- ノーラン版コスをカコイイと何の疑問もなく思える人は相当ヒーロー脳だと思うw
まあそう言いつつヒーローコスは好きなんだが。
でもヒーローをカコイイと思うのはコスがカコイイからではない。
臭くて小汚くて人格破綻者のロールシャッハをそれでもカコイイと思うのと同じだ。
- 297 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 18:37:39 ID:biCr7X1m
- 相変わらず自分の趣味や解釈を押しつけがましく書く奴がいるな
- 298 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 18:46:58 ID:BpOrfNJV
- ダークナイト、ウォッチメン、アイアンマン、ハルクといい最近アメコミ楽しいね
- 299 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 18:52:28 ID:A2EUQ89W
- >>296
ロールシャッハもヒーロー活動の動機的に
バットマンと少々かぶるキャラではあるけど…
そのカコイイの基準、いまいち分かりづらすぎる
男はハートで勝負とかそういうことなんだろうか
- 300 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 18:54:44 ID:YwNYF1Bh
- 広島原爆投下支持派なんですね。わかります。
- 301 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 18:57:35 ID:WGg/d5ir
- レッテル貼りして煽るしかできないやつと語る必要無し
- 302 :287:2009/04/28(火) 19:13:07 ID:V69hfrgI
- >>288
ありがとうございます。選曲にも裏の意味が隠されていたんですね。
過去レスも読んで「うっわ〜、そんな意図が。。。」と思ってしまいました。
でもそんなの知らなかったからわかんねー(´・ω・`)
DVDのコメンタリとかで選曲についての解説があればいいなあ。
- 303 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 19:28:03 ID:NRomhCUN
- >291
アダム・ウェスト版バットマンの事かと思った
少し原作版ナイトオウルみたいな雰囲気のヤツ
- 304 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 20:27:22 ID:fLc3/xcS
- >>292
ドイツ人女性は脇毛を剃らないと勝手に思い込んでいたあの日のおもひで・・・・
とおいめ
- 305 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 20:30:23 ID:h31qVx77
- バートン版のバットマンは、アナログ丸出しでチープに行こうというのがテーマだったからな
デレク・メディングスの起用が好い例
だからといってダサいとは思わんけどね
- 306 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 20:34:03 ID:NjVK4qk+
- >>298
ヘルボーイを忘れないであげて下さい。
- 307 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 21:34:55 ID:z3InBH+e
- 原作でダンが自分のことをDEVOみたいなのって言ってたけど
あの世界DEVOいるのか
- 308 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 21:54:55 ID:A2EUQ89W
- >>307
ヴェイトのテクノ好き設定を思うとちょっと面白い
DEVOはテクノと言うよりパンク/テクノポップだけど
その辺のズレも含めて何となくオモロー
de-evolutionな所とか、いかにもダンらしい雰囲気でイイ
- 309 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 22:01:49 ID:G1rx1vLs
- 今日見てきたんだけど、結局超映画批評で言ってた
>原作のラストシーンに登場する何気ない新聞販売機、そのほんの小さなひとコマ。
>しかも、気をつけないと見落としてしまいそうな新聞の見出しの内容を、彼は変えた。
>だが、それによって本作は、古びた冷戦期のフィクションから、現実世界をどう見るのか、観客に強く訴える内容となった。
ってのがどこだか結局分からなかった。原作持ってるのに。何だったの?
- 310 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 22:06:57 ID:Btos6PER
- >>309
大統領選出馬が
ロバート・レッドフォード→ロナルド・レーガン
まぁ前田の批評は筋違いだけどな
- 311 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 22:15:59 ID:G1rx1vLs
- >>310
なんだその事かよ。サンクス
でも、なんでそれが>>309みたいな内容になるんだろうか
- 312 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 22:26:28 ID:ZfYfAaIY
- とりあえず大きく言ってみた!
- 313 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 22:40:05 ID:zhRsXUAO
- >>298
個人的にはハルクはダメダメだったな。
作りのいい加減さばかりが目に付く。 正直言って他の3作品と並べて欲しくない。
- 314 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 22:40:49 ID:qLiBrSl+
- >>307
夜中にヒーロースーツ見ながら全裸で立ってる・・・って
オイオイ実写だとギャグにならないのか!?
と思ってたのに、あまりに自然に仕上がってて拍子抜けw
- 315 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 22:51:37 ID:A2EUQ89W
- スーツ自体がカッコよさげになっちゃってるのが惜しい
- 316 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:05:19 ID:dnOhk/0L
- パトリック・ウィルソンって「オペラ座の怪人」で2枚目役だった人だよね
えらいオサーンになったなあと思ったけど、もともとそんな美形として売っているわけでもなかったし
ダニエルへのなりきり方は上手いなあと思った
引退した、オサーンになりかけのヲタだけど、しばらくぶりにまたヒーロースーツ着たら
十分カコイイっていうメリハリの付け方が良かった
ところでちょっと嗤われそうな愚問だけど、シルク母娘といいシルエットといい、
ヒロインたちはなんでマスクで顔隠していないの?身元ばればれにならね?
・身元ばれてても別に問題ない
・厚化粧でマスク代わり
・体の別の部位(胸元とかガーターベルトとか)に視線誘導して誤魔化す
…とかなの?
- 317 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:10:16 ID:zhRsXUAO
- ・身元ばれてても別に問題ない
これじゃね?
- 318 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:12:27 ID:3xAWrTZK
- ・顔が見えないと色仕掛けの効果半減
- 319 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:12:32 ID:A2EUQ89W
- シルクママの方はそれで生計立ててるしね
- 320 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:13:59 ID:G1rx1vLs
- ヴェイトだって、あれじゃ大して隠してるとも思えんしいいんじゃね?
- 321 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:18:11 ID:IDdXvZt0
- ミニッツメンってウォッチメンの先輩群?
- 322 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:27:25 ID:6+jGv87B
- >>321
コメディアンはどっちにもいるね。
- 323 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:29:09 ID:zhRsXUAO
- つまりコメディアンは学生で言えばダブりのポジションか。
- 324 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:29:18 ID:x9qDWHOH
- >316
初代シルクは、犯罪者を懲らしめて有名になり、
その名声を利用してモデル・女優になろうとしてた
- 325 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:29:44 ID:9TTfvXJu
- 実はみんな気付いてるけど、暗黙の了解で気付いてない事になってるのかもな
氣志団とDJ.OZMAみたいな
- 326 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:30:00 ID:6+jGv87B
- ウォッチメンは総称か。
クライムバスターズだ。
- 327 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:30:38 ID:IDdXvZt0
- >>326
ミニッツメンもそういった名称あった?
- 328 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:30:51 ID:zhRsXUAO
- 映画ではウォッチメンがチーム名じゃなかったっけ?
- 329 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:37:44 ID:qLiBrSl+
- 映画だと
ウォッチメン(別名:ミニッツメン)
ウォッチメン(別名:クライムバスターズ)
となっていて、各キャラクターの生年も微妙にいじられているのであった
- 330 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:48:32 ID:r9KvxHfP
- そういやロールシャッハはなぜ35歳に?
何か理由があるの?役者が若いって訳でもなし…。
- 331 :名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:57:42 ID:ApMiDlLE
- 質問なんだけど結局ローリーはサリーがコメディアンに一回レイプされた時に妊娠して出来た子なんだよね?
でその一回っていうのはコメディアンがフーデッドジャスティスにボコボコにされた時であってる?
コメディアンがズボンまだ履いてるみたいだったからその時は未遂かと思ったんだけど
- 332 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 00:07:12 ID:SJYtHcgh
- >>331
>でその一回っていうのはコメディアンがフーデッドジャスティスにボコボコにされた時であってる?
違う。別の時。
- 333 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 00:08:41 ID:zhRsXUAO
- レイプ事件は未遂だと思う。
あの時とは別に、一回?ヤッて妊娠したんじゃね?
- 334 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 00:08:42 ID:QPCwuKDE
- 違う。HJがボコった時はレイプ未遂
映像にはないが、その後に合意の上でヤッており、その時に妊娠
- 335 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 00:08:45 ID:puI4CEB0
- >>331
違う、レイプ未遂の後に合意の上でセックス
そのときに出来たのがローリー
- 336 :331:2009/04/29(水) 00:17:23 ID:csCXLBH6
- 皆さんどうも。
じゃあ結局コメディアンとサリーはレイプ未遂があれど和姦だったんだ
- 337 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 00:18:20 ID:5LdGqHDN
- 要するにサリーはああいうDQNにグラッときちゃうタイプの人なんだろうな。
- 338 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 00:22:26 ID:/iuAJDty
- 結局どMだったってことだなw
- 339 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 00:39:28 ID:VjQ4+s/V
- そんなんで片付くシンプルな問題だったら、
マンハッタンが生命の奇跡に気付いてくれたかどうか。
- 340 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 02:07:32 ID:sSXPkIKt
- コメディアンが一体何をきっかけに
もう一度サリーと話してみようと思ったのか
ちょっと気になるところではある
- 341 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 02:08:50 ID:5LdGqHDN
- やっぱマジで惚れてたんじゃね?
若気の至りで一度はレイプしかけちゃったけど、恋愛感情そのものは真剣なものだったのではないかと。
- 342 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 02:50:41 ID:kznfN9PG
- まぁ、ガチで『誘ってやがるw』とか思ってたんだろうな。
- 343 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 03:04:08 ID:Oxi0m1ok
- もうちょっとローリーがコメディアン嫌ってる描写があればなあ…
「母さんは肋骨折られて死にそうになった」の一言でも
- 344 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 04:05:41 ID:mq2uEgWG
- >>341
往年になってもお互いの写真を飾っている
- 345 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 06:33:03 ID:LGlHpXH7
- フーデッドジャスティスが出てくるのがもうちょっと遅ければ、
サリーの「お願い、みないで・・・」というシーンがみれたのに
- 346 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 06:52:31 ID:H9NMEN+b
- 二代目もなかなかビッチ
- 347 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 08:51:05 ID:puI4CEB0
- あの程度でビッチって言ってたら
- 348 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 09:20:55 ID:v9t3xknk
- DRマンハッタンなんかいつも丸出し。
- 349 :!omikuji!dama天猛星ダラマンティス:2009/04/29(水) 10:08:39 ID:+P1Gs6RM
- マンハッタンってウンコするの?
- 350 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 10:23:48 ID:yVE0SOIw
- マンハッタンのウンコで(
- 351 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 10:28:13 ID:LGlHpXH7
- ウンコはテレポーテーションでトイレに出しているから、ウンコしない。
- 352 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 10:34:10 ID:x4l6/095
- 体内で完全に分解してエネルギーにしてる。ドラえもんと一緒。
- 353 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 10:40:26 ID:LGlHpXH7
- ええ?それじゃ、核融合でも核分裂でもないE=mc^2 というやつか。
小石一個で広島の原爆に匹敵するエネルギーでは。
そうするとエネルギーがあふれかえって行き場がないのじゃないか。
- 354 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 11:01:53 ID:ls28ELSa
- ヲタ丸出して設定について話したって何も出てこない
教典は原作1冊しかないんだから
アメリカの完全版の情報はないのか?
- 355 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 11:04:30 ID:lxmja//f
- そういうのを考察して話題にする事だって映画の楽しみだろうに。
原作厨はほんとウザいな。
- 356 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 11:08:47 ID:ls28ELSa
- クレクレも何なので、ちょっと自分で調べてみました
既出ならすいません
3時間10分のディレクターズカットではオープニングのシーンが二つ増えるそうだ
The deleted shots from the title sequence include
one of Edward Blake/the Comedian raising
the flag on Iwo Jima in World War II and
a shot of the inauguration of Richard Nixon. "They'll be somewhere,"
それから初代ナイトオウルの最後のシーン、Drマンハッタンの全裸シーンも増えるらしい
元ネタは以下、2月の話だから少しは変わっているかもしれないが
ttp://scifiwire.com/2009/02/zack-snyder-confirmed-again-that.php
- 357 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 11:10:29 ID:pcBTamNZ
- 映画でも原作でも出てきてない脳内妄想を「考察(キリッ)」とか言われても
- 358 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 11:13:25 ID:pcBTamNZ
- コメディアンが硫黄島に旗立てるシーンと、ニクソン就任シーンか
まあ、無くても良いけど、あると嬉しいシーンだな
- 359 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 11:25:05 ID:ls28ELSa
- さらに調べた、これも既出ならすまんです
3時間10分だけじゃなくて3時間30分のディレクターズカットがあってもいいみたいなことを
ザックスナイダーが4月に話している
ヒーローが違いにレイピングする映画とも言っているかな?
モンスターvsエイリアンについてもちょっと触れている
あまり日本ではピンとこないがIMAX版はつくらないそうだ
元ネタは以下
ttp://video.about.com/movies/Zack-Snyder-Watchmen-ShoWest.htm
- 360 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 11:29:18 ID:E7jejLZm
- HJとメトロポリスの死亡シーンはねーのか
- 361 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 11:34:39 ID:ls28ELSa
- またまた調べた、既出ならスマン
イカ問題で有名なエンディングについて
Without giving away the ending and the changes made, how do you address [that issue]?
Zack Snyder: "It's funny. We got it out kind of early and I feel like once people see the movie,
I feel like the consensus on that is that it's understood at least."
Dave Gibbons: "I think for the movie the new ending makes perfect sense.
And also, it hasn't just had the old ending chopped off and this stuck on the end.
It's integrated back into the main story and it feels very satisfying to me."
Zack Snyder: "Yeah. By the way, I'm a huge fan of the squid in the graphic novel.
The thing is… That's why I put the Outer Limits reference at the very end just so
people would understood that I know."
Dave Gibbons: "And in fact for the real eagle-eyed people,
the word 'squid' does appear in the middle of the movie."
元ネタは以下
ttp://video.about.com/movies/Watchmen-Snyder-Gibbons.htm
- 362 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 11:38:21 ID:v9t3xknk
- ヒーロー達がどうして自警活動を規制されるようになったのか、
ミニットメンたちの活動とか、マンハッタンが人間性を失っていくエピソードとか、
オジがどうしてああいう結論を出すにいたったか。
それぞれのエピソードがフラッシュバック的に短く映し出されるだけなので一回見た
だけでは解かりずらかった。
完全版ではもっと良く解かるようになるのかな。
- 363 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 11:43:13 ID:ls28ELSa
- 何度もすいません、既出の部分もあるが画像が見れるので
漫画「黒い貨物船」を読むところのシーン
ttp://www.slashfilm.com/wp/wp-content/images/watchmennewsstand.jpg
イカが元ネタ
ttp://www.slashfilm.com/2008/05/27/watchmen-three-hour-theatrical-cut-4-12-hour-directors-cut-dvd-planned/
2008年5月にはもうここまで終わっていたのね
- 364 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 11:47:01 ID:ls28ELSa
- >>362
アメリカではWATCHMENの公開直後に
黒い貨物船のアニメDVDが販売になっている
このDVDにヒーローのバックストーリーズについて触れたドキュメンタリースタイルの
「Under the Hood」が含まれていると書いてある
マンハッタンが人間性を失っていく話に追加する部分はないだろう
映画で描いてある部分でほぼ全部だと思う
- 365 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 11:53:53 ID:ls28ELSa
- ホントにすいません
ウォッチメンで触れてなかったミニットメンの話が映像になっているのは間違いない
初代シルクスパイダーが昔と今の間の年齢で現れたところ
ttp://film-book.com/wp-content/uploads/2009/03/watchmen-under-the-hood-dvd-1-400x300.jpg
初代+子供のころのビッチ
ttp://film-book.com/wp-content/uploads/2009/03/watchmen-under-the-hood-dvd-8.jpg
かわいそうなビッグフィギュアの画像もあった
ttp://film-book.com/wp-content/uploads/2009/03/watchmen-under-the-hood-dvd-3-400x300.jpg
元ネタはイカ
ttp://film-book.com/watchmen-under-the-hood-dvd-pictures/
日本語版がどうなるかしれませんが、背景が知りたいなら
黒い貨物船DVDを買え、ということでしょう
- 366 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 11:57:04 ID:v9t3xknk
- マンハッタンって昔のシーンではパンツはいていたのに、現代のシーンではテレビ
出演以外ずっとフルちん。
人間性を失っていく過程でパンツをはかなくても気にし無くなったんだろうが、最
初は皆、
「お前どうしたんだ、パンツぐらいはけよ」
とか注意したはず、そういうシーンは無いのか。
- 367 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 12:13:53 ID:Uea25EWg
- >>341
一緒に鑑賞した嫁さんは、
「絵に描いたようなDV夫とその妻って感じがするなあ」と言っていた。
その話を横で聞いていた嫁さんの母親(60代)は、
「昔は、男が女を殴ってその直後に抱き合うような映画がよくあったよ。
当時の感覚ではそれが変だとは思っていなかったし、
むしろその荒っぽさが素敵とさえ思ってたわよねえ・・・」と言っていた。
映画観てないのに、義母の解釈は何気に鋭いと思った。
- 368 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 12:18:26 ID:x4l6/095
- ウォッチメン観るのを付き合ってくれる嫁と義母とは、良い家族だな。
- 369 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 12:19:32 ID:ls28ELSa
- >>366
アメリカのWeb見て分かったが、股間のシーンはあれでもカットしているらしい
自警活動が禁止された話は映画そのものでは詳しくは触れていない
ttp://www.thenewfrontiersman.net/
にいろいろWATCHMEN関連の動画や画像がある
これをあさっていくとキーン条例についての情報も見つかるよ
ここまで煽って、この観客数じゃ、そりゃまーって話になるわな
- 370 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 12:22:23 ID:AkwudEuq
- 日本じゃ二週間で打ち切られる映画の典型じゃないかと思ってたんだけど、
けっこう頑張っているな。
何時までやる予定なの?
- 371 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 12:26:41 ID:pcBTamNZ
- 自警活動禁止についても、やっぱりマンハッタンが原因
そもそも、法治国家では自警行為は原則的に禁止されてたんだが
マンハッタンの存在を法的に認めるため、政府がヒーローを合法化しちゃった
わけだ
すると何が起きたかってーと『覆面被って人を殴っても自警活動と言えば無罪』な社会
治安は悪化するし、法律は曖昧だから警察の仕事は増えるし、でも目立つのはヒーロー達で
ぶち切れた警察がストライキして、危機感を抱いてた市民がヒーロー排斥の暴動を起こし……
結局、ヒーロー達は違法になった、というわけ
- 372 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 12:30:29 ID:XAtgvPjA
- >>370
ほんとだ。まだやってる‥
意外と入ってるのかな
- 373 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 13:45:57 ID:UTEKTuv0
- だって大作だもの。二週間で打ち切ることもできないだろ。
「ゴーストライダー」はどのくらい上映してたっけ?
- 374 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 13:59:07 ID:KIH5atys
- オジマンディアスがイカ計画起こそうとした動機は、
自警活動じゃ結局何も変わらないと(コメディアンに指摘され)気付いたからだよね。
でも世界一頭良くなくともそんなこたーやるまえから気付きそうだけど
- 375 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 14:08:34 ID:iaZpQVxV
- >365
病院帰りの可哀想なモスマンも
こちらのDVDに収録されそうな雰囲気だね。
- 376 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 14:24:09 ID:/+v0wpMP
- >>373
俺の地域の映画館ではゴーストライダーは10日で打ち切られたよ、
- 377 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 14:35:21 ID:nc2L526/
- 上で書いてる洋書のやつ立ち読みしたよ。
ちょうど読んでた女の人お買い上げしてました。
- 378 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 15:31:23 ID:llre8IRC
- >>341
だって冒頭でシルクの写真、部屋にいくつもなかったっけ。
粗野でむちゃくちゃな事ばっかししてたから今更普通に
プロポーズなんか出来ないけど、ずーーーっと好きだったんじゃない。
娘の事も気に掛けてたし。(ベトナム娘はその分可哀想だけど)
- 379 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 15:35:46 ID:v9t3xknk
- コメディアンって映画だけ見ると死んでも当然のクズにしか見えない。
昔はヒーローとして活躍したんだろうけど。
- 380 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 16:10:02 ID:sSXPkIKt
- だからこそローリーの存在が重要なんだけど…
- 381 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 16:26:56 ID:x4l6/095
- >>374
とっくに気付いていながら、その現実から目を背けようとヒーローやってたんじゃなかったっけ。
でクライムバスターズ結成時のコメディアンの挑発で目が覚めたと。
- 382 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 16:31:07 ID:zxhl+XWw
- >>374
最初は、自警活動からでも世界を変えられると思ってたんでしょ。
HJや初代ナイトオウルのデビュー戦が個人の犯罪者相手だったのと違って、
オジーが初っ端から犯罪組織を相手にしたのも、その意識の現われだと思う。
実際に活動を始めてからは、このままじゃダメっぽいと気付いたようだけど
その考えからは敢えて目をそらし続けてた。
でも、ケネディ暗殺やコメディアンの指摘がきっかけで現実に向き合う覚悟を決めて
全世界の平和のためにイカ計画の推進を始めた。
- 383 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 16:32:47 ID:SJYtHcgh
- >>374
それ以前から気付いていたよ。ただ問題の大きさに怯えて現実逃避していた。
そしたらコメディアンにその事を指摘されて吹っ切れた。
ある意味オジの世界救済計画は、自分を馬鹿にしたコメディアンを見返すための
ものとも言える。
- 384 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 17:14:21 ID:emS5JKU1
- >>379
そうかもね
とりあえず、パリアッチでも見てくるといいよ
- 385 :ヘボウ院ひからない ◆oywuHEBORA :2009/04/29(水) 17:18:19 ID:353Tf8Df
- コメディアンは基本的に屑野郎で良いと思うよ。
その上で、積極的に屑野郎を演じていた。
ただ、屑野郎にも屑野郎なりの人生があり、葛藤があり、寂しさがある。
そして最期に、自ら演じていた屑野郎としての人生を、きちんと全うできなくなってしまった。
- 386 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 18:33:56 ID:pbPpiquH
- 原作でもロールシャッハはDrマンハッタンに殺されるの?
- 387 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 18:48:28 ID:of05IugC
- >>386
そう
しかもナイトオウルは女とヤるのに忙しくて不在
- 388 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 19:26:55 ID:/zELVsZ+
- 今日見てきました。
オチのレーガン大統領誕生直前の時代と、ロールシャッハ記のつながりがわかりません。
現実の過去であるアフガン侵攻というのは、映画ラスト後に発生するということですか?
- 389 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 19:58:06 ID:/+v0wpMP
- >>388
このスカポンタン、もう1度ちゃんと気合い入れてみなさい、ちゃんと描写
されてるだろう、それと現実のソ連のアフガン侵略は1979年、映画の舞台
になったのは多少歴史のゆがめられた1985年、後はもう1回みて自分で判断しろ、
- 390 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 20:13:03 ID:pcBTamNZ
- まあ原作なら明言されてないから、わからないのはわかるんだが
映画見てオチがわからないのはどーなのよとか、思わないでもない
- 391 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 20:37:01 ID:/zELVsZ+
- え、もしかしてキューバ危機を示唆しているの?
- 392 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 20:40:53 ID:jFoO5cVz
- >>388
レーガンはあまり深い意味は無いと思うよ。
原作だと大統領選に立候補するのはロバート・レッドフォードなんだけど
どっちも(元)俳優でイニシャルがRRっていうぐらいの小ネタなんじゃない?
もしくは、現実世界だとガチガチのタカ派でソ連を敵視したレーガンが、
映画版ウォッチメン世界だとソ連と仲良くせざるを得ないというネタかも。
- 393 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 20:51:25 ID:JLHvNS/g
- うーん、自分はちゃんと見てなかったって事なのか。
機会があればもう1度見ます。
引退したすべての人の殺害現場が見たかったな〜
- 394 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 21:36:03 ID:jFoO5cVz
- >>393
初代シルクスペクターが殺害される理由がない。
- 395 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 21:39:01 ID:c6Me/Nbo
- DVD発売時にはやっぱ類似タイトルのC級映画が出るんかな。
「ウォッチングメン」「ラストウォッチメン」「スウォッチメン」……
- 396 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 21:56:20 ID:SJYtHcgh
- この映画のOPの映像に「映像の20世紀」の曲を合わせたら凄く合いそうな気がする。
- 397 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 22:00:11 ID:iI57W6RH
- >>395
「Watchまん」というタイトルの恥女物AVが出るんじゃないの
- 398 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 22:07:43 ID:uysaVOPt
- ウホッ痴メンというホモビも出るだろW
- 399 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 22:52:50 ID:4VNwUFGL
- ウォッチンチンメン
- 400 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 23:15:33 ID:eYCsfgx7
- >>396
良さそうだな。
「それはマンハッタンから始まった」とかそのまんまフレーズとして使えそう。
ナイト「聞き込み中に指20本折ったって本当?」
ロール「ばかげた伝説のひとつさ 警察に追われるぜ」
ナイト「ごもっとも」
ロール「一回の聞き込みに20本は無駄足になる」
ナイト「当然ですね」
ロール「君だってそんなうわさ信じてないだろ?」
ナイト「ええ…でも本当はいくつ折ったの?」
ロール「19本!」
―― ロールシャッハとナイトオウル
- 401 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 23:24:11 ID:D7swN7rl
- DVDはいつ発売なんズラ〜
- 402 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 23:27:01 ID:ls28ELSa
- >>392
レーガンに変えたことで、パラレルワールドの話が現実にリンクするんじゃないの
核戦争は回避したけど、独善的な正義を振りかざしていたブッシュ政権まで
- 403 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 23:27:01 ID:5LdGqHDN
- >>400
ベイブ・ルースかよw
- 404 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 23:46:00 ID:AkwudEuq
- 電車の中吊りにマンハッタン博士がでているかと思ったらブルーマンだった。
- 405 :名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 23:53:04 ID:eYCsfgx7
- >>403
分かってくれてありがとうw
ガ板の映像の世紀スレ住人だったらもっと上手な改変も出来るんだろうけど
自分にはこれぐらいのやっつけが限度。
- 406 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 02:17:39 ID:6wUdiVQm
- >>398
監督主演ハメ撮りはジャニーさんなのですね
分かります
- 407 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 03:12:01 ID:Hqc5EKQ2
- Dr.マンハッタンが生まれることになった実験室は
実験室という性格上、室内の条件とかの記録も残っていそうだし
同じ環境を再現できれば他の人間を放り込んで超人の量産ができそうじゃね?
軍ならそんなことを考えそうなんだが…
それともオスターマン博士じゃないとダメだった要素がほかにあるの?
肉体を再構成しようとして実現できる頭脳(or知識)とか時計いじりのような
細かい作業を貫徹できる意志力とか?
- 408 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 03:33:28 ID:PZh4Ld+G
- 多分、軍は散々実験しただろうけど、分解からの再構成が
熱力学的奇跡以上の奇跡の確率だろうから、
再現出来ずに終わったんじゃないかな。
- 409 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 06:43:45 ID:E1PS+aeO
- >>407
マンハッタンの誕生は現代の科学では再現不可能な文字通りの「奇跡」だから
再現なんか無理だよ。
- 410 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 07:10:20 ID:sRepNoqx
- 再現による危険性も考慮したんじゃないかなあ
マンハッタン一人だけについても研究しきれてないと思うし
反米的な超人が生まれたら対処しようがない
- 411 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 07:21:18 ID:LsDpNO75
- 再現しようとしたヤツは、ジョンに吹っ飛ばされたんだよ。
- 412 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 08:30:33 ID:uuTAigaS
- それに全身を分解させろと言われて、協力する奴はいないだろう
- 413 :!omikuji!dama天猛星ダラマンティス:2009/04/30(木) 08:55:36 ID:Q3MieerG
- 動物で実験すればいい。
人間より構造が単純な小形動物とかで。
- 414 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 09:16:21 ID:LsDpNO75
- 動物でやってみたけど、自分で再構築できなかったのかもね。
- 415 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 09:30:56 ID:uuTAigaS
- 「一度作れたんだし、核実験やってゴジラ量産しようぜ!」
とか言いだすようなもんだろ
考えた奴はいたかもしれんが、無理無理
- 416 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 09:48:29 ID:jok5Kd5n
- >>381-383
なるほど〜納得。
しかしそう言われて見るとスパイダーマンの活動は
高校(大学)生活の延長でしかないし、バットマンですら
頭の中は街の治安のことだけだからオジマン氏は現実的な上に
スケールがデカイね
- 417 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 11:30:04 ID:uiXKW+LN
- ボディーアーマーを装着して強靭的な身体能力を得る設定がスプリガンのパクリっぽい
それプラス、ドラゴンボールみたいな攻撃をリアルでやるにはどうしたらいいかを考えたって感じ
そしたら偶然だけど人造人間と同じデザインになってしまったとw
やっぱアメはRR軍の素質があるなw
- 418 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 11:39:06 ID:Qg4Rvaan
- 誤爆?
- 419 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 11:46:16 ID:6YlzhM2/
- ボディーアーマーを装着して強靭的な身体能力を得る設定がスプリガンのパクリっぽい
ボディーアーマーを装着して強靭的な身体能力を得る設定がスプリガンのパクリっぽい
ボディーアーマーを装着して強靭的な身体能力を得る設定がスプリガンのパクリっぽい
ボディーアーマーを装着して強靭的な身体能力を得る設定がスプリガンのパクリっぽい
- 420 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 12:04:42 ID:LsDpNO75
- アメリカの「黒い海賊船」の公式
http://watchmenblackfreighter.com/
酔うww
- 421 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 13:05:31 ID:sRepNoqx
- ブバスティス消したあの装置はあれとは別物か
- 422 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 13:17:21 ID:uiXKW+LN
- >>419
やぐちひとりで一瞬だけど、全身赤と黄のタイツ姿のヒーローが手から光線を出して
軍人を倒してる映像をチラ見したんだけど、あれってこの映画じゃなかったか?
それ見て、てっきり秘密裏に開発されたアーマードスーツを着込んだ
バットマン的なキャラが、戦争を止める為に裏で暗躍する映画なんだろうなって
思い込んでしまったんだが、全然違うのか?もしかしてX-MEN系統のアメコミなのか?
てか普通はウォッチメンなんか知らんし、あの動画を見たら普通そう思うわな
タイトルは確かウォッチメンだったと思ったけどな〜、違ったかな〜
- 423 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 13:22:56 ID:6YlzhM2/
- それって・・・
http://cordwisteria.dip.jp/wordpress/wp-content/uploads/2009/03/ironman12.jpg
- 424 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 13:44:17 ID:WvYMpCoJ
- >>422
アイアンマンは1963年3月が初出
スプリガンに似てるって言われても全く意味が判らん
- 425 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 13:47:51 ID:CldPX1DZ
- オジマンがマンハッタンに「人類の為に悪者になってくれ」って
最初から頼んでたらもっとすんなり行ったんじゃね。
- 426 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 13:48:27 ID:uuTAigaS
- つかパワードスーツの元祖はハインラインだってのな
- 427 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 13:51:01 ID:uZS+4MDC
- ID:uiXKW+LN
- 428 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 13:51:21 ID:sRepNoqx
- >>422
一瞬見ただけのうろ覚えでなんで語ろうと思ったの?
- 429 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 14:01:00 ID:uiXKW+LN
- >>428
スレタイ見て思い出して、暇だったから
- 430 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 14:06:34 ID:VwcGQ3Su
- とんだ恥さらしだなw
- 431 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 14:13:19 ID:6YlzhM2/
- 今日わかったこと
「ウォッチメンとアイアンマンは別物」
「パワードスーツの歴史は意外と古い」
- 432 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 14:20:27 ID:FpGQBHVH
- >>429
君は知らないかもしれないけど、インターネットでは検索って事が出来るんだぜ。
- 433 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 14:38:03 ID:JomdNMrX
- 世の中でパクリ論争してる奴の何割ぐらいがこういうのなんだろうな・・・
- 434 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 15:03:38 ID:lPXY6XzP
- ネットする資格を得れる、知能テストとか常識テストとかがあればいいのにな
- 435 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 15:03:51 ID:sDa+rSmy
- 年代間違いは勿論、スレ違いまでかます程の重症はそうそう無いと思うぜ…
- 436 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 15:09:08 ID:FpPbp04R
- >>425
それでオジマンの行為を黙認しろと言われても・・・
- 437 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 15:27:18 ID:cWLTr/EF
- ゆとりが来たと聞いて飛んできました
- 438 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 15:50:01 ID:6YlzhM2/
- >>425
はっ!盲点!!
- 439 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 16:21:29 ID:Nygp76vP
- 近しい人間のガンが自分の影響と知ったら動揺するくらいの
人間性はまだ残ってると踏んでたんだから、
大量殺人を納得させようという考えにはならないんじゃないか。
- 440 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 17:36:00 ID:c6vKTGl+
- >>431
「スプリガンはアイアンマンのぱくり」
- 441 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 17:48:06 ID:8oFdnaVo
- オジマンディアスがわざわざマンハッタンに罪をかぶせたのはなぜ?
自分の仕業だと告白して悪役になって、その上で、
手を取り合った人類に断罪されりゃ良かったんじゃないかと思うんだが。
既出レベル高い疑問だったらゴメンして。
- 442 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 17:48:25 ID:3gR68UJY
- そういえば原作のダンが
発明品の強化外骨格のことを聞かれて
「試着で骨折したよ、もう2度と着ない」と言ってな……w
トイレのロールシャッハ待ってるときの会話といい、妙にリアルでおかしかった
- 443 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 17:53:08 ID:rYciNQ22
- >>441
オジマン=(高スペックだけど)ただの人間
全裸=神クラスの能力を持つスーパーマン
人類共通の敵として手を取り合う必要をより強く感じるのはどっち?
- 444 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 17:53:26 ID:E1PS+aeO
- >>441
それだとオジが断罪されるだけですぐに元に戻っちゃうだろ。
- 445 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 17:55:07 ID:3gR68UJY
- >>441
人間VS.人間では、まったく意味がない。
それどころかソ連がオジマンディアス宅に核爆弾ブチ込んで核戦争勃発。
戦う相手が得体の知れない第三者(異星人、神のようなもの)だから
地球人が一丸となるわけで……。
- 446 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 18:13:55 ID:9f9XqV61
- 原作だとまさに得体のしれない
侵略者イカなんだけどね。
- 447 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 18:29:04 ID:b45zUzc2
- マンハッタンが「いや、オレじゃないし」
て発表したらどうするつもりだったんだろ。
- 448 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 19:13:42 ID:yPTN80De
- >>441
全世界をまとめた後、自分で導いていくつもりだったから。
偽マンハッタン(烏賊)による世界統一ですら更なる計画の礎でしかない。
- 449 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 19:16:41 ID:uuTAigaS
- 公表しないし、できないだろう
公表すれば全世界で核戦争勃発するし、立場としては「友人たちをガンにしても平然としてる男」だしな
- 450 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 19:30:53 ID:b45zUzc2
- >>449
オジマンディアスの計画知る前なら有り得るんじゃない?
立場的に、てのはよくわからんな。普通に動揺してたけど。
- 451 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 20:41:39 ID:E1PS+aeO
- >>447
だから癌疑惑を使って地球から追放したんだろ。
地球に戻ってきたのは計算外だった。
- 452 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 21:02:45 ID:8oFdnaVo
- 441です色々レスサンクス。
その辺は原作でもはっきりとは描写されてないのかな。
人間対人間では意味ないと言うけど、
「マンハッタンの力の解析に成功した、よってマンハッタンだ・・・俺がマンハッタンだ!」
とか、百歩譲ってマンハッタンの敵対という印象が必要だったとしても、
「マンハッタンは協力者だけど黒幕は俺です。マジでマジで」
とか公表できたと思うんだ。
つまり自分はなにくわぬ顔でその後も生き長らえてるのが気になった。
平和のためには俺をやれ! とまで言ってのけたロールシャッハには濡れた。
- 453 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 21:14:29 ID:E1PS+aeO
- >>452
>「マンハッタンの力の解析に成功した、よってマンハッタンだ・・・俺がマンハッタンだ!」
>とか、百歩譲ってマンハッタンの敵対という印象が必要だったとしても、
>「マンハッタンは協力者だけど黒幕は俺です。マジでマジで」
>とか公表できたと思うんだ。
オジの計画は「史上最大の詐欺」なんだよ。
存在しない仮想的を作り上げることで人類全てを騙し、団結させる事が目的。
自分が犯人です、てバラしちやったら逮捕されて終わりになっちゃう。
- 454 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 21:16:11 ID:CjvZW1aB
- >>453
ソ連でもアメでもない、第三の共通の敵を作りだすのが目的だよね。
見事成功したわけだ。
- 455 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 21:17:22 ID:uuTAigaS
- ヴェイトは
「人類平和を実現したぞ!
次はユートピアを作るんだ!」
とか言ってるから
『存在しない敵』を作ることによって『倒せない敵』に対して地球人類を一致団結させるのがヴェイトの策
自分が黒幕だってバラす意味はまったくないし、自分が死ねばまた戦争になるだろうからね
- 456 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 21:21:51 ID:vX4copzK
- 「チラ見」で世界を滅亡させたデビルマン
「チラ見」で世界平和に導いたウォッチメン
世界をどうにかしたければ、チラ見させればいいのか
- 457 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 21:24:11 ID:UPkjB50J
- >>442
ロールシャッハ脱獄後、家を捨てて警察から逃げる時に
装着したらしき形跡があるんだよね
骨折しなくてよかったw
- 458 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 21:25:32 ID:cWLTr/EF
- 飽くまで『存在しない敵』なんだから、平和も保って数年だろうけどね
信じさせるには定期的にイカアタックするしかない
- 459 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 21:30:39 ID:8oFdnaVo
- マンハッタンを協力者に仕立てあげることで存在しえない共通の敵とやらは確立できると思うけどな。
協力者で弱いなら、むしろ自分が協力者で黒幕はマンハッタンという構図にしてもいいし。
何人か言ってる、オジさんにはその後の計画もあったので裁かれるわけにはいかなかったってのが、
一応ギリギリ納得できるセンだけど、いかんせん劇中ではそこからが描かれないので魚の小骨状態だわ。
でもそこも含めてこの映画スキ。いつかお嫁さんにして。
- 460 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 21:37:00 ID:6YlzhM2/
- >>458
ロールシャッハの日記でオジも終わる
- 461 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 21:37:27 ID:Nygp76vP
- ID:8oFdnaVo 気持ち悪い。
- 462 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 21:41:39 ID:E1PS+aeO
- >>459
だから黒幕だろうと協力者だろうと自分が関係してるとバラしたら逮捕されて
事件の真相がバレてしまうでしょうが。
- 463 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 21:46:24 ID:sDa+rSmy
- 原作でキッパリ結論出てるっての
映画の描写の足りなさは完全版での補完待ち
- 464 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 21:54:26 ID:3gR68UJY
- なぜオジーが自分の存在を誇示したがってるように解釈してるのか意味不明だ
「自分はコミックブック(活劇映画)の悪役じゃない」byオジー
- 465 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 21:56:06 ID:E1PS+aeO
- >>458
イカアタックまでしなくても小規模の事件を小出しに起こして
エイリアンの存在を忘れさせないようにしていけばいいと思う。
- 466 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 22:02:35 ID:cWLTr/EF
- >>465
オジはやはりそのつもりだったのかねぇ?
いずれにせよその内尻尾掴まれそうだ
- 467 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 22:05:35 ID:uiXKW+LN
- >>432
作品内容を勘違いするような構成で宣伝する方が悪いんだろ
他のヒーローは映ってなかったよ、もっとも映ってたら馬鹿らしいと思ってただろうけどな
映画を見た人だけが来ると思うなよ、たいして興味がないのにいちいち調べるわけねえじゃん
たった今調べたけど、そうか、バットマンキャラがいるんだな、宣伝で見たのはそいつだな
- 468 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 22:08:14 ID:uiXKW+LN
- この漫画は核戦争や大陰謀が話の要なのか、結構面白そうじゃねえか
- 469 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 22:12:09 ID:E1PS+aeO
- >>467
君は作品内容を勘違いしたんじゃなくて、作品そのものを別なのと勘違いしてるんだよ。
- 470 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 22:13:06 ID:cWLTr/EF
- >>467
流石にクドすぎてつまらん
釣りも引き際が大切だよ
- 471 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 22:14:29 ID:sscd9kFz
- イカ爆弾のキモは精神攻撃。
直撃すれば発狂死、かすっても向こう数年間は悪夢にうなされる。
感受性の強い人なら地球の裏在住でも効果あり。
当分忘れる事は出来ないと思うよ。
- 472 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 22:15:51 ID:6YlzhM2/
- >>467
おまw赤と黄色って言ってたじゃんw
とりあえずアイアンマンを見とけ
- 473 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 22:16:40 ID:uiXKW+LN
- >>469
それなら誰かさっさと言えよ、別な作品だって
- 474 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 22:23:50 ID:E1PS+aeO
- >>473
>>423や>>424で既に指摘されてるわけだが。
つうかいいかげん逆ギレかっこ悪い。
- 475 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 22:36:58 ID:6YlzhM2/
- >>473
たぶん内容理解できないから見ないほうがいいよ。
- 476 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 22:57:54 ID:DuX1ICFz
- 見たかったけどどこも放映終わってるっぽい
GWまでやっててくれよorz
- 477 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 22:58:39 ID:uuTAigaS
- つかアイアンマンにもウォッチメンにも、バットマンのキャラなんか出てこないってのな
なにをどう調べたんだ
- 478 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 23:03:18 ID:JzzkrPlp
- ところでロールシャッハが35歳だとキティ・ジェノヴィーズ事件はデビューのきっかけではなくなってしまうのかな?
- 479 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 23:19:29 ID:fpMeppqj
- >>471
シーモアが無事だったのは感受性が鈍かったからなのかな。
- 480 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 23:32:00 ID:uiXKW+LN
- >>477
その手のキャラクターって意味だよ、バカか?
- 481 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 23:34:11 ID:u68W9L7r
- えーと
ID:uiXKW+LNの指を折れば良いのかな?
- 482 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 23:39:58 ID:uuTAigaS
- そりゃあヒーロー映画なんだから、ヒーローは出てくる
でもバットマン絡みなんざ一人もいない
取り敢えずは指折りか、エレベータシャフトだな
- 483 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 23:51:03 ID:3TjTPpCr
- 原作未読なんだが、
ロールシャッハって普段、何で生計を立ててるの?
ヒーロー活動するにはある程度金も必要だろうし、
何より職がなきゃ食うものも食えないし住む家もないし。
パートタイムの仕事でもしてんのかな。
- 484 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 23:59:12 ID:6YlzhM2/
- >>483
だからダンの家で豆食ってる
- 485 :名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 23:59:17 ID:8nXlzCzl
- 宗教団体のサンドイッチマンじゃないの?
- 486 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 00:00:28 ID:8a4HYlpP
- アメコミオタって本当にバカで野蛮人だな、その手のって言葉の意味が分からないらしい
俺はお前らみたいな奴をリアルで知ってるけど、本は読まない、政治や科学にも興味がない
アメコミにしか興味がない絵に描いたようなバカだったよ
全身タイツ姿のヒーローフィギュアとか集めてんだろ?頭おかしいの?
アメコミオタはアメコミ世界に一生引き篭もってろバーカ
こっちの世界(漫画・アニメ)に入ってくんなよキショイ
野蛮人が言うに事欠いて指折るかよ、これだからこいつらは嫌いなんだよ
言論には言論で返せよ、恐喝は犯罪だってことも知らないのかよ
- 487 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 00:02:14 ID:cAn2Ma97
- >>アメコミにしか興味がない絵に描いたようなバカだったよ
全身タイツ姿のヒーローフィギュアとか集めてんだろ?頭おかしいの?
アメコミオタはアメコミ世界に一生引き篭もってろバーカ
が言論ねえ
- 488 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 00:08:40 ID:tdcHQNAz
- || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○ウォッチメンスレの荒らし君は放置が一番キライ。荒らし君は常に誰かの反応を待っています。
|| ○荒らし君がウォッチメンやダークナイトやアメコミやスイーツなど叩いているレスは放置。
|| ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らし君は煽りや自作自演や自問自答や一人喧嘩であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らし君の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らし君にエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 489 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 00:09:33 ID:adbg9mM5
- 「こっちの世界」が、「漫画・アニメの世界」なのがめちゃくちゃオモロい
- 490 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 00:11:52 ID:indAOhJY
- 眼球が頭部の半分以上を占有してる生物(雌)の人形集めてるような人に言われても
- 491 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 00:21:03 ID:8a4HYlpP
- >>489
実際入ってきてんじゃん、どれだけ原作ファンを泣かしてると思ってんだ?
お前らがアメコミを愛してるように、こっちも漫画・アニメを愛してんだよ
>>490
そんなのはデジキャラットとか一部の萌えアニメだけであって、大半は普通のサイズですが?
- 492 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 00:22:58 ID:E0JCuV7a
- >>479
あの手の精神攻撃的なものに常時晒されてて
もういい加減耐性できてました、だったりしたらどうしよう
- 493 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 00:28:02 ID:indAOhJY
- 素で意味がわからない
アメコミが入ってきて、なんの原作ファンが泣くんだ?
取り敢えず指折っとくか?
- 494 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 00:34:34 ID:8a4HYlpP
- 意味が分からない、なんの原作ファンが泣くんだ?
と来たか、だめだ、話にならない、原作ファンは実際に泣いてるよ
やっぱりお前らにはあっちの世界にずつと引き篭もっていてほしい
- 495 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 00:38:27 ID:indAOhJY
- だから、その泣いてるファンがいるという作品の名前を出せよ(笑)
議論にもならんじゃないか
- 496 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 00:38:48 ID:Kz+tX+po
- 流れ読まずにレス。
さっきTOHOシネマズ錦糸町で最終上映のレイト観てきた。
最終日なのに(最終日だから?)8割以上席が埋まってたよ。
2つ質問があるんだけど
タイトルロール中でケネディを暗殺したのはコメディアンだよね?
それと、最後に出てきたピザな新聞社の人が劇中での原作者、みたいな扱いなの?
- 497 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 00:41:57 ID:x9kgguwL
- ルーデルを見習って、もう少しスルー力を身につけたらどうだね?諸君。
- 498 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 00:43:08 ID:indAOhJY
- そう、暗殺したのはコメディアン
理由は不明だけどね
原作だと「あの日何処にいたかは聞くなよ?(笑)」とかジョーク飛ばしたり
ダラスにニクソンと一緒にいた、という程度で臭わされてるだけなんで
あの編集者は原作の脇役
ロールシャッハが愛読してる右翼雑誌の編集者
デブでノロマで仕事が遅くて上司に怒鳴られてる
まあ、そんな「どこにでもいる奴」に全部任されてしまった、という落ち
- 499 :ヘボウ院ひからない ◆oywuHEBORA :2009/05/01(金) 00:45:00 ID:aYFGqxrw
- >>496
一つめ。そうだよー。
二つめ。ちがうよー。
ピザな新聞社の人は、原作では結構何度も出てきては編集長に馬鹿にされている人。
役割的には、まさしく 「愚者」 の役割。
世界最高の頭脳を持ち、人類の極地にいるオジマンディアスの、周到にして綿密な計画のその後が、
作中で最も愚かな男の手によって壊されるかも知れないという、皮肉を暗示している。
- 500 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 00:47:09 ID:aXtpfRM/
- >>497
スルーするほど無意味だとは思わない。
こんな書き込みが見られるのは極めて低い確率だ。
熱力学的奇跡と言える。
- 501 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 00:54:38 ID:Kz+tX+po
- >>498>>499
なるほど、分かりやすい解説ども。
終了ギリギリで観れて、買っておいた前売り無駄にせず良かったよ。
- 502 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 00:56:56 ID:wXDxEOa3
- >>485
あれが職業だったのか!w
ロールシャッハの「顔」の材料をパクってきた縫製工場で、
今でも働いてるのかと思ってたよ。
- 503 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 00:58:21 ID:oB4RM2/D
- 本の限定グッズの懸賞応募した?昨日〆切りだったけど。
- 504 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 00:59:33 ID:77VTHMNE
- >>499
ラストのシーモアは>>498と>>499両方の意味が有ると思う。
もう一つ付け加えるならシーモアはウォッチメンを読んでる読者の暗喩。
ウォッチメンという作品の答は全て読者に任された。
- 505 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 01:05:01 ID:indAOhJY
- 原作者のムーアはアナーキストで「人間ってこんなもんだよな」と笑いながらも
人間の持ってるパワーを信じている面も持っているからね
もちろん、単純な意味での人間讃歌でなはないんだろうけども
「あとはお前に全部任せたからな!」
ってのは、色んな意味で重たいセリフだと思うよ
- 506 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 01:05:30 ID:aXtpfRM/
- ラストは
「who watch the watchman」
そのものだね。
- 507 :ヘボウ院ひからない ◆oywuHEBORA :2009/05/01(金) 01:06:28 ID:aYFGqxrw
- >>504-505
なるほど、確かに。
Vの終わりも、「あとはおめーらに任せたかんな!」 だしね。
- 508 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 01:17:24 ID:ZO+3Nuu4
- 先週やっと観てきた ラストぎりぎりまでもやもやしてたが新聞社のシーンで妙にほっとした
>498>499読んで納得したわ
原作注文したし届くの楽しみだ
ところでパンフの最後に載ってる看板持ったロールシャッハの写真の顔がゴッホの自画像に見えるの俺だけ? 映画見てる間は全然思わなかったのに
- 509 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 01:18:50 ID:5hoKopfd
- 今晩、ロールシャッハの中の人が若い時に出てたヤング・ゼネレーションがやるじゃん
- 510 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 01:24:11 ID:K2axhazK
- >>508 役者さん似ているかも
ゴッホの伝記をばやらせてみたい
- 511 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 01:44:08 ID:E0JCuV7a
- >>507
ガイフォークスマスクとウォッチメンの血濡れのスマイルマークは
近縁の親戚だと思ってる 笑顔に潜む狂気と暴力とかすかな祈り
キリングジョークのジョーカーもそうだった
- 512 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 02:20:53 ID:oB4RM2/D
- >>508
自分が納得するまで妥協しない所は共通してるね>ゴッホ
生前貧乏だったトコも
- 513 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 02:26:36 ID:l128b12f
- 「片耳切り落としても何も言われないのはキミが狂人だからだ!」
ゴッホ→ショボーン
こうですね、わかります
- 514 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 05:38:58 ID:Qa6ptfp1
- 映画がヒットしていないわりにはこのスレには書き込みが多いね。
- 515 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 08:16:38 ID:rgLcb9Sh
- 原作読者も書き込んでるからな。
それに、既読でも未読でも映画見た後はいろいろ語りたくなる。
- 516 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 08:44:22 ID:LcibMbXC
- 大ヒットしてても何も語るところの無い映画もあるからな
- 517 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 09:46:21 ID:Co3vBaN0
- 自分のことを特別な人間だと勘違いしているヲタをひきつける映画だからでしょう
- 518 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 09:56:15 ID:indAOhJY
- この映画が難しかったか?
短縮版だからな、すまない、そいつは謝ろう
だが馬鹿ではウォッチメンは理解できん
- 519 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 09:57:04 ID:/9lVeeXS
- この映画は見るともの凄く語り合いたくなるんだが、まわりに語り合う
人間がいないし友人や彼女と一緒に2回目をみたが、暗いだのキチガイ
キャラばかりだの分かりにくいだのといった感想ばかり、したがって俺
みたいにこのスレで語るしかできない人が多いんだろう、
- 520 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 10:52:27 ID:x9kgguwL
- ブレランでもVでも、そんな反応だったな。
- 521 :西君とおれ:2009/05/01(金) 11:00:33 ID:ZV747WB/
- 原作増刷したっぽいけど、今が買い?
これ以上刷らない感じかな?
- 522 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 11:10:27 ID:Co3vBaN0
- >>518
どう考えてもバカのまま大人になったオヤジ向けの映画
>>519
要するにヲタでしょ
>>520
別に人と話したいとも思わなかったぞ
WATCHMENとかダークナイトとかに過剰に思い入れる人が多いのが面白い
- 523 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 11:15:43 ID:ifaqfkDd
- >>522
今話してるじゃねーかw
- 524 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 11:22:55 ID:indAOhJY
- 笑わせるな
心の中では自分は賢いと思ってるんだろう?
俺はあんたが嫌いだ
どうしてあんたは他の映画を見ないんだ?
もっと高尚な映画もあるぞ『ワルキューレ』とかな
選択の余地が無かったとは言わせない
今や世界には五万と映画があるも同然の状態だ
なのに批評家ども、口先だけの連中は急に口をつぐんじまった
ダークナイトのような素晴らしい先達の業績を無視しやがって……
選択の余地が無かっただと?
ふざけるな
あんたがウォッチメンに拘るのは……この映画を理解できないからさ
あんたはウォッチメンを批判したいんじゃなくて、単に自分が馬鹿な事を誤魔化したいだけだろ
すぐにわかる
ディレクターカットが出るまで、もう少しの辛抱だ
すぐにわかる
- 525 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 11:24:45 ID:E0JCuV7a
- >>521
邦訳アメコミは見つけたら即買いが鉄則
同じ作者のキリングジョークやLXGに今どんな値段がついてるか
ちょっと調べてみるといい ギャグみたいだから
- 526 :西君とおれ:2009/05/01(金) 11:31:00 ID:ZV747WB/
- >>525
サンクス。
22222円とかついてて吹いたわw
早速注文します。
- 527 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 11:43:52 ID:6lns7R5E
- ウォッチメンつながりで
バットマン・ロングハロウィンと300に興味あるんだけど
どんな感じ??
- 528 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 11:50:19 ID:/9lVeeXS
- >>521
俺みたいにアメコミジャンキーにならないように気をつけろよ、俺はVと
バットマンがきっかけでアメコミ買う用になり、あの映画の原作、この映画の原作とあさる用になり、しまいには映画
原作以外のアメコミもあさる用になった、さらに中毒が進行すると、
あちこちの映画スレにいっては原作はなんたら、あれは原作と違う、原作にあっ
たシーンないなどと蘊蓄たれる用になり、さらにスレでは、うざいから
書き込むなこの原作厨などと言われる用になりますね、引き返すなら今
のうちですよ、
- 529 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 11:56:04 ID:indAOhJY
- 300はフランクミラーの残酷無残ギリシア活劇
もともとその手の時代劇大好きな人が描いてるから、雰囲気としては『シグルイ』みたいな
まあスーパースパルタンアクション行くぜ!みたいなノリの映画なんで
そーゆーの好きならお勧め
- 530 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 11:57:00 ID:6lns7R5E
- 原作について質問…
船にイカ積み込んだのにその後なぜ爆破したの??
- 531 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 12:00:57 ID:indAOhJY
- イカを乗せた船と爆破した船は別だよ
爆破した理由は、彼らは『イカが作られたもの』と知ってるから
ラストの侵略者がペテンだという事に気付ける、ほぼ唯一の存在
当然、消しておかなきゃまずい
- 532 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 12:50:44 ID:LTcK0yFm
- 原作のNYにイカアタックと映画の世界中に偽マンハッタンアタック
どっちの方がより効果的に見えるだろうか
- 533 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 12:53:07 ID:RaQF4sa0
- >>528
中毒でもうざくてもいいけど、
まずはその滅茶苦茶な改行と、句読点の全てを読点だけで賄うのを何とかしろ。
- 534 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 14:01:49 ID:LaDSA2iA
- 文法的な話で思い出したが、原語版コミックだとロールシャッハの手記って
大文字と小文字が入り混じった変な文章らしいな。
危うい精神状態を表してるという事だそうだが。
フロンティアズマンみたいなちょっとアレな新聞
(まあ他もあまりまともな新聞が無いようだけど)を愛読してるかと思えば
コメディアンの本質を見抜くような事も言ったりするし、
狂ってるのかどうなのか今ひとつ分からん人だ。
- 535 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 14:09:17 ID:RHALF0x2
- >狂ってるのかどうなのか今ひとつ分からん人だ。
実社会でも、そういう人いるよね。
ただの池沼かと思ったら、実は東大卒だったりとか・・・
- 536 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 14:55:45 ID:NwvJWCsB
- 勉強出来ないのにIQ高い奴とかな
- 537 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 14:58:04 ID:l128b12f
- >>476
都内なら、新宿バルトでゴールデンウィーク中も上映してるよ
終わるの午前3時以降だけど・・・w
新宿は24時間営業の店いくらでもあるから、観光がてら地方の人も見に来て
- 538 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 15:10:56 ID:E0JCuV7a
- >>534
手記、というかロールシャッハは台詞回し自体がちょっとヘン
日本語だとテニオハにあたる部分をすっ飛ばした
片言の単語喋りになってるような雰囲気
勿論、英語が出来ないとか頭悪いとかでは全くなくて
精神状態がそこまで切羽詰まったところまで追い詰められてるせいで
落ち着いて順序立てて喋っていられない、といった風情
彼のそういう駆り立てられてる気分のお陰でお話も回ってる感
そこまで極端にしなくても、と思うけど、極端な話だから仕方無いね
- 539 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 17:59:44 ID:indAOhJY
- しかしナイトオウルも大変だ
せっかく憧れのヒーローになってロールシャッハって相棒もできたのに
指折りするわドアぶっ壊すわ妥協しないし人ン家の豆缶と角砂糖勝手に食べるし……
- 540 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 18:32:33 ID:+eESnOMo
- 原作だと2回も鍵を壊されているしなあ
しまいには刑事にドアごと破壊されるという
- 541 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 19:23:24 ID:oB4RM2/D
- >>513
お察し、お美事でございます。
>>528
大好きなのは分かったから、落ち着いて・・・
最終的には英語がそんなに得意じゃなくても邦訳待ちが出来なくて
原書入手とか本以外も集め出すとか、スペース的にも金銭的にも
しんどく成ってゆくのですね。
「ブリスター」って邦画が昔有ったけど、今の自分は
苦笑いでしか見られない。
- 542 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 21:16:19 ID:Ng8bUPm2
- >>540
直してる鍵屋がゴルディアン・ノットだしな。
そりゃ壊されるわw
- 543 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 22:01:23 ID:KLKpEMmr
- >>542
イレギュラーな開け方をして下さいって言ってるようなもんだからなw
- 544 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 23:14:57 ID:3ZyicdBb
- コミック版買いました。
NYを破壊する物体の設定は映画版の方が説得力を感じました。
- 545 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 23:31:32 ID:indAOhJY
- どうしてそう思った?
映画から原作入った人の意見を、純粋に聞いてみたいんでね
- 546 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 23:42:52 ID:A/qKWQ/v
- うーん、生物のテレポートはまだ許せるんですが、
その生物が爆発することで精神攻撃が可能というのが疑問に思いました。
それだったら各国の主要都市に爆弾落とす方がよっぽど現実的にありうると思いました。
- 547 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 23:57:36 ID:E0JCuV7a
- あははは そりゃそう思って当然だわ
それ、弾丸キャッチと同じく誰でも( ゚д゚)ポカーンになるところ
でも「現実的かどうか」は、この場合問うてはならぬものである気がするよ
ピンクの象さんの前フリ付きじゃ何が起こっても仕方無い
- 548 :名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 23:58:02 ID:77VTHMNE
- >>532
>>544みたいに映画版の方が整合性があって説得力があるという意見が多いけど
「民衆は大きな嘘ほど鵜呑みにしやすい」という原作のセリフがあるように、あの
計画は荒唐無稽でリアリティがないからこそ逆に説得力が増すのだと思う。
マンハッタンが人類に対して攻撃を仕掛けるという映画の設定は、半端にリアリティが
有る分、逆に疑念を抱く人が出てきそう。例えば
・神の域の精神状態に達していたマンハッタンが非難されたからといって人類への報復などという行動にでるだろうか?
・報復するとしても何でその場で実行しなかったのか?
・非難したのは一部のアメリカ人だけなのになんで人類全てが報復の対象なのかetc・・・
それに対して未知のエイリアンの侵略という原作の設定はリアリティが全く無いけど、
だからこそ実際に巨大な怪物が街に出現し多数の死傷者が出るといった事態が起きてしまったら
もう疑問の入る余地なく信じざるおえなくなると思う。
- 549 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 00:04:17 ID:77VTHMNE
- >>546
>うーん、生物のテレポートはまだ許せるんですが、
>その生物が爆発することで精神攻撃が可能というのが疑問に思いました。
そういった技術・能力的な所に突っ込んだらテレポートはもちろんジョンの存在とか
アーチーの実用性とかキリがないと思うんだけど。
- 550 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 00:06:39 ID:+p3Z3HsA
- まあイカエンドだったら原作知らずに観た観客ポカーンだろ
- 551 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 00:08:49 ID:EmmFpUKj
- 原作の方が一層性質の悪いジョークって感じがして好きだけど
映画は映画でああいう風にしたのは悪くない判断だったと思うな
原作のままじゃちょっと戸惑う人も多いだろうし
- 552 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 00:10:26 ID:gK4WJ+PJ
- 宇宙イカが来た!より戦争多いからマンハッタンがブチ切れた!のほうがシナリオ的にまとまってるように思う
- 553 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 00:14:58 ID:QG1aGoG7
- ところで「SQUID」の文字が出てたのって
マンハッタンとブバスティスを分解した場面?
- 554 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 00:19:38 ID:k6TOS6AS
- >279
今更だけど購入したよ
値段だけの価値は十分にあったと思う、どうもありがとう。
David Finchのコンセプトワークが素晴らしいね
このファンタジー(?)系世界観ならイカが出ても違和感が無いと思うw
http://blogtown.portlandmercury.com/images/blogimages/2009/04/02/1238708586-eriknite.jpg
http://blogtown.portlandmercury.com/images/blogimages/2009/04/02/1238708496-erikcostumes.jpg
- 555 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 00:23:44 ID:qw7PjUSH
- マンハッタンがローリーにふられるシーン
モニターに写ってるヴェイトの後ろに「イカ」って書いてある
- 556 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 00:25:12 ID:QG1aGoG7
- >>555
そんな最初の方だったのか…!
サンクス
- 557 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 00:34:58 ID:ye6sxG5Q
- イカってそういう意味か…
やっと分かりました。
- 558 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 00:57:12 ID:XnIU1zyy
- >>552
だが一方でまとまっちゃってる分、問答無用の強引さからくる勢いと
破壊力が目減りしているとも言える
イカなら、はじめからDr.マンハッタンに協力してもらえばいいのに
というツッコミが出てくる余地も無いしね 一長一短ってとこかと
- 559 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 03:34:34 ID:3nYW+l3H
- 自分1人で全ての業を背負うつもりだったからこそ
その覚悟に観客も惹かれた訳だし
結果としてMr.マンハッタンが納得してくれたからと言って
最初から協力してくれる可能性は薄かったろうな
- 560 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 06:13:54 ID:Iyf3UDoG
- ヴェイトがローリーを癌にさせなかった理由ってあるのかね。
軍の施設だけに仕掛けを配置できなかったってのもまぁあるとは思うけど。
たまたま出演前に別れてたから良いものの、付き人感覚で一緒にスタジオに来てたら
「私は癌じゃないですが何か?」であの計画終わってたような。
- 561 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 06:38:15 ID:Zsd/vQc2
- >>559
マンハッタンもダンもローリーも別にヴェイトの計画に納得したわけではなく、
事前に阻止する事ができなかったから妥協しただけだからな。
>>560
これから癌になる可能性があるだろ。
- 562 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 08:46:53 ID:+djVzBOz
- OPのヒーロー暗黒史は、スピンオフで見てみたい。
フーバー長官やルメイ将軍も絡ませてさあ。
- 563 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 09:04:49 ID:wfadCxCF
- 接触してる期間がモーロックより長いローリーが
発症してないのは不自然ではあるよね。
その場にいないのを見計らって、前カノのヅラで
一気に追い込む計画だったとか?
- 564 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 09:28:07 ID:Zsd/vQc2
- あれは心理的逃避傾向のあるマンハッタンを精神的に追い詰めさえすれば
成功なわけで、多くの人々に非難されるという状況を作り出した時点で
ローリーが発癌してないとか不自然な点があっても特に問題はないでしょ。
- 565 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 09:53:54 ID:YyzoV5dm
- >>562
ミニッツメンはコメディアン以外政治には一切関わってないよ
ギャングや犯罪者としょっぱい戦いをしてただけ
- 566 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 10:43:12 ID:fsZWjMLi
- 明日やっと見に行ける…
ところで新宿バルト9 と新宿ミラノってどっちがキレイ(大きい)ですか?
- 567 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 10:51:38 ID:ye6sxG5Q
- 新宿ミラノ3は狭いよ。大きな居酒屋さんくらいの広さだった。
新宿バルト9は知りません。
- 568 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 11:10:09 ID:6PvSIrWR
- 新聞にはミラノ2ってあったけどミラノ3なのか
ミラノ3は汚いし狭いよな、ミラノ2ならそこそこの大きさだけど
新宿バルト9はシネコンだから綺麗だな、大きさは多分そこそこ(全スクリーン知ってるわけじゃないから)
でもバルト9はレイトだけでミラノは一日上映してるんだっけ
- 569 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 11:14:28 ID:UqXKSum+
- お台場のメディアージュはどうなんだ?
- 570 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 12:54:33 ID:K/clhbWc
- >566
ミラノ3とバルト9だったら、断然バルトの方が綺麗。
場末の居酒屋とホテルのバーくらいの差があるといっても過言ではない。
(いやごめん、過言かもしれないけど、とにかく綺麗さではバルトがかなり上だよ)
スクリーンの大きさは、もうどっちも小さめだろうけど、音も断然バルト9の方がいい。
ミッドナイトという時間帯がOKなら、バルト9で見といた方がいいと思う。
ただし、ミラノ3は500円くらいで見られる可能性があるぞ。
新宿駅東口からすぐの金券ショップは、映画関連のチケットをたくさん扱っていて、
ミラノのチケットは上映終了間近になると500円で売られていることが多い。
金券ショップに立ち寄る手間はかかるけど、その分安く見られるよ。
- 571 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 12:56:54 ID:K/clhbWc
- >569
連投ごめん。
メディアージュも綺麗。音もいい。
しかしカップル率が高い。
先週だったかな?ミラノに行ったら、男単独で来ている客ばっかりだったがw
- 572 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 13:20:34 ID:fsZWjMLi
- 皆々様ありがとう。
設備整ったところで見たいけど、深夜は厳しいのでミラノ行ってきます。
>>570
五百円!情報有り難う!
明日休みなので金券探ししてきます!
- 573 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 14:15:15 ID:Y1JadPMR
- イカの話がそれなりに原作で説得力というか
流れを持つのは
貨物船の漫画の作者が造形にからんでいるからだろ
ウォッチメンの魅力の一つは、本筋の漫画についてくる
架空の自叙伝、各種の捜査資料、三流ニュースの記事
漫画の中に登場する貨物船の漫画の台詞
というメディアをミックスした複雑な構成にあるはず
貨物船の漫画の流れを削った映画でイカを出すのは難しい
難しいというか、唐突感を消せないだろう
あるいはイカを出すなら、貨物船の漫画のくだりを入れるべき
そうするとさらに制作費が高騰するし、時間は長くなるし
マンガ内マンガという複雑な表現に挑む必要がでてくる
- 574 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 14:20:43 ID:Y1JadPMR
- >>573
自己レスだが
貨物船の漫画の作者がいて、しかも行方不明になっているというニュースがあって
それがどこか分からないところで、変なイカみたいなものの造形にかかわっており
そこで女とやっていたら船が爆発するという、いくつものエピソードが重なったあとで
イカが出てくる、という仕掛けがあるので、面白いかといわれると何だが
構成としてはあり、っていう感じがするということね
- 575 :ヘボウ院ひからない ◆oywuHEBORA :2009/05/02(土) 14:23:16 ID:/6R23DMp
- 映画単品だけで観ると、イカ子侵略者よりDr.マンハッタンご乱心の方がまとまってはいるんだよね。
後半になって突然出てくる(様に見える) 要素が無いし。
ただやはり、>>548 の言うとおり作品としてはそれだと弱いのも確か。
イカ子侵略者というのは文字通りに荒唐無稽で陣地を越えているからこそ、余計な陰謀論や何かが入り込む余地がない。
「Dr.マンハッタンがご乱心」 だと、「これもアメリカの陰謀では?」 とか、「Dr.マンハッタンにちゃんと確認しないと」 的な余地があるけど、
イカ子なんてのはあまりに嘘くさすぎてたちが悪く、人間の理解を超えているから、「もう受け入れるしかない」。
よもやアレを指して、ソ連が 「いやこれはきっとアメリカの陰謀だ」 なんて事は、いいっこないわけで。
で、だからこそコメディアンは、「俺だってあんなたちの悪いジョークは考えもつかない」 と、絶望したんだよね。
Dr.マンハッタンご乱心計画だと、コメディアンはそこまで絶望しない。
というか、それを政府の上に報告すれば済んじゃう程度の計画。
イカ子計画は、あまりに荒唐無稽でたちが悪いから、コメディアンは報告しても信じて貰えないし、その醜悪さに絶望したワケで。
まー、映画のあの時間の枠だけで観れば、死す.マンハッタンご乱心の方がワカリヤスイしまとまってるけど、その枠の外を考えると、アレでは不十分、てとこだよね。
- 576 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 14:52:57 ID:TStckV89
- つか、イカってクトゥルーでしょ?
作品内部のレベルの話をするなら、島でデザインさせられてた画家やライターは
ラブクラフトを題材にしたんだし、
現実レベルの話をするなら、フィクションに巨大イカが出てきたらアプリオリに人間は
気が狂うほど恐怖することになってる。これお約束だから。
- 577 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 15:25:26 ID:no3jHDz1
- 気が狂うほどの映像を出すべきだと思うね。
漫画ではそういうのは出来ないけど映画なんだから
漫画で出来ないことこそやるべきだったと思う。
- 578 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 15:29:01 ID:XnIU1zyy
- そしてますます観客数は減って行くのであった
そんな映画にどんなスポンサーが金を出すねん
- 579 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 15:36:34 ID:QG1aGoG7
- ほんとだよ…頑張ったよ制作側は
- 580 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 15:38:08 ID:3eD3AO/8
- ┌-─-┐
l____l
|::::::::::::::::::::|
<=────=>
| ▼▲▼ |
/ヽ・┓┏・/\
_/ :::<i\___/i>:: ヽ_
/~ \ ::: ('┌-┐')::::/ ~\
/ < .(/:::::::|丿 フ / \
i ゝ :::::\ \/ソ/::: イ i
i | :::::::::/_/:::::::::: | i
http://tigerbutter.img.jugem.jp/20061213_293465.jpg
- 581 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 15:40:06 ID:TrwTi3n8
- クローバーフィールドのあの怪物はオジマンが作ったのか。
- 582 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 16:12:28 ID:Vg2yaPFu
- オジマンに関しては原作より映画の方が良かったな原作なんか大量殺戮
しておいて「やったぜー」なんて喜んでるんだからな、映画では罪の
意識に苛まれながらも大量殺戮を実行して。殺した人たちの罪を背負っ
てこれからの人生を生きていくだから、ここらへんは原作より映画の方が
すぐれてるよな、
- 583 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 16:18:08 ID:MdE0GbZi
- >>580
この写真は何なの?
- 584 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 16:21:12 ID:GETqSYLw
- >>583
指折り仲間のプーチンさんを紹介します
- 585 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 16:23:03 ID:EmmFpUKj
- 元々ウォッチメンは自分が絶対に正しいと信じている独善的な
人間の恐ろしさを描くという面もあると思う
(ロールシャッハとかもそうだけど)
>>583
確か左が若き日のプーチン大統領かな
身長が高くないことにかけてるのか
- 586 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 16:23:16 ID:Y1JadPMR
- >>548
>「民衆は大きな嘘ほど鵜呑みにしやすい」という原作のセリフがあるように、あの
>計画は荒唐無稽でリアリティがないからこそ逆に説得力が増すのだと思う。
>>575
>イカ子計画は、あまりに荒唐無稽でたちが悪いから、
>コメディアンは報告しても信じて貰えないし、その醜悪さに絶望したワケで。
原作の設定としてはそうだけど、原作だって読み手がそう受け取るかどうかは別の話
それよりも貨物船の話が、オジマンの失敗を示唆しているのだとしたら
また自分のフィギュアを売ったり、「やったぞ」と叫ぶやや変な人間なんだとしたら
その考え自体、ただのデタラメな妄想だという可能性がある
ノスタルジアにしても、肉体強化法にしても、世界一頭がいいといいつつ
ある意味、アホとして描かれている気もするが
- 587 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 16:24:21 ID:5syEZy/J
- >>582
オ
し
意
て
す
ここはスカイクロラスレじゃありませんよ?
- 588 :ヘボウ院ひからない ◆oywuHEBORA :2009/05/02(土) 16:25:06 ID:/6R23DMp
- これは宇多丸がポッドキャストで言っていた事で、まあ成る程一理ある、と思うんだけど、オジーはあくまで、
自分の正義を完全肯定しているキャラじゃなきゃ駄目なんだと。
つまるとこオジーの「大量虐殺により和平」 、というのが、「原爆投下による太平洋戦争終結」 の隠喩でもあ
る以上、「原爆投下を完全肯定しているアメリカの正義」 そのものなのだから、オジーはそれを完全なる正義
として捉えているし、そうでなければ意味がまるで変わるんだ、と。
で、それはそれで分かるけど、ただ原作でも、オジー自身は宇多丸が言うほどには、自分の行為を完全肯定は
していないと思うんだよね。
最後にDr.マンハッタン、すなわち、唯一神の視点を持ちうる存在に、「最後には、自分のなしたことは正しかっ
たんだよね?」 と、問いかけている。
アレは、意識のほとんどでは、自分の行為の正当性をコジし、信じてはいるけれども、でも100%完璧にそうは思
えていないからこその問いであり、同時に一種の懺悔でもあると思う。
Dr.マンハッタン (神の視点を持つ存在) に、「君が正しい」 と、言って欲しかったんだよね。
勿論コレも、自身の正義を語るときにやたらと神(キリスト教の唯一神) を引き合いに出す (免罪符にする)
アメリカ的正義を表しているんだろうけど。
- 589 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 16:25:39 ID:K/clhbWc
- >572
ちなみにミラノのチケットが売ってるのは、確か↓の「アクセスチケット」だった気がする。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=%E6%96%B0%E5%AE%BF+%E9%87%91%E5%88%B8%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97&fb=1&split=1&gl=jp&view=map&ei=X_L7SYDiHMeSkAXOifnnBA&cd=1
場所は分かるんだけど、極度の方向オンチだから地図上で「ここ!」っていうのが示せず、
さらに金券ショップの名前も覚えてない。
不確かな情報で申し訳ないんだけど…
- 590 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 16:37:15 ID:EmmFpUKj
- >>588
言われてみるとマンハッタンが答えずに去った後の
オジーの表情とかも妙に後ろめたそうというか心細そうな感じがあるな
やっぱりオジーもそう単純な人物でもないか
- 591 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 16:49:21 ID:XnIU1zyy
- >>588
その「「君が正しい」 と、言って欲しかった」の辺りが
ロールシャッハと好対照になってたりもしたんだよな〜っと
こっちはDr.マンハッタンに対しても問答無用
- 592 :ヘボウ院ひからない ◆oywuHEBORA :2009/05/02(土) 16:52:16 ID:uUNwz/D3
- >>590
うん。
あそこは多分、「アメリカ的正義の唯一絶対のよりどころである、“神”」 に突き放された孤独、なんだと思う。
だから、大量虐殺の罪を背負うという側面は、あそこで突き放されたからこそ生まれるもので、原爆投下においても、
投下する以前は存在しなかったはずの罪を、投下してしまったら否応なしに突きつけられるんだ、という事でもある。
- 593 :ヘボウ院ひからない ◆oywuHEBORA :2009/05/02(土) 16:55:58 ID:uUNwz/D3
- >>591
ロールシャッハは、自らの行いを 「誰かに許して貰う (肯定して貰う)」 つもりは、一切無いんだよね。
完璧なはずのオジーは、最終的には赦しと肯定を欲していて、そのオジーとは対極な、不完全の塊のような
ロールシャッハは、ハナからそれを求めてはいなかった。
だから、自分で自分を許せなくなったあの瞬間、自ら殺されることを選んだ。
- 594 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 16:57:18 ID:2bsetYFp
- ジョンのヒトを消す攻撃、
アレは『爆散』じゃなくて『消滅』させてるイメージだったから、
途中で血肉が飛び散るシーンもそうだったんだが、
特に最後のロールシャッハのあの血には違和感を禁じ得なかったなぁ…
と思って原作を見返したら、しっかり血が描かれてたwww
せっかくだからもう一度、最初から読み返そう。
- 595 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 17:04:25 ID:IpCIzFXJ
- 映画ずっと前に見てあんまり思い出せないから質問するけど
コメディアンはどうやってヴェイトの計画を知ったの?
- 596 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 17:07:26 ID:QG1aGoG7
- ニクソンの命令でヴェイトを見張ってたという台詞があったからその過程でなんか見た?
- 597 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 17:10:58 ID:XnIU1zyy
- 任務中にたまたま見つけちゃった、とだけ
>>594
吹っ飛ばされた跡が映画だとロールシャッハテストの形なのだよね
せっかくマスク取ったのに
(原作だと終末時計の針=スマイルマークの血糊の形状)
- 598 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 17:14:27 ID:H5eH0DhQ
- >>583
コラかどうかわからないけど、
プーチンが若い頃KGB局員だったころに
ソ連からのジャーナリストと詐称してアメリカ要人の傍まで近づいていたことがあった
という証拠写真らしいね
レーガンのそばにもいた写真もどこかにあったような
- 599 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 18:33:52 ID:TrwTi3n8
- >>594
ベトナム兵も飛び散ってたよ。
- 600 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 19:32:45 ID:P7KI/dFq
- ゴメン。もう記憶が曖昧になってきてるんで記憶違いかも知れない
んだけど、オジが色々種明かししていく段階で誰かが研究所の天井に
なにか仕掛ける、みたいなシーン有ったっけ?
有ったら解説お願いします。
- 601 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 19:39:05 ID:TrwTi3n8
- 癌になる装置じゃない?
- 602 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 19:58:58 ID:Bd/2NfhV
- タキオンを発生させる装置でそれによりマンハッタンは未来を見ることができなくなる
- 603 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 20:28:29 ID:JeWiIxdS
- >>573
『黒い貨物船』のくだりは実際に撮影されたけど、公開版ではカットされた。DVD版に収録される予定。
- 604 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 20:31:09 ID:obwsX5tu
- >>594
あれ入り口付近の惨劇だから、原作でも基地から帰るダンとローリーが見てる可能性高いよね。
- 605 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 20:38:02 ID:JeWiIxdS
- まあ、関係ないけど映画版のヴェイトの方が利口そうな印象。
映画から入って、映画版のヴェイトのスラッとしたスタイルがかっこよかったから
原作のヴェイト見た時は「オッサンじゃん!」とちょっとガッカリした
- 606 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 20:46:42 ID:QG1aGoG7
- ヴェイトを撮ってたカメラマンがアニー・リーボヴィッツぽかった
- 607 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 21:01:17 ID:XnIU1zyy
- >>605
40代なのにオッサンじゃなかったら困るじゃん…
- 608 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 21:27:56 ID:TrwTi3n8
- ダンはメタボリックだしねw
- 609 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 21:55:31 ID:tAodH7g8
- 原作のオジのほうがヒーローとしての貫禄あると思うけどなあ
映画は頑張ってるのはわかるけどやっぱり若すぎ
- 610 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 21:56:04 ID:plfBZkDW
- ラストの改変とヴェイトのキャスティング以外は文句なし
- 611 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 21:58:03 ID:mKOTQ5fx
- 映画ヴェイトは、若すぎっていうかぱっと見で既に悪者なのが‥
- 612 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 22:14:37 ID:XnIU1zyy
- あの見るからに、な黒さには思わず「やりすぎ」と呟いてしまった覚えが
ラムセス2世の「ラ(ー)」は一応「太陽」ですよと
- 613 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 22:22:53 ID:lUHKJTZf
- >>607
コメディとDr.除いて一番年長さん設定だし。
ラストのそれぞれの選択はキーン条例にたいするそれとほぼ同じなんだな。
- 614 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 22:52:45 ID:ec2siL+F
- >>582
オジマンディアスの人物像に関する、原作と映画の描写の違いは、
どっちが優れてるとか劣ってるって話じゃなくて、彼の人格の設定が
両作品で異なっているって事だと思う。
個人的な印象としては、原作での彼は>>586の言うとおり「ある意味、
アホとして描かれている」という印象。
誇大妄想の傾向があるんだけど、運が良いのか悪いのかw、彼は
その誇大妄想を現実に出来る肉体と頭脳を持っていたってとこか。
- 615 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 22:56:24 ID:ec2siL+F
- >>604
降雪で消えるんじゃないかな?
- 616 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 23:03:08 ID:tAodH7g8
- 原作のほうは100%陽の人間が考えた人類救済のための大量殺人て感じで
映画より遥かに怖かった。
- 617 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 23:31:34 ID:wCjACmqN
- 映画は、自分のフィギュア売って金儲けしてる設定ってあったっけ?
- 618 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 23:34:30 ID:jbxHJ2uD
- セリフではあったな
「敵キャラなんかいらん。何故なら私は無敵だからだ」
- 619 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 23:42:24 ID:QG1aGoG7
- http://www.flickr.com/photos/thenewfrontiersman/3327883591/
ダンがヴェイト社を訪ねたときにフィギュア手に取ってた
- 620 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 23:50:47 ID:14HIfYPA
- ξノノλミ
⊂ξ`∀´>つ-、 敵キャラなんかいらん。
/// /_/:::::/ 何故なら私は無敵だからニダ
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------
- 621 :名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 23:57:56 ID:Y1JadPMR
- >>616
怖くはないと思うけど
映画も別に怖くはない
長さのせいもあるんだろうけど
オジマンに感情移入しにくい話になっている
(これは原作もそうかもしれない)
オチを付けているって感じ
クライムバスターズの話があるとまた印象は違うのかもしれない
DVD次第だな
- 622 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 00:17:03 ID:VRQrXI5w
- 感情移入は、どのキャラにもしにくいように出来てると思うよ
>>616は自分はアリだな
南極パートに入る所から見ていてどんどん絶望的な気分になっていって
止めにドカン、ってな感じだった
- 623 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 01:33:15 ID:rNxql13Z
- >>619
アラブの怪人みたいなのは誰?
- 624 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 01:33:17 ID:rHkBIOjQ
- >>589
とんでもない、わざわざありがとう。
明日は散歩がてら金券屋巡りしてきます(笑)
- 625 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 01:38:42 ID:ikKWAaYS
- >>623
モーロックって書いてあるじゃん
スーパーヴィラン時代の服装
- 626 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 01:43:21 ID:lmfv7hC6
- 原作より映画の方がエロイしグロイのはちょっと意外だった。
監獄で腕をぶった切るのはやり過ぎアレンジだろw
- 627 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 02:32:58 ID:rNxql13Z
- >>625
モーロックは現役時代こんなかっこうしてたんだ
引退してからは耄碌してただの爺さんになっちゃったな
- 628 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 02:45:27 ID:4OomN2RJ
- >>627
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
- 629 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 05:13:00 ID:PHK0BFAO
- ある程度は自業自得だろうが、
マンハッタンに組織を壊滅されオジーに癌にされ苦しい生活を送る中で
シャッハにボコられ挙句射殺されるモーロックって…
悲惨な末路はヒーロー達だけでも無いようだな
- 630 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 07:30:45 ID:iRL01jhH
- 治らない癌もあるんだよ…
- 631 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 09:49:31 ID:SfJFESjE
- >619
いいなー、こっちのフィギュアが欲しいよw
DCダイレクトのよりも、ヴェイト社製の方が出来が良さそうだ。
- 632 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 09:56:48 ID:rNxql13Z
- ヴェイド社のフィギュアってとても80年代中期のクオリティとは思えないんだよなw
あれもDrマンハッタンの技術のおかげ?
- 633 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 09:58:16 ID:jmzVWibw
- 財力だと思いました。
- 634 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 10:15:34 ID:LHTFoaJ8
- 80年代半ばと言えばマテルのヒーマンは外せないな
あの独自のプロポーションが妙に好きだった
- 635 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 10:23:21 ID:HN1HrVDn
- ロールシャッハって話を次に進める役だけど中心には関わってないんだよな…最初観たときマンハッタンばっかり出るなーとか思ってた スタッフロールでも後のほうだったね
- 636 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 10:28:20 ID:geyDFlU4
- >>635
ロールシャッハが主役でしょ。結局、この話はロールシャッハに共感できるかどうかなんじゃないの。
- 637 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 10:54:07 ID:j5+OzxwO
- >>636
笑わせるな。
俺はお前に共感など求めていない。
一人の共感に何の意味がある?
- 638 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 10:58:15 ID:geyDFlU4
- >>637
いや、あなたが求めようが求めまいが、私には何の関係もない。
この映画はロールシャッハに共感できると、あるいは感情移入できると楽しめるよ、
という話。私はロールシャッハに共感できない。
- 639 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 10:59:57 ID:PHK0BFAO
- 皆が皆主役みたいなもんじゃないかな…
と、書こうかと思ったけどこれは原作の話で映画に限って言えば
(話を分かりやすくするためだろうけど)
確かにロールシャッハが主役と言ってもいい位置かもね
矛盾するようだけど同時にあまり中心に関わっていないとも言えるんでは?
結局結末に至るまでヴェイトの計画そのものに影響は殆ど与えられなかったわけだし、
あの日誌が世間に無視されたらそれこそロールシャッハは
本当に何も変えられずにあがいただけということにもなるし
- 640 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 11:04:31 ID:LHTFoaJ8
- 黒い船でもわかるけど、ロールシャッハは推進力
水面下の鮫がいなければ物語は進まない
- 641 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 11:06:20 ID:71AEUIAS
- >>632
本人監修、本人販売だからな。
納得がいくまで原型師を苦しめたと思う。
- 642 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 11:08:50 ID:geyDFlU4
- >>639
確かに、物語の流れを変えたりするように関わっていないと思う。
では、彼の代わりに物語の流れに影響を与えた役割を持つ人物はいたかというと
それもいないのでは。
ロールシャッハは観客の目となり耳となって物語りの謎を解いていくという役割。
- 643 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 11:15:54 ID:WlDNVZ46
- 映画を観てたら普通にわかる事を、「ぼくの分析では」みたいに語るのは、恥ずかしいからやめた方がいい
- 644 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 11:53:53 ID:PHK0BFAO
- >>642
原作の話ばかりして申し訳ないが、
原作者のアランムーア自身がロールシャッハの事を
「混乱の世界における清き戦士か、
法を無視して殺人を繰り返す危険なサイコパスか、
どう捉えるかは読者の考え方次第だ」
と言うように必ずしもロールシャッハに共感したり肯定したり
しなくていいというスタンスであって、ロールシャッハ以外の
視点から見た世界観も色々出てくるんだけどね。
映画だとどうしても時間の制約とか話の分かりやすさの関係から
ロールシャッハから見た世界になってしまいがちなのも確かではある。
物語の流れと人物の役割という点で言うと、
この話はヴェイトの決めた変えがたい運命の中でそれぞれが
どういう態度をとるのかが重要と言えるとも思う。
そういう意味で言えばさっき自分で物語の中心をヴェイトの計画に据えて話してしまったけど、
そもそも何を(或いは誰を)話の中心とするのかも物語を見る人間次第という事かもしれない。
もう答えになってるのかどうかも分からないが、とりあえず長文ごめん。
- 645 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 11:57:42 ID:j5+OzxwO
- >>644は>>643を38分くらい前に観た
- 646 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 12:21:29 ID:RLGCQdjM
-
良い映画だったが、ヒロイン役(何だよな?)の2代目シルクスペクターが酷すぎた
誰だよあんな大根をメイン級の役に持ってきたの。
Drの固い決心とかを翻させてもう一度人類のために立たせるあのシーンの説得力ががた落ち。
- 647 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 12:29:45 ID:PHK0BFAO
- >>645
すまん。
>>643は6割くらい文を書き終えた後で見て
まあそりゃそうだと思ったんだけど、ちょっと意地を張ってしまった。
スルーしていただければ。
- 648 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 12:36:21 ID:geyDFlU4
- >>647
いや、別に金をもらって書き込んでいるわけでもないから、自分が書き込みたいことを
好きに書けばいいと思うよ。他人がなんと思おうと気にすることはない
・・・・と私は思うのだが。
- 649 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 12:48:47 ID:VRQrXI5w
- 書いていく途中で考えがまとまっていってスッキリする事もあるしね
ただの思いつきと考えた跡や他人に読まれる事に配慮した跡が
見られるものとでは読む方の気分も違ってきたりする
>>644は自分にはおk
ムーア先生、VフォーヴェンデッタのVもそんな風に言ってたなぁ
- 650 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 12:54:14 ID:IHtgeK0s
- アンサイクロのネタバレで「Vはフェイトを最初から掌握していた」とか出て吹いた
- 651 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 12:56:26 ID:ikKWAaYS
- >>632
この世界ではトッド・マクファーレンが早く生まれてるんだよw
- 652 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 13:19:30 ID:IHtgeK0s
- 興味深いのは「ヒーローなんて馬鹿げてる」と言っていたヴェイトが
南極ではコスチュームを着たオジマンディアスとして行動してる辺りだな
- 653 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 13:39:49 ID:VbQiinKk
- /`ー='´ヽ
_ ,.|、___,.ヘ'ー- 、
(´ ノ____,. ノ _ノ
`ヽ、、___,,. -´ ´ 俺は決してやらない!
|ヽ、,.,、,、,、、 ,ィ'ヽ .li▼▲▼ | 乗馬など!!
ヽ彡彡 ミミ//、/ミ .ヽ.┓┏ /´7
Y彳,イルリヘ_レ’z`ミ <´ `ー'rj´ }ー―t'ー- 、
/{リルy7” `゙ミ ミ _,. ィ'´`Vノ| ヽ / | r ヽ
/ iリ' ト,ミ ミ ,i´、 | ((ノ' / l /ー-`ヽ
〈_} :i: {´〕 / l ミr-/ー-ヽ! ヽ、/ l / ヽ
〉 :/: `´/'7/ル ミkヽ-‐- 、ノ // ノ/ `ヾ 、_ _ヽ
/_,:/:_ // /,∧jト k ヽ, ノ〃/ / ヾ〉、 _7´, `ヽ
,/=:i:==ュ`V///;: `ヾi! ,r-'´ `!ヽ {O_ O___ | /´ ̄' 〉
/ `¨ ¨ ¨ _}レ'/´ ;: \ ! _`_},r==〔,r' `ヽ、_l/=ー /
|O O /ム〈 ; ヽ __」r=´l{O (「Y´_,. })_,. -―‐ '
l、___ ノ,. ヘ`゚ー== ====ー'<´L_ _>、 `´`ーj7-'^l´
`^ー--‐''´ i、 ヽナ`====-ー'' ̄V
! ヽ `ヾ`{ _/〃 ヽ
! ヽ_ヾ{ /'' ,/´ \
| `ヽ `ヽヽ ' ヽ
- 654 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 13:57:20 ID:HN1HrVDn
- >635書き込んだ直後に原作届いて今読み終わった 疲れた…
中に挟まってる年表が2つあったんだけど皆そう?
- 655 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 13:58:32 ID:PHK0BFAO
- AAの出来良いなw
>>648 >>649
有難う。ほんとに色々な意味で申し訳ない。
Vフォーヴェンデッタも映画の方がVの人間味が強調されてたけど、
ウォッチメンでも大分人間臭い描写が増えてるね
ナイトオウルがオジマン殴るシーンは感傷的すぎるかもしれないけど
やっぱり個人的にはああいうシーンも見れて嬉しかったな
>>652
考えてみればコスチューム着てるのに顔丸出しなのもオジマンだけだっけ?
(まあ正体知れてるから隠しても意味無いけども)
オジマンにとってのコスチュームってどんな意味があるのやら
- 656 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 14:18:32 ID:fZJpxvvC
- 梅田の紀伊国屋に原作本が平積みされてたよ!
あと、原作の設定集とかも洋書コーナーにあった。
- 657 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 14:21:12 ID:PHK0BFAO
- >>654
読むの早いな
自分のは一つだったよ
- 658 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 15:39:39 ID:Aihe2nHf
- オジマンがやっていることはデタラメなのは原作でも映画でも強調されている
映画では、南極で大量の人間を毒殺し、世界中を破壊
原作でも、イカ作りにかかわった人間を次々に殺し、ニューヨークの人間を惨殺
黒い貨物船で、やっていることが間違っていると示唆される
アラン・ムーアも別にオジマンがやっていることをよしとしているとは思えない
この手の独善的なヒーローの話は、説得力を持たない
意味を持つとしたら、現実の世界に対する救いのなさを強調できることくらいではないか
ところで、ヒーローが実は最大の悪役で、しかも動機は善行のためだったという
24、25年前に、映画でも日本の作品でもこの手の趣向があったかどうか知りたい
町山智浩によると、アウターリミッツに影響されたっていう話もあった
ふっと、宇宙から隕石群が地球を襲う「メテオ」っていう映画で
米ソが協力して核ミサイル打ち込むというエピソードがあったのを思い出した
- 659 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 16:03:57 ID:LHTFoaJ8
- >>658
>ところで、ヒーローが実は最大の悪役で、しかも動機は善行のためだったという
>24、25年前に、映画でも日本の作品でもこの手の趣向があったかどうか知りたい
68〜69年あたりにシルバーサーファーが平和のために全人類共通の敵になってる
80年代のメビウス版でも同様
- 660 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 16:19:45 ID:Aihe2nHf
- >>659
!d
シルバーサーファーは子供の頃に立ち読みしたアメコミ日本語版の印象で
とにかく悩んでいる印象しかなかったが、そんなことがあるわけね
ファンタスティックフォー映画版見て、こういう造形かと、ちょっと悲しくなったけど
そういえば、シルバーサーファーも映画化予定されているんだっけ?
- 661 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 16:29:08 ID:IHtgeK0s
- あとヒーローではないが
仮面ライダーの原作ではショッカー=日本政府だったな
彼らの考えるより良い統治方法がテレビを使っての洗脳だっただけで
- 662 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 16:31:20 ID:VRQrXI5w
- >>655
ヒーロー活動をしている当時はマスクをしてる
キーン条例の2年前に引退して顔出し
南極でヒーロー時のコスチュームを着てるのは
つまり「そういう気分」だったんじゃないのかな
- 663 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 16:42:13 ID:vwDWJ2i3
- オジマンディアス、マント有りなんだな
ダラー・ビルの悲劇から学ばなかったのか、自分はあんな無様なことにならないと確信してるのかどっちなんだろう
- 664 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 16:55:04 ID:PHK0BFAO
- マントとかの実用性の無さを考えると
やっぱりコスチュームは気分的なものか…
英雄願望の表れなのかな
- 665 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 18:26:38 ID:VRQrXI5w
- フィギュアでも着脱可になってるからw
元も外そうと思えば一発で外れる仕様なのかもね
- 666 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 18:28:41 ID:geyDFlU4
- >>665
普通は強くひっぱれば取れるようにしておくよね。ダラー・ビルが間抜けなだけでは。
- 667 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 18:34:49 ID:ir5b1tts
- >>658
町山の話も何も、最後思い切りアウターリミッツ劇中に流してなかったかw
- 668 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 18:56:51 ID:4OomN2RJ
- アウターリミッツは原作にもあったね
某所で該当の話(歪められた世界統一)見てなるほどと思った
- 669 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 19:03:33 ID:PHK0BFAO
- ダラービルは銀行の広告塔ヒーローだから広告用に目立つ目的で
無駄にでかいマント着せられたりしてたんじゃなかったっけ
コスチュームを作ったのも銀行に雇われたデザイナーで、
格闘する時に邪魔にならないようにする配慮とかも全然してなかったはず
- 670 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 19:19:29 ID:IHtgeK0s
- 気の優しい人だったらしいから、断れなかったんだろう
逆にそれで数年間、銀行強盗相手に活躍して生き延びてきた分、強かったのは確か
運が無かったんだなぁ……
- 671 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 19:39:16 ID:X88dyhOG
- Mrインクレディブルでマントがネタになってたのは偶然なんだっけ
- 672 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 19:46:16 ID:IHtgeK0s
- 「ウォッチメン?読んだことないなぁ(笑)」
- 673 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 19:49:55 ID:0s76IndP
- 聖闘士星矢では戦いになるとマントはばさっと脱ぎ捨てる人が多いな
- 674 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 19:51:46 ID:0s76IndP
- あとエピソード1でダース・モールとクワイガン、オビワンが互いに無言でローブを脱ぎ捨てて
剣を抜くシーンが格好良かったー
- 675 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 20:08:34 ID:71AEUIAS
- >>672
読んだ事ないなら仕方ない(棒)
- 676 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 20:09:41 ID:u350gnsN
- >>655
女性ヒーローはコスチューム着て顔出してる。
シルエットもマスクしてれば正体がバレず
引退後に殺されることがなかったかも。
- 677 :ヘボウ院ひからない ◆oywuHEBORA :2009/05/03(日) 20:27:24 ID:TZqqi8J9
- まあ別に、「スーパーヒーローのマントが引っかかって…」 みたいなのは、それ自体は誰でも思いつくネタだしな。
あんだけ色んなコミックヒーローネタを詰め込んで、別に参考になんかしてませんよー、は、無理があるけど。
- 678 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 20:31:20 ID:S4mET4WD
- >>676
女ヒーロー連中は逆に自分たちを売り込むのが目的だったからな
- 679 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 20:44:09 ID:X88dyhOG
- >>678
エロ同人作られてもうれしいって言うくらいだしなぁ
- 680 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 21:14:26 ID:PHK0BFAO
- >>676
おお有難う。女性ヒーローの事すっかり忘れてた
>>678
初代シルクスペクターは正にそうだよね
シルエットはフェミニズム的な社会活動の為に顔を売りたかったのかな
- 681 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 21:20:29 ID:Aihe2nHf
- >>671
影響は受けているだろ、ヒーロー禁止の設定自体そう
- 682 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 21:49:15 ID:tURws3Rx
- 初代シルクの結婚相手って・・・誰。
彼女が未婚の母になったらコメディアンがプロポーズしてたかも
とか今思ったけど・・・やっぱ無しで。責任取るタイプじゃないね。
>>602
d。実は、601的な装置かと思ってた。
- 683 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 21:51:24 ID:GM4VHGhN
- >>682
サリーのマネージャー
- 684 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 21:55:22 ID:Aihe2nHf
- >>682
原作読んだら、その辺のえぐい話が分かって盛り上がった
- 685 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 22:06:47 ID:m6+p8F7/
- >>652
あ、確かに。
普通にスーツ姿でいたって何の不都合も無いんだもんな。
>>662の言うように、あの南極での行動が彼にとってのヒーロー活動だったって事なのかもね。
- 686 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 22:35:27 ID:/EwaUh2S
- >>680
シルエットはモデルとしての売名目的だったはず
- 687 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 22:39:04 ID:geyDFlU4
- しかし、映画がぜんぜんヒットしなかったわりには書き込みは盛んだね。
2chならではのことなのかな。
- 688 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 22:58:20 ID:sGAmoEZO
- Vの時もそうだった。アメコミは語りたくなるのかねぇ。
- 689 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 23:02:47 ID:IHtgeK0s
- でもヒットして
「かんどーしましたー!」
「マジすごかった!」
「ロールシャッハかっけー!」
「「「ウォッチメンさいこー!!!」」」
とかいうCMやられたら全員指折りかましたくなるからな
- 690 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 23:04:39 ID:dx2j1wNF
- あの手のCMにいまだ絡み続けるのもアホだと思うけど
- 691 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 23:47:04 ID:GM4VHGhN
- ヒットしたからああいうCMになるのではなく
ヒットさせようとして流してるんだろ
- 692 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 23:52:40 ID:j5+OzxwO
- >>689のあれって試写会でコメント撮影してるからな。
プレゼントで釣って。
- 693 :名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 23:58:16 ID:u350gnsN
- >>679
初代シルクスペクターがエロ同人で喜んでたのは、あくまでノスタルジーだろ。
現役時代にもらっても嬉しくはなかったと思うがw
- 694 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 00:13:25 ID:IZwbCcYC
- ./`ー='´ヽ.
i i _ .,.|、___,.ヘ'ー- 、
.|| || (´ ノ____,. ノ _ノ
.|| |.| `ヽ、、___,,. -´ ´
| | |.| li▼▲▼ | 紹介しよう
| i .i i .ヽ.┓┏ /´7 俺の相棒ブバスティスだ!
.i│ i i <´ `ー'rj´ }ー―t'ー- 、
i ヽ,.,、,、,、、 , ィ' .| _,. ィ'´`Vノ| ヽ / | r ヽ
ヽィ'  ̄  ̄`ヽ.i . ,i´、 | ((ノ' / l /ー-`ヽ
.Y ヽ__ ,,,/ー-ヽ! ヽ、/ l / ヽ
/テ ィこフ . ..| y ̄ヽ-‐- 、ノ // ノ/ `ヾ 、_ _ヽ
〉 .: :. .:| ヽ. ヽ, ノ〃/ / ヾ〉、 _7´, `ヽ
ノヽ_▼、. ノ ..::| ヽ ,r-'´ `!ヽ {O_ O___ | /´ ̄' 〉
.i |::. | .:: イ .:i ヽ ! _`_},r==〔,r' `ヽ、_l/=ー /
i. . .ー"`‐‐'".i、. i \ __」r=´l{O (「Y´_,. } )_-―‐ '
レ´ ヽ─-'" .ヽソ゚ー====ー'<´L_ _>、 `´`ーj7-'^l´ヽ〃
i ..' ヽナ`====-ー'' ̄Vヽ
.i ヽ `ヾ`{ _/〃ヽ ヽ
i ヽ _ヾ{ /'' ,/ヽ \
i `ヽ `ヽヽ ' ヽ ヽ
- 695 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 00:15:37 ID:eRLiKjUZ
- >>693
なにしろあれ、今は高値ついてるって話で出してきてるしなあ
- 696 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 00:30:51 ID:JSCo9t5/
- 八十ドルだから、一万六千円か
そりゃあ確かに高いな
旧版並だ(笑)
- 697 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 00:44:49 ID:lYyGnY/l
- 今頃観てきた。
いやあ、やっぱり相当無理があったな。
アホかと思える改悪も、納得できる改変もあったが、
なぜそこを変える?と思える変更もあった。
例えば、ウォッチメンの端緒を、
最初に敵が海賊等のコスプレしてきたから、
こっち(警察?)もコスプレ仕返したって、
あの設定の変更は原作への冒涜じゃないのか?
あれじゃあ、既存のヒーローものへの
アンチテーゼが成り立たなくなると思うんだが。
あと、覚悟はしていたが、BGMで冒険し過ぎ。
選曲と作曲した奴はバランス感覚が無さ過ぎだよ。
せっかくいいシーンもBGMのせいでボロボロ。
- 698 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 00:55:37 ID:lYyGnY/l
- 映画版のいいところは、ブレイク殺害シーンの
リアルな戦闘シーンだな。あれは良かった。
あと、コメディアンと民衆の殴り合いとか最高だった。
ロールシャッハの飛び降り後の殴り合いはいらね。
あんなのカットして、他を延ばせと。
あと、写真風オープニングは余りに長過ぎ。
アレ自体はあの長さでもいいかもしれないが、
他の部分があんなにキツキツな編集なら、
あのオープニングを切り詰めて、他に配分しろよと思った。
総じて、編集がイマイチ。ローリーの出生が明らかになる
連続カットバックとか、原作の方がよほど映画的な編集だった。
長尺版ではBGMを変えてくれないかね?
BGM変更されてるのなら、DVD観てみたい。
- 699 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 01:03:04 ID:yXIKE4AJ
- >>687
大衆娯楽のごの時もないから受けないのは当然っちゃ当然だろう
ただイカれたやつらの行動をオブラートに包まず追ったのが映画ウォッチメンなんだから
俺は泣いたけどな
観れてよかった
- 700 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 01:06:59 ID:lYyGnY/l
- 連続長文失礼した。
点数付けるなら60点くらいかな。
原作読んでない人には絶対に見せたくない出来。
原作に偏見を持たれかねない。
でも、ブレイク殺害シーンだけでも、元を取った気がする。
あれは本当に出色。あのシーンの為だけでも、
この映画は存在する価値がある。
- 701 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 01:07:33 ID:lkRRlQgO
- 映画のデキがお粗末だったから
語りたがりが集まってんだろ
- 702 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 01:09:01 ID:OGZTJkFc
- >>694
ちょwオジマンディアスの立場はw
- 703 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 01:10:09 ID:VVPoYlxM
- 今日見に行ったけど、確かにBGM酷すぎ…
あとオープニングってギャグ?
- 704 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 01:20:30 ID:TQoR9IHV
- おいおいあのタイトルロールのシーケンスが駄目ってないだろ
あれは映像好きなら見ておけ!歴史に残るから!てなレベル
- 705 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 01:22:45 ID:nrNsFgwI
- >>700
ウザイから消えていただけますか?
- 706 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 01:26:12 ID:OGZTJkFc
- >>701
映画のデキが良かったら、誰もその映画について語らないの?
>>703
悪役がスローで殴られたり、ヒーローが救急車で運ばれたり、
月面に青い全裸が立ってたり、銃口に花を差した人がそのまま撃たれるのを
ギャグだと思うのなら、あのオープニングはギャグ満載だな。
- 707 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 01:28:01 ID:mP4O1BBB
- >>703
ボブディランの詩をよく考えろ。
- 708 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 01:29:18 ID:eRLiKjUZ
- >>705
うっわ、これはこれで相当痛い
>>702
もうひと踏ん張りして欲しいところw
- 709 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 01:31:02 ID:JSCo9t5/
- 面白いかどうかとかBGMのセンスとかは人それぞれだけど
あのオープニングをギャグと感じちゃうのはちょっと問題あるんじゃなかろうか
- 710 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 01:37:58 ID:9BRIv/kp
- >>700
俺も同意
コメディアンVS叔父とOPだけで見てよかったと思えた
- 711 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 01:39:13 ID:0v2GMQhz
- この映画をみたことによりサウンド・オブ・サイレンスという名曲に出会え
た、映画も良かったがあの曲もいい収穫だったな、完全版のDVDが楽しみ
だな、
- 712 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 01:41:08 ID:mBc4Pdjy
- OP含めBGMはブラックジョークを笑えない人には厳しいだろうな
- 713 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 01:48:40 ID:lYyGnY/l
- まあ、あのオープニングはユーモアはあるよね。
凄く良く出来てたと思う。
>>712
BGMは選曲もアレだが、既存の曲以外は
クラシックに徹した方が良かった気がしたよ。
コメディアンの墓をロールシャッハが訪れるシーンとか、
せっかくの名シーンが妙なBGMのせいで集中出来なかった。
あのシーンはWatchmen Motion Comicの演出が最高だった。
見てない人がいたら、是非。
http://www.youtube.com/watch?v=sUHARIh_RY8
- 714 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 01:48:45 ID:mqoF9ZOy
- もう1回ぐらい見たかったけど、近くのシネコンはツマンナイ子。
DVD版では映像足しあるんだね。楽しみ。
グッズ色々付けた限定版出るのかなぁ。ダークナイトみたいに
フィギュアとか、読み物、もしくは布系だったらどれが嬉しい?
布だったらロールシャッハで何か付きそう。トートバッグとか
タオルとか。もしくはスマイルの缶バッチとか。
- 715 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 01:51:21 ID:igKHNRgE
- >>714
スマイル缶バッチとタオル(手ぬぐいだけど)はもう
商品化されてるからTシャツくらいじゃね?
フィギュアはありそう。
- 716 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 02:02:37 ID:0v2GMQhz
- >>714
完全版、劇場公開版、特典ディスクの3枚組みに原作本と小冊子付きの
豪華BOXこれなら8000円でも買うな
- 717 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 02:08:59 ID:T9/pmUCY
- >>713
>>BGMは選曲もアレだが、既存の曲以外は
>>クラシックに徹した方が良かった気がしたよ。
クラシックというのがクラシック音楽のことか、正統派なBGMのことか
わからないけど、自分としては南極のオジのシーンで
モーツァルトのレクイエムが鳴ったときが一番がっかりした
一番安っぽい選曲だと思ってしまったよorz
- 718 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 02:15:52 ID:lYyGnY/l
- >>139
激しく遅いレスだけど、素晴らしい説明だった。
ああいうところのバランス感覚が良くなかったな。
スナイダーはやっぱり映画じゃなくて、PVの人なのかね。
キャラの位置づけを正確に見れてないのか。
>>717
正統派の普通のBGMという意味で言ったんだ。
その方が引用してるBGMとのバランスも良かったと思う。
なんかその辺のPV映画的なアホなノリが嫌だった。
原作が重い雰囲気なだけに。
- 719 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 02:18:24 ID:mP4O1BBB
- >>718
だからジョークなんだよ
- 720 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 02:19:32 ID:lkRRlQgO
- ザックは軽いとか薄っぺらいとか
よく言われるけど
それを象徴するようなOPだったからな
- 721 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 02:21:20 ID:9N/PWtOj
- コメディアンをお笑い芸人と思ってるとか
- 722 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 02:25:50 ID:TQoR9IHV
- ザックは日本の漫画好きなのかね
逆間接でへし折って骨露出ってバキかと思ったよw
- 723 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 02:26:18 ID:lYyGnY/l
- >>720
あのOPは逆にPV監督の良さが出てたな。
- 724 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 02:28:37 ID:E2RXU3sV
- …なんか、えらく温度差のあるスレだな。
私は原作は未読だけど、アメコミを題材にした陰謀映画という雰囲気に引かれて今日新宿ミラノで
見てきたけど結構楽しめたなぁ。160分以上という大作というのは予想外だったけど気にならなかったし。
ただ、作中の舞台になってる 80年代をリアルに体験した世代じゃないと、楽しめないんじゃないかな、
この映画、とは思った。あの頃は本当に核戦争がいつ起きてもおかしくないなぁ、という漠然とした
恐怖や不安を誰しも感じていたけど、それは今の若い人には分からないよね。
- 725 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 02:33:47 ID:E2RXU3sV
- …であと、このスレの最初の方を見てマンハッタン以外は、鍛えた普通の人、というのにちょっと
ビックリした。ヴェイトさんなんて素手で弾丸つかんだりしてるのにw
ロールシャッハもオウルも常人の運動能力越えていたとしか思えない…。
ところで、シルク・スペクターは劇中ではミス・ジュピターと呼ばれていたと思うんだけど、
呼び名が二種類あるという設定なんですか ?
- 726 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 02:40:44 ID:lYyGnY/l
- >>725
原作では、ロールシャッハもナイトオウルも
「普通の人」の範疇を出てないんだ。
だから、ヴェイトの超人がかった強さが引き立ってた。
映画版は演出が行き過ぎて、誤解を生んでるみたいだね。
あれは失敗だったと思う。
ジュピターは、アイルランド系の出自を隠す為に
昔使ってた名字だった気がする。
昔の知人だけが知ってる名字、という位置づけかな。
- 727 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 02:53:50 ID:E2RXU3sV
- >>726
ジュピターの設定ありがとう。
二人で刑務所殴り込み、というのは、普通の人がちょっと鍛えてる程度では無理ですよねw
その後で何十人も KO する大立ち回りといい。
シルクスペクターはテレポートできるような描写もあったんで、マンハッタン以外のメンバー
も、それなりに人間離れしてるとばかり思ってました。シルクが吐いてたのは、マンハッタン
にテレポートしてもらった直後、ということなんですね。
- 728 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 03:00:43 ID:lYyGnY/l
- >>727
原作では刑務所に入る前に高周波(?)のノイズか何かを出して、
それで周りが苦しんでる間に脱獄させてるんだよ。
だから、戦うシーン自体無いんだ。
もし機会があれば、原作読んで欲しいな。
内容の濃さが全然違うから。
- 729 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 03:12:39 ID:lYyGnY/l
- >>586
>また自分のフィギュアを売ったり、「やったぞ」と叫ぶやや変な人間なんだとしたら
「やったぞ」と叫んでたのは、それまでの冷静で感情を見せない
キャラクターとの物語上の対比の意味合いが強いと思う。
フィギュアやちょっとダサイ香水とかは、
「商才のある人」のベタなイメージを踏襲しようとしてるだけで、
オジマンディアスが変な奴という性格付けではないんじゃないかな。
全く意味のない性格付けに思える。
連投スマソ。
- 730 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 03:27:55 ID:r+spLhS0
- >726
Juspeczykはアイルランド系ではなくポーランド系。
当時のアメリカ社会の中では被差別対象だったから
出自を隠して一発当てにいきたがっていたというニュアンスを作者は伝えたかったんだろうね。
(アイルランド系も被差別対象だけど)
- 731 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 04:59:00 ID:L8C6LJ/W
- >>728
音響錯乱装置だっけ?
でも、あれは表に出てる人間を鎮圧させる事は出来ても
建物の中に居る連中には効果がない兵器みたいだから(ロールシャッハ達は普通に行動していたし)
ロールシャッハ探索時に暴力で他の連中を制圧する描写がある事自体はおかしくない
(実は、原作にも簡単には描かれているし)
まぁ、個人的にはアクションシーンの量には問題無かったと思うが
やっぱり>>139の言うように、あの2人のアクションに
過剰で残酷な暴力描写を取り入れてしまったのは行き過ぎだったかな
でも、>>125の言う通り
>しばらく格闘してなかったから勢い余って...という表現
として見せたかったんだろうとは好意的に受け取って思った
色々と欠点もあるとは言え、他の映画と比較すると個人的には80点くらいは上げられる
OPを始め見事にはまったBGMと外したBGMの落差も大目に見つつ
完全版のDVDが出たら間違いなく買う予定だよ
- 732 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 06:26:23 ID:5IlOQU9M
- 暴力シーンだとやっぱりコメディアンとオジーの殴り合いが良かった。
あと原作にもあったけど映画で強調されてて良かったのは
ロールシャッハが獄中でビッグフィギュアの手下を返り討ちにする所と、
罠に嵌められて警官と戦う所。
自分の服を裂いて紐を作ったりスプレーを火炎放射器にしたり
ロールシャッハの戦略家な面が見れるシーンが好きだ。
ダンとローリーの暴力描写は確かにちょっと微妙だけど、
自分も他は大体満足だったな。
- 733 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 09:22:37 ID:rY3Yj7mj
- 完全版には黒の船のシーンもあるんだっけか コミックか実写かどっちかかな
ところで黒の船の解説文で気になったんだけど、向こうじゃ同作品の作画や原作がコロコロ変わるものなのか?
絵柄変わったら読者減ったりしない?
- 734 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 10:02:24 ID:JSCo9t5/
- キャラクターの版権は作者じゃなくて出版社が持ってるからね
てこ入れの為にコロコロ原作者や作画を入れ替える
お陰でスパイディは唐突に恋人殺されたりクローンにされたり実は本物だったりされたし
バットマンも読者投票でロビン殺されたりとか、まあ色々ひどい目にあっていたりする
ムーアも植物人間ヒーローを担当した時「実は人間だったと思い込んでるだけ!」とか言いだしたりした
で、そういった前科があるからお前に既存キャラは任せられないって出版社に言われて
オリジナルヒーローを使ったウォッチメンを作ることになったわけだが
まあ良い面としては「色んな絵や話が楽しめる」とか「他社のヒーローとのクロスが頻繁に見れる」とか
一概に悪いことばっかじゃあないんだぜ
- 735 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 10:17:07 ID:ZQTsb6k7
- チンピラフルボッコと刑務所乱舞は「復活したけど昔の何も知らない優等生じゃないよ」という意味だと取った。
- 736 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 10:27:53 ID:rY3Yj7mj
- >734
ありがd
そうなんだ 長く続いてる作品ほどコロコロしやすいってことかな
クロス多いのはちょっと良いなw
- 737 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 11:27:45 ID:E2RXU3sV
- 原作知ってる人からすると、登場ヒーローたちが常人を越えている、というのはひっかかる
ところなんですかね ?
冒頭のツカミの部分のコメディアン襲撃時に壁や家具をぶち壊しての格闘や、車がぶつかっても
ヒビが入るだけの硬貨ガラスをぶち破ってコメディアンを転落させるシーンを、原作知らない人が
見たら、なるほどスーパーヒーロー同士の格闘だったのか、と感じると思うんですが。
あとロールシャッハのこだわった「ヒーロー狩り」はオジマンがコメディアンの口封じをしただけ
でしたが、そうすると OP に描かれてたヒーローが何人か殺されてるシーンは、政府の陰謀 ? が以前
にもあったと思わせるミス・リーディングなんですかね ? CM だと次々に殺されるヒーローたち、と
連続殺人事件みたいに煽ってましたが。
- 738 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 11:47:22 ID:5IlOQU9M
- >>737
自分は映画→原作の順で見たけどやっぱり大分映画の方は大げさに作ってるね
ヒーロー達はもちろん一般人より強いんだけど映画程ではなくて、
コメディアンが壁や家具ぶち壊したりみたいなのは原作には全然無いよ
強化ガラスをぶち破って落ちたのは原作でもそうだけど、
単に強化ガラスというだけでその硬さについての説明も特に無い
予告のCMとかはホントにただのミスリーディングで、
オープニングで死んでる人達は陰謀と全く関係ない
「ヒーロー狩り」も単にロールシャッハの勘違い
- 739 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 12:04:47 ID:oIxaHuFX
- 映画見てると、これでヒーローなのかっていう気がしてくる
マンハッタンは別だが、その他はちょっと鍛えているだけのコスプレ野郎だと
ただ、落ち着いて考えると、バットマン、ロビンとかパニッシャーがヒーローなら
こういったヒーローもありになるんだよな
日本だと月光仮面くらいしか似たヒーローを思いつかない
日本のヒーローって独自進化してるんだな
拳銃が合法的に使えない社会も影響しているのかもしれないが
- 740 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 13:09:07 ID:xjyMb4Ps
- ヒーローじゃないし。
- 741 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 13:09:27 ID:lYyGnY/l
- >>737
あの映画の広告展開は配給側の意図的なミスリーディングだし、
今考えると、あのオープニングも結構ミスリーディングだね。
「全然、ヒーロー連続殺人じゃないじゃん」という
原作未読者のツッコミに対する無駄あがきに感じられたな。
原作は長いから、意外と不自然じゃないんだけど、
あそこまで切り詰めてしまうと、ツッコメてしまうよね。
- 742 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 13:10:46 ID:7ktx/hPY
- >>739
農耕民族ならではの相互監視システムが発達してきたから、土壌的にヒーローが生まれ辛い。
自警団といっても、木造建築文化の中で生まれた「火の用心」くらいしかない。
だからなのか、江戸期の日本は正統派ヒーローじゃなくて、
五右衛門や次朗吉みたいなピカレスク礼賛色が強いように感じる。
- 743 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 13:11:22 ID:5OX7jQsI
- >>737
全員が超人スーパーヒーローになっちゃてたら面白みが激減するな。
マンハッタンだけがこの世界で唯一の超人であり神にも等しい存在である、
そこにただの人間が拮抗しようとするってのが愚かしくもあり、
同時に切なさとか格好良さがあるんじゃないか。
その人間の頂点を極めた男オジマンディアスが神様と知恵比べしちゃうんだよ。
この世界は気まぐれな神の采配で成立するものなのか?
それとも人間が自発的に生み出していくものなのか?みたいな。
世界を変えられる力を持っているのに何もしない神と
たかが人間の分際で世界を自分の意思で変えようとした男
そういう対比もまた面白味の一つじゃない?
- 744 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 13:22:42 ID:lYyGnY/l
- >>730
ポーランド系だったか。訂正ありがとう。
>>735
深読みし過ぎだろう。w
まあ、でもあれは誤解を招くよね。
シーンの本来の意図がボケたし。
ムーアが批判しそうなミスな気がする。
- 745 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 13:26:33 ID:JSCo9t5/
- ムーアとしては「超能力の有無によらず、世界を自分の意志で変えようとする連中」がヒーローだから
ある意味ドクターマンハッタンでさえも「ヒーローではない」んだよな、皮肉だが
ウォッチメンユニバースにおけるヒーローは、ロールシャッハかヴェイトしかいない
- 746 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 13:37:49 ID:VVPoYlxM
- オジマンは計画を邪魔されぬようジョンを排除したわけだけど、
でもジョンが地球からいなくなれば米ソの軍事的均衡が破れ
イカ計画前に核戦争が起こってしまう可能性もあったのでは?と思ったんだけど
ただでさえピリピリ緊迫した状態だったのに
- 747 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 13:51:53 ID:eRLiKjUZ
- >>745
一方、ダンとローリーが完全にただの人扱いされてるわけでもない
生き残った2人ともが「2代目ヒーロー」である事
子供を作れる組合わせである事はもっと注目されていい筈
- 748 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 13:53:36 ID:/Re6sVwv
- >ミス・リーディング
あれを見て怒るのは、おっぱいバレーを見てオッパイ出てこねぇじゃねえか!って怒るような人たちですね
- 749 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 14:01:47 ID:xjyMb4Ps
- >おっぱいバレーを見てオッパイ出てこねぇじゃねえか!
まだ見てないのにネタバレすんなよ(*´Д`)
- 750 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 14:08:17 ID:9N/PWtOj
- >>742
アメリカのヒーローは仲間で
日本のヒーローは通りすがりと聞いたことがある
- 751 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 14:13:56 ID:V6vyrsEJ
- >>749
お金払う前に分かってよかったじゃないかw
- 752 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 14:37:01 ID:W0u+Lww0
- ダン&ローリーの乱闘の不自然な
ハデさはスタジオの方からの
横槍なのかな、とも思った。
もっと派手に!みたいな。
日本のヒーローは、
ウルトラマンや水戸黄門みたいな、
権力者を含む天上人が我々の問題を
解決してくれるパターンも
根強いと思う。天皇制なんかにも
リンクしてくる感覚なのかな、と。
- 753 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 14:43:12 ID:pG6XAyj7
- >>750
石ノ森の影響で日本のヒーローの基本はロンリーヒーローだってのが定着しているな
- 754 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 15:16:50 ID:5OX7jQsI
- >>747
10年前から原作読んでるけどその視点は今初めて気づいた。
いや彼ら二人が一番人間に近い(選択をした)存在であるってのはわかってたけど、
確かに共に2代目であり、子供作って子孫を残していける存在なんだな。
だからこそヒロシマの恋人たちにも所々リンクしてたのか。
映画のおかげで原作の解釈も活性化してきて、
原作もますます面白く読めて楽しい限り。
新たな発見がいっぱいある。
- 755 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 16:03:55 ID:E2RXU3sV
- >>739
日本だと、時代劇のヒーローが近いんじゃないかな。
チャンバラ映画でバッタバッタと悪党を斬りまくる人たち。
仕事人とか、素浪人、隠密、(過剰演出にならない) 忍者とか。
現代劇で、こういうヒーローが日本にいないのは、ヒーローものが子供向け作品に
押し込められてしまったことと、戦後日本にはアクション活劇を許容する風土じゃ
なくなったせいじゃないか。スパイものとか作れないでしょ。
- 756 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 16:06:37 ID:E2RXU3sV
- >>743
それは程度問題じゃないかな。
映画の描写を見ても、マンハッタンの能力は突出していて、他のヒーローは通常の人間の
数倍程度の身体能力を持ってるレベルでしかないから、相対関係は崩れてないと思うよ。
- 757 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 16:26:33 ID:L8C6LJ/W
- >>752>>755
探偵物とか警察物は舶来輸入だから
確かに日本独自のヒーローって言えば特撮物か時代劇くらいかな
時代劇だと水戸黄門や大岡越前、暴れん坊将軍みたいな家族向け以外は
木枯らし紋次郎や眠狂四郎、子連れ狼みたいな
孤独なアウトローが暴れるウエスタン調になるのは
さすがに他にバリエーションが作れなかったって感じかもしれない
まあ、その手のヒーローを現代に置き換えたら、日本ならハングマンとか
それ以外ならチャールズ・ブロンソンみたいな復讐物になるって感じか
ヒーローに助けられる側も死力を尽くして戦う異色パターンは
七人の侍とか墨攻とかがあるけれど、これを平和な現代でやろうとしたら
戦争物にでも置き換えるしか難しいかな
- 758 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 16:39:13 ID:L8C6LJ/W
- >>755
個人的には、日本で大人向けに悪と善の戦いを描くと
「白い巨塔」みたいな方向に行ってしまう気がするかな
そうなると、ウォッチメンみたいな方向のヒーロー世界にはなり得ないのも仕方ない気はする
漫画の世界なら、少年漫画以外にも、アップルシードや攻殻機動隊みたいな
士郎正宗の世界も広義なヒーロー物って印象があるよ
- 759 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 16:43:47 ID:eRLiKjUZ
- >>757
特撮ものも元は輸入物 日本独特の発展の仕方はしてるけどね
アメリカのスーパー(コスチューム)ヒーロー的なものを探すなら
日本だとやはり忍者あたりに落ち着くだろうと思う
そういえば、ザックはガッチャマンの実写をやれば
良いと思う的な話が原作スレの方で出てたね
ナイトオウルのコスチュームからの連想でw
- 760 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 16:49:30 ID:o4vu0UMu
- >>746
その辺も計算してたんじゃないの?
Dr.マンハッタンが消えても実際に武力衝突が起きるまで
時間的猶予はあると踏んでたんじゃないかな。
ソ連だってDr.マンハッタンが消えたという知らせを聞いて
即座にアメリカに核落とすわけじゃないだろうしw
とはいえ、アフガン(だっけ?)に侵攻したりアメリカもデフコン発動したりで
結構ギリギリなところだったとは思うけど。
- 761 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 17:22:56 ID:5IlOQU9M
- 日本のヒーローの話で思い出した。
もう2,3年くらい前の話だからよく覚えてないんだけど、
たまたまテレビでやってた水戸黄門だか暴れん坊将軍みたいな時代劇を
ただ他に見るものもないからってだけで見てたんだ。
そしたらそのストーリーがちょっと変わってて、
お金持ちから取って貧乏人に渡す、まあ鼠小僧みたいな人が出てくる話で
(とりあえず鼠小僧って事にしておく)
その鼠小僧が活躍しはじめた頃は貧乏な人とかも普通に喜んで上手くいってたんだが、
段々あの鼠小僧の居る町は狙われるぞっていう事でお金持ちが寄り付かなくなっていくんだよね。
それでその町の経済が成り立たなくなってきて結局皆の生活は前より苦しくなった。
「最初は良い奴だと思ってたけど、今になって思えばとんだことをしてくれたもんだよ」
そんな道ですれ違う町民の話を聞いて悲しげな顔で振り返る鼠小僧。
っていう感じの話があって、時代劇でもこんなヒーローの抱える矛盾みたいな
話をやるんだなとちょっと驚いた事がある。
長文ですまん。
- 762 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 17:23:05 ID:5OX7jQsI
- >>756
確かに相対関係って部分は崩れてないけど、
「人間の力を超越した特別な人たち」の話に見えてしまっては本末転倒の
ような気がしちゃうんだよね。
やっぱり「ヒーロー同士の身内のゴタゴタで人間の世界がメチャメチャに
されるって話じゃん」みたいな感想は少なからずあったし、
映画の受け取り方なんて個々の自由で構わないとは思うけど、
作品の意図としてはもう少し深い所まで踏み込んであるんだけどな〜、と
ファンの立場からしたら歯がゆさも感じてしまいます。
- 763 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 17:50:42 ID:7ktx/hPY
- >>755
>戦後日本にはアクション活劇を許容する風土じゃ
>なくなったせいじゃないか。
何と言っても、戦後にGHQが「血沸き肉踊る活劇を禁止」したのが大きい。
続いて、五社協定によって自らを雁字搦めにした映画屋の失態、
さらにはテレビの台頭によって歯止めが利かなくなった人材の流出に加えて、
そのテレビもスポンサー至上主義に偏重したせいで自縄自縛する結果になり、
作品で表現する事自体が困難になった。
日本からヒーローが消えて久しいけど、理由は上記のように複雑に入り組んだ大人の事情がある。
送り手側の人には頑張ってもらいたい。
そして、俺の長文はキモイ。
- 764 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 17:51:33 ID:IfAxhIE3
- 百年戦争に喧嘩売っているな
- 765 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 18:00:56 ID:oIxaHuFX
- 少なくとも今は、マンガ発のヒーローの話が少ないような気がするんだよね
ガンガンとかエースとか、コロコロコミックとか読むと違うのかもしれないが
ジャンプはSF風味が強いし、あまり視点が「世界」とか「平和」に向かわない
あえて言えば「サイレン」とか「グレイマン」なのかもしれないが、そんなに人気ないし
青年誌以上でヒーローがいる気もしない
サンデー、チャンピオンが期待できるとも思えない
あれなのかアメリカだってそんなに新しいヒーローがいるわけじゃないし
仮面ライダーとかマジンガーなんかのリメークでよしとすべきなのか
人間かどうかは別として、少なくとも昔は、分かりやすいヒーローがいたのにな
- 766 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 18:11:35 ID:L8C6LJ/W
- でも、今の日本を舞台にした変身ヒーロー物って
普通に考えたら荒唐無稽なお子様向けにならざるを得ないとは思うけどね
その枠で頑張ると、何とかゼブラーマンになるくらいで
子供向けヒーロー映画でも、平成ガメラとかK-20
先祖返りした仮面ライダーやウルトラマンくらいまで出来れば上出来って感じもする
単にヒーローの話なら、デスノート原作の演出が目新しかったくらい
って、話題が脱線しすぎたか
- 767 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 18:12:23 ID:9/C0YRlK
- 70〜80年代はマンガも本もSFがパワーあったけど、サイバーパンク以降ファンタジーにシフトしてしまい
そこからライトノベルやゲームや世界系やらケータイ小説に分散してしまった気がする
萩尾望都でSFしてた女の子も40歳以上になってしまい戻って来ないんだよね
- 768 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 18:12:45 ID:L8C6LJ/W
- 今の日本でギリギリ違和感のないアクションが出来るのは
ヤンキー物とヤクザ物が限界かもしれない
- 769 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 18:13:39 ID:JSCo9t5/
- ゼブラーマンの漫画版は凄まじい代物だったなぁ
最近の日本で、あれほどヒーローに拘った漫画はないよ
ロールシャッハとはまた別な意味で「白黒つけた」話だった
- 770 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 18:18:52 ID:W0u+Lww0
- ダン&ローリーの乱闘の不自然な
ハデさはスタジオの方からの
横槍なのかな、とも思った。
もっと派手に!みたいな。
日本のヒーローは、
ウルトラマンや水戸黄門みたいな、
権力者を含む天上人が我々の問題を
解決してくれるパターンも
根強いと思う。天皇制なんかにも
リンクしてくる感覚なのかな、と。
- 771 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 19:03:33 ID:x9joDtK2
- >770
水戸黄門だって「助さん格さん、こらしめて(rya」という展開も
本来どうみても不要なはずだしね。
暴力的演出の必然性が議論されているけど
本質を大きく揺るがせずに「見せ場」を作るという意味では
ザックはベストを尽くしたと思うよ。
- 772 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 19:04:36 ID:Vfqpvu0q
- >>770
4時間前のローリーに説明しているんですね、わかります
- 773 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 19:20:38 ID:W0u+Lww0
- iPhoneから書き込んでたんで、
770は誤爆っす。すんません。
- 774 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 19:42:20 ID:Di35x4jv
- 見てきたよ。エンドロールになったら、みんな速攻帰り出したのには笑ったが。
この映画って当時の欧米とソ連の緊張感がわかっていないとわかりにくいだろうね。
- 775 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 19:45:12 ID:8NeRcAvy
- 日本のヒーローは期間限定で、特定の悪役を倒せばお役御免なのが大半だから
社会や市民に対して何をすべきかって考えたり動いたりすること自体が違和感あるな。
仮面ライダーは実質個人レベルの復讐劇だから世界とか社会の事とかどうでも良さそうだし、
ウルトラマンが世界平和に乗り出したらそれこそこの映画みたいになっちゃう。
ここまで彼らが戦ってくれたんだから、後はみんなで考えて行こうってくらいの解釈で十分というか。
- 776 :ヘボウ院ひからない ◆oywuHEBORA :2009/05/04(月) 19:47:11 ID:sjcpMtLA
- >>761
ちょっと面白かった。
日本の所謂ヒーロー物って、基本、「身近な事件」 は解決しないものになっているんだよね。
スパイディみたいに、火事場での人助けとか、強盗をやっつけるとかは無くて、だいたいは日常から切り離された世界征服の野望を持つ
秘密結社的な何かとか、地球侵略をしに来た宇宙人的な何かとしか戦わなくなっている。
つまり、日常の中には、ヒーローは居ないんだよね。
普段の生活とはあまり関係ない、特別な出来事があると、どこからか現れて助けてくれて、解決したら居なくなる。
ヒーローは僕らの親愛なる隣人ではなく、あくまで社会から切り離された異端、社会的にはアウトローの位置づけ。
この辺りは、市民意識とか自警意識のアメリカとの差が、大きく現れているんだろうと思う。
>>769
あー、ゼブラの話が出たかー。
俺はアレ、基本的に 「ヒーロー物の出来の悪いパロディ」 でしか無い映画版よりも、漫画版の方が 「社会とヒーローの関わり」
という視点を突っ込んだ造りになっていて、最初はかなり期待していたんだよね。
ただ終盤からオチにかけては、ヒドイ。
というかアレこそまさに、「山田! お前はまずウォッチメンを読めッ! ロールシャッハの生き様を知れ!」 って思ったのよね。
[以下、全く無関係な 『ゼブラーマン』 漫画版に対してのネタバレ愚痴]
あれ、全然白黒つけてないでしょ。ウォッチメンと構図が微妙に似ている分、余計ガッカリした。
「架空の外敵による虐殺を演出することで、世界の破滅を回避する」 計画に対して、それを受け入れられないから、ロールシャッハは自分に
対して白黒つけたけど、ゼブラのラスト、「マッチポンプでヴィランとヒーローをそれぞれにプロデュースすることで、社会に希望と活気をとり戻す」
っつー最後のボスの計画に対して、ゼブラの主人公の取った態度は、「なんかそういう思惑とか聞かなかったことにしてそのままヒーロー面を
し続ける」 って…。
ある意味、ダン以上のスルーっぷりでしょーよ。
スルーならスルーで、ヘタレとしてそれを受け入れました、なオチでも良いけど、アレで 「白黒つけたぜ!」 は、無いわ〜、と。
- 777 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 20:05:58 ID:o4vu0UMu
- >>774
別の意味でもR15だよね。
- 778 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 20:07:11 ID:JSCo9t5/
- そういう事じゃなかろう
ロールシャッハ的に言えば「誰の指図かなんて関係ない。やるべき事をやる」だ
マッチポンプだろうとなんだろうとヒーローであり続けることを選ぶのは
やっぱり白黒つけたと思うけどな、俺は
- 779 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 20:23:45 ID:8NeRcAvy
- 悪の実態に直面したなら、まずはそれに対してヒーローとして行動を起こすのが
ロールシャッハ的正義って解釈なんだろう>>776
その作品は読んだ事ないんでどんな描かれ方をしたかわからないけど、真意はどうあれ
これから悪を行うって分かってる奴に何もしないって事ならそれは無いとは思う。
- 780 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 20:30:36 ID:JSCo9t5/
- 悪には立ち向かって、勝ってる(というか乗り越えてる)んだけどなぁ
- 781 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 21:26:38 ID:E2RXU3sV
- >>776
ある意味、戦後日本は平和過ぎなんじゃないかな。
時代劇だと、ちょっとした人助けとか、ライバル商店からの嫌がらせヤクザを倒すとか、お上が見逃し
ちゃう巨悪を斬るとか、そういう話はたくさんあるじゃない。
それって、本来の治安機構である幕府や奉行が下々の事件は見て見ぬ振りで解決してくれることを
期待できないって視聴者に思わせるのに成功しているから成り立つんだと思う。
米国の治安事情はよく知らないが、漠然とスラム街なんかは無法地帯みたいなイメージがあるw
日本でも、警察が立ち入れない様な無法地帯という設定に説得力があるような時代になれば、
コスプレ・ヒーローものって成立するかもしれない。でも歌舞伎町ヤクザものになりそうだなw
- 782 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 21:32:53 ID:5IlOQU9M
- ついさっきテレビで見たアメリカの事件で、警官が犯罪者に激しく抵抗されてた時に
周りの市民が集まってきて犯人に銃を突きつけてまで取り押さえに協力してた。
日本でもそういうのは起こらなくもないだろうけど、
アメリカは特に一般人でも自分もヒーローになれると思う気持ちが強いというか、
確かにヒーローと一般人との差が日本程無いのかなとは思った。
- 783 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 21:38:52 ID:JSCo9t5/
- 自分の身、家族、町、祖国は自分で守る
愛国心ってーと日本では何故か叩かれるわけだが、故郷を愛して守ることは悪いことではない
こういった考えの中にヒーローがいるんだろう、アメリカの場合は
- 784 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 21:56:08 ID:mP4O1BBB
- 日本ではゼットマンが頑張っているが・・・。
- 785 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 22:10:47 ID:0v2GMQhz
- 自分の家族、土地、故郷、国は自分らで守る、これは江戸時代以前の日本
では当然のことだったのにな、武士というのも元はといえば、農民が自分の家族や土地を守る為に武装して武芸を磨き
はじめたのが始まりだそうだよ、平安時代の貴族らはどんなに治安が悪
かろうが、民衆が餓えようが何もしようとしなかったそう、だから国内
は強盗、山賊、海賊などが幅をきかせて、生きて
行こうと思えば、農民
も商売人も武装して武芸を磨いて自分と家族の身を守らなければならな
かった、だから信長が兵農分離をやるまでは、農民も武士の区別はなか
ったみたいだしな、日本でヒーロー映画作るなら平安か鎌倉あたりがいいかもな、
- 786 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 22:15:11 ID:PrgyCXDz
- 椿三十郎とか。
- 787 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 22:15:22 ID:7ktx/hPY
- >>781
ジュリアーニが「割れ窓理論」を推進したおかげで、
いまやNYにスラムは無い、と言われている。
変わりにLAのリトルトーキョーが韓国人によってスラム化して、
もっぱら売春組織の温床と見なされており社会問題化している。
これは、各国からの移民が「郷に入りては」方式で地元コミュニティーに溶け込んで
同化していった事に逆行して、どこの国に行っても自国民だけでコミュニティーを作り、
移民先の国に溶け込まない韓国人の性質から来ている。
同様な事がカナダとニュージーランドとオーストラリアでも社会問題化している。
- 788 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 22:16:29 ID:eRLiKjUZ
- アメリカに士農工商にあったためしなんかないしなw
そういう事を思うと「隠し砦の三悪人」(黒沢版)はやはり偉大だなぁ
- 789 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 22:24:49 ID:RnIaJJDG
- 日本は市民革命が起きなかった国だから元々一般市民の中の国家意識は低かった
国家だなんだと明治に頑張ったのは一部の特権階級の連中
その後の戦争教育でローカルな郷土意識を無理やり国家意識に引き上げたから、戦後になってイビツなイメージだけが残った
きちんと再評価できるようになるには今と江戸時代ぐらいの時間の経過と時代の変化が必要だろうな
- 790 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 22:30:29 ID:s/UJtzIq
- 国民国家とか、国家意識とかだと、最近は中国が面白いな。
もともろ中国人は中華民族なんて意識をこれっぽっちも持ってなかったのに、
最近は、中国人が国民意識とか持ちはじめて、やっかいなことになりそうだ。
100年遅れてやってきた帝国主義国なんて悪夢だよ。
- 791 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 22:31:30 ID:o4vu0UMu
- >>785
どこかに縦読みでも仕込んでる?
- 792 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 22:35:14 ID:5IlOQU9M
- ところでヒーロー活動がしやすい環境っていうのも良い面ばかりでは無いと思うね。
政府とか警察の管理を受けない以上どうしてもヒーロー個人の価値観で取り締まる対象が
決まるから、「治安を守るには社会から異質な人間を叩き出せば良い」と考える
アメリカのヒーローにとっては黒人や社会主義者がその対象になったりする。
実際フーデッドジャスティスと関係があったという設定のKKKも治安改善を名目にしていたはず。
- 793 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 22:40:42 ID:5IlOQU9M
- あ、ここでのヒーロー活動は自警活動と言い換えた方が良かったか
- 794 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 22:42:34 ID:ZDKUpgcW
- 鞍馬天狗かー
- 795 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 22:46:43 ID:eRLiKjUZ
- 鞍馬天狗は多分に政治活動な気がするぜー
>>792
>治安を守るには社会から異質な人間を叩き出せば良い
で、生粋のアナーキストたるムーア先生はそういうアレに敏感で
Vで強制収容所送りにされた人間のファシズムに対する復讐劇を描きーの
ウォッチメンにも「異質な人間」を大量に登場させーの、と
あのNYの交差点の二人のバーニーが時に社会のお荷物的扱iもされる
年寄りと子供だというのも、あそこに集う人達がお互いにいがみ合って
それが最後にあの成り行きになって、結局はああなってしまうのも
多分そこで「それで良いのかよ」と そういう意識もあるのかもしらんね
- 796 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 22:55:55 ID:E2RXU3sV
- >>789
日本は市民革命のなかった国だからーって言うけど、フランスくらいじゃないの、革命=国民
という図式は。
- 797 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 22:58:48 ID:pA2qUBwb
- ほんと、原作にかなり忠実に作ってるんだね。
しかもかなりうまい。
やっぱり違うなあ。
○○○○○○とは。
- 798 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 22:59:14 ID:oIxaHuFX
- 悪い方向に話が向かってますね
2ちゃんで政治っぽい話に向かうと
必ず安っぽくかつかなりいい加減な知識全開になる
日本のヒーローが肉体じゃなくて巨大ロボットに向かうのは確かだな
- 799 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 23:06:47 ID:E2RXU3sV
- >>798
細かいことは抜きにすると、米国はヒーローものを大人も楽しむのが許容されているって
ことじゃないかなぁ。スーパーマンの映画なんて悪の天才科学者や同族の宇宙人が敵なんだから
日本の特撮やアニメと世界観は大して変わらない。
日本もオタク世代が中年になってきて、オタクグッズが普通に雑誌に載るようになったし、
ヤッターマンが実写映画されたり、世のお母さんがイケメン仮面ライダーに夢中になる時代
になったから、大人のためのヒーローものが採算に合う時代が来るかもしれない。
実写のヤッターマン見てないけど、あれコスプレヒーローだよね ?
- 800 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 23:15:29 ID:WAifq4RZ
- >>796
アメリカも市民が宗主国イギリスに反逆したのが始まり。
似たような例は世界各地にあるでしょ。
日本の場合、明治維新を行ったのは武士だし、戦後の民主化を行ったのはGHQ。
確かに下からの革命、または改革は一度も経験せずにここまで来てしまってるんだよな。
世の中を良くするのは自分達ではなくお上の仕事、という意識は確かに根強いと思う。
- 801 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 23:27:23 ID:5IlOQU9M
- >>795
言われてふと思ったが、
最後にあの交差点に集まる人達ってマイノリティな人と
別にそうでもない人の数がちょうど半々くらいになってないかな。
社会的にどんな立場でもいざ死ぬとなったら皆同じだよみたいな
メッセージでもあるかもしれないと勝手に考えてみる。
- 802 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 23:31:36 ID:E2RXU3sV
- >>800
そこで日本の場合にだけ特権階級を持ち出すのが分からんなぁ。豪士なんて農民と大差ないぞ。
フランス革命だって中心は知識階級と反体制側貴族だと思うが。
- 803 :名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 23:39:18 ID:9I51kM0f
- 正確には、下層階級の武士だよな。
- 804 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 00:18:00 ID:wC0HtELr
- >>801
大体そんな感じなのかなと思うな
VフォーヴェンデッタだとLSDを使ってVの追跡をする
フィンチの見る幻覚があの辺に近い印象も無くは無く
「あんたらにひどい事をした ひどい事を書いて
喋って、実行した 軽蔑しないでくれ
バカだった 子供だった わからなかったんだ
戻ってくれ、頼むから 愛してる」
…見た目によらずこんな台詞も書くんだよな、あのおっさん
(映画じゃまるまるカットだったけど)
- 805 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 00:18:37 ID:GsZ9imQy
- 双方のヲタから同意があまり得られないが
アメコミと対比できる日本の作品は必殺シリーズ(特に初期の)だと
思ってる。
- 806 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 00:30:27 ID:wC0HtELr
- 暗殺稼業の話と対比されるアメコミって
どの辺を想定してるのかが謎すぎるんだぜ
- 807 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 00:31:19 ID:O9nZIyRW
- >>800
そもそも明治維新の話題を出すと佐幕派のオレは負け組み
- 808 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 00:34:36 ID:BaiBQtvx
- ウォッチメンと全く関連が無い訳じゃないし、
それなりに興味深いんだが、この流れもいい加減うざい。
歴史のお勉強がしたいんなら別のスレでやってくれよ。
>>804
若い頃のヴェイトといい、LXGのアランといい、
アラン・ムーア作品は薬物使用者が多いなw
さすが学生の頃に薬物売って捕まっただけの事はある。
- 809 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 01:10:41 ID:wC0HtELr
- >>807
自分、吉田松陰派 と追い打ち
なにせジキル博士とハイド氏の作者も一目置く国際人ですからして
国内問題しか見えてない田舎っぺ共とはレベルが違うのだよレベルが
(プロモーションの問題も大きいけれども)
>>808
捕まったと言うか、放校処分にされた上に
校長先生が張り切っていろんな学校に根回ししたもんだから
進学もできなくなっちゃった、ということみたいだよ
http://www.empireonline.com/features/watchmen/alan-moore/2.asp
本人はもう薬物に関わりはないらしいけどね
今は他に十分良いネタがあるのだそうな
- 810 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 01:13:38 ID:ViKsXi6r
- >>805
聞かせてみ産業
- 811 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 01:24:54 ID:0Lgu4bfx
- 歴史自慢のオナニースレになっててワラタw
- 812 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 02:15:21 ID:BaiBQtvx
- >>809
補足d
>>811
80年代は冷戦の真っ只中でで核の恐怖がどうこうとかいう話ならともかく、
革命とか明治維新とか吉田松陰とかどうでもいいよね。
- 813 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 02:29:42 ID:14IxywSN
- >>808
同意。
いい加減、この流れウザ過ぎるわ。
- 814 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 02:29:45 ID:M1GeJ03E
- ネーナの99がかかったときは、直球過ぎると思ったよ。
- 815 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 02:44:33 ID:feWbfl4/
- >>797
原作に忠実すぎてちょっとな…
これ『映画』にする意味あったの?みたいな…
かといって、勝手な解釈で手を入れられたら、
WATCH MEN は、原作のあの感じがいいんであって、
変えるんなら映画化する意味なくね??
ってなるんだろうけどなw
俺はこれ見て、ものすげえジレンマを感じた。
- 816 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 02:49:53 ID:TRC3t26H
- >>814
アレの歌詞がああだったと今更知った
- 817 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 03:16:36 ID:seIBudHl
- 歴史の話は苦手だけど同時期に公開していたニクソンの映画は
或意味抱き合わせ上映みたいな効果を狙っていたのかな。
ちょっとだけ見るか迷っちゃった。見た人居る?
こっちのニクソンは鼻がお茶の水ぽかったけど
- 818 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 03:33:15 ID:14IxywSN
- >>815
俺は逆に、忠実と言ってた割には
結構変更してるなと思ったよ。
別に変更してもいいんだけど、
どうせやるならもっといじってもいいから、
エピソードの削除、短縮、追加、改良を徹底的にやって、
一本の映画として完成度を上げてもらいたかった。
2時間半以上あるのに、早送りみたいに感じるってどうなのかと。
長い原作の映画化の例なんていくらでもあるだろけど、
その成功例になれなかったのが残念。
- 819 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 03:39:25 ID:qzojdroG
- そっくりさんの使い方って難しいよね…
半端にそっくりさんを起用すると、下手すると失笑ものだし。
まあこの映画はもともとコミックなので、漫画的描写でいいのかもしれないが
個人的にはこの映画のニクソンは失笑もののメイクだった
アイアコッカもかなり微妙
まあ本人さん生きてる一方この映画では殺されるし
あまり似せるのも…と判断されたのかもしれないが
一方キッシンジャーはまあまあかな…
ところでiまとめサイトの元ネタ集のコーナーで
カストロのそっくりさんは本物写真があるのに隣のブレジネフは無視なの?
ブレジネフが一番似ていると思ったが
- 820 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 03:53:38 ID:uxpq1S4a
- >>815
なるほど確かに。
あれだけキチンと作られると
逆に見る方も欲が出るかも。
でもそれはこの路線で大合格だったから言えること加茂。
個人的には
あれだけコミックが完成されていたらやっぱりこれでいい希ガス。
作り手の、痛い変なエゴがなく、誠実さが伝わって嬉しかった。
- 821 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 05:09:13 ID:kU0RZgKm
- 日本のヒーロー物で市民との関わりや自警に対する考えをどうこう等は
仮面ライダークウガがなかなか頑張っていたと思うんだけどどうでしょ
やっと原作本が入手出来て必死で読んでる
何人かが指摘していたけどオウルの防寒着が可愛いw
シルクU(ローリー)の衣装は映画版のピチピチスーツが好みかな
後の読み込んでの感想は追々
- 822 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 06:03:22 ID:WrdyTGp5
- >>716
ミミズクの模型がついて4万8千円
- 823 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 06:04:06 ID:WrdyTGp5
- >>821
原作デビルマン…は、少し違うか
- 824 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 06:09:52 ID:Ioae2h9D
- 99 LuftballonsはCDの訳詞を見たら「カーク船長が〜」という歌詞が「キルク気取りで〜」となっていて、
なんじゃこりゃ?と思った記憶がある。
- 825 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 06:11:08 ID:l1Sx5tpX
- >>821>>823
クウガにしてもデビルマンにしても、ヒーローはグロンギやデーモンといった非日常の悪
へのカウンターでしかない。
自らの意志で日常における悪や事件と戦い、社会をより良いものに変えようとするアメコミの
ヒーロー達とは出発点からすでに違う。
- 826 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 06:13:14 ID:WrdyTGp5
- そういや相手も超人か。人間達の牧村家襲撃は少し違うしなあ。
パーマンが一番近いのかな。でもマスクとマントで超人化してるか。
- 827 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 06:13:49 ID:stfeEPhW
- アメコミの悪は犯罪者だけど、日本のヒーローものの悪は、そもそも人間じゃない。
- 828 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 06:51:02 ID:l1Sx5tpX
- アメコミの場合、ヒーローや怪人といった本来非日常の存在がいつのまにか
日常の存在と化してるんだよな。
スパイダーマンもスーパーマンも「いるのが当たり前」の存在になってる。
>>826
パーマンは確かに近いと思う。藤子不二夫の描くヒーローものはアメコミからの影響が
強い感じがする。ウルトラスーパーデラックスマンとか。
- 829 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 07:00:20 ID:KWrzounM
- 影響も何もどっちも元ネタスーパーマンだし。
パーマンはレンズマンもちょっと入ってるか。
監督インタビュー読むとなんとも及び腰というか煮え切らん姿勢なんだよな。
原作に忠実にやる!でも映画的な改変は必要だしぃ、でも自分の政治姿勢は入れたくない。
それがまんま反映されてる内容だったな。
- 830 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 07:57:05 ID:yAYV0nBN
- 流れを豚切ってみるぞ
原作読んだ時は、コメディアンがモーロックの前で泣いてるシーン、
いまいち現実味がなかったんだけど、映画は良かったな。
ガチムチのオッサンが、ヨボヨボのモーロックの前で鼻水垂れ流して泣いてるの、
絶望的だし(あのコメディアンも泣くほどの事態なんだと)、滑稽だし、すごく人間臭くて好きだ。
ジェフリー・ディーン・モーガンは、前作の「PSアイラヴユー」で見て、あの作品ではそんなに印象に残ってなかったんだが
いい役者じゃないかーと思った。
- 831 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 09:07:47 ID:uxpq1S4a
- コメヂアンが昔はハンサムで、傍若無人で、ある意味純粋で、大変人間臭いただの人間で、
最初に殺される役なのも
シルクが最後にキスするのも、彼らしいなあ、と思ってしまいました。
映画読んで面白かったら原作買う流れがいいと思うなあ。
二つとも筋は同じで映画はテンポとインパクトが命、じっくり原作で確認がいい。
ホントにできがいい。
- 832 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 10:19:36 ID:3iWiDZY9
- 映画は原作の説明感が強くなっていると思うけどな
それは確か
カタルシスのなさは、原作そのものに由来してるから仕方ないと思う
- 833 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 11:03:53 ID:ViKsXi6r
- >>828
パーマンにもエスパー魔美にも「大いなる力には大いなる責任が伴う」っていう
描写があるからな。
藤子ヒーローでウォッチメンやられても困るが。
- 834 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 11:18:57 ID:s6caK8Na
- アランムーアもこれぐらい愛想よければな
ttp://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/spiderman/office.jpg
- 835 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 11:23:44 ID:Lwli7WUp
- 東映版ウォッチメンかー
……どうなるんだろう
- 836 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 11:27:57 ID:IneDGeFU
- >>834
この人は映画にも出たんだっけ
ノリが全然違うなw
- 837 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 11:30:46 ID:htXXTT4u
- >>833
藤子不二雄はスーパーヒーロー物もコスプレヒーロー物も
ダークヒーロー物も本当に沢山描いてるし
読み切りなんかでもヒーローの葛藤を数多く描いているから
ある意味ヒーロー物のデパートみたいな印象がある
もしくは、ヒーローの総合商社
- 838 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 11:33:49 ID:Ltb79gAx
- >>835
とりあえず、OPを串田アキラにするか水木一朗にするかで東映内部がもめるな
- 839 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 11:36:14 ID:stfeEPhW
- >>838
水木一郎は声が全盛期を過ぎている。
- 840 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 11:44:59 ID:Ltb79gAx
- >>839
それを言ったらギンガマンの時の子門真人なんて…
夢くらい見させてくれよ…
- 841 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 11:51:50 ID:htXXTT4u
- しかし、99が掛かった時は「それはやり過ぎだw」と
劇場で失笑してしまったのは俺だけじゃなくて安心したw
>>830
感情的で後先考えない暴れ者のコメディアンだが
実は誰よりも小市民で周りの事を気にしていたのが再認識出来るシーンだよね
ある意味、単なるガキ大将だから
あれだけ傍若無人でも何だか親しみが持てるキャラなんだろうな
個人的には、もう少し2枚目でも良かった気もするが概ね納得のキャスティング
>>831
映画を観て興味を持って原作を買い
細かなニュアンス補完しながら読むと更に興味深いと言う
この流れは、スレの熱さを見てみても正解だと思った
あまりにも漫画っぽさを残したままの映像化なので敷居は高いし
ダークナイトみたいに誰にでも薦められる映画じゃないけれど
本当に、怪作として後年に残る1本じゃないかな
- 842 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 11:54:04 ID:Ru90nYnp
- >>836
マーベル物映画の8割には出てますな
- 843 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 11:58:19 ID:RtQ4sSJV
- >>842
ひょっとしたらビル・パクストンより出演作多いんじゃないだろうか。
- 844 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 12:02:40 ID:Ltb79gAx
- FFの結婚式で摘み出されるシーンと、ノートン版ハルクでガラナソーダ飲むシーンは出色のどうでも良さだったなw
- 845 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 12:28:38 ID:14IxywSN
- >>841
それはないだろう。
怪作とか言われる作品って、
内容がマニアック過ぎるだけで、
クオリティは高い場合がほとんどだから。
- 846 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 13:11:30 ID:IneDGeFU
- >>842-844
うお、スパイダーマンに出てたのしか知らなかったわ。
サービス精神なのか単に出たがりなのか。
コメディアンについては、前にも誰か言ってたと思うけど
やっぱり自分の愛情を伝えるのが滅茶苦茶不器用って一面もあるかな。
そしてもしかしたらロールシャッハがコメディアンに対して抱いてる感情の中にはそういった
不器用さに対しての(意識的にか無意識にか分からないが)共感もあったんじゃないかとも思う。
コメディアンのロールシャッハに対する評価はイカレた奴ってだけだったが、
もっとコメディアンの口からロールシャッハについて聞いてみたかったな。
- 847 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 13:14:14 ID:Ru90nYnp
- >>846
ついでにいうと今はマーベルの人じゃないからな<スタン爺
ただの出たがりw
- 848 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 13:17:44 ID:3iWiDZY9
- 単にスタン・リーはヒッチコックのまねがしたいんだけなんじゃないの
- 849 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 13:46:08 ID:2K9ZTdFo
- スタン爺はプリティプリンセス2にも出てたぞ。
- 850 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 14:01:36 ID:htXXTT4u
- >>845
原作を詰め込みすぎた所為で
一般的にはカタルシスのない難解で冗長な映画になっていても
俺は結構好きな映画だけどな
逆に、>>845が省いても構わないと思ったのは
どのキャラクターとどのエピソード?
- 851 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 14:10:37 ID:HvtGt4ex
- >>835
アーチーが巨大ロボに変形するのはガチ
そういやヴェイトって「私はコミックの悪役じゃない」とか言いつつ
南極基地とか高いとこにある玉座とか獰猛そうなペットとかベタな悪役路線だよな
- 852 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 14:27:32 ID:3iWiDZY9
- >>850
おれは>>845じゃないが
登場人物の過去の話は省略しても進行自体には影響ないんじゃないか
コメディアンのベトナムでのあばれっぷり
あるいはロールシャッハがロールシャッハになる女の子の惨殺事件
初代ナイトオウルと二代目の冒頭の絡みも必要かどうかわからん
取ったら味気なくなるだろうが
- 853 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 14:37:22 ID:CBzH34QT
- >>830
個人的にはあのシーンは漫画版の方が好き
コマ割りがモーロック視点で固定されコメディアンだけがせわしなく動く感じが
あと「私がバリアッチなんです」のシーンも漫画版の方が
コメディアン暗殺時の絵とうまくリンクしててかっこよかった
- 854 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 14:53:06 ID:lvybM1L+
- >>852
自分は過去話こそがこの映画のキモだと思ったけどな
アメコミ無知だがヒーロー物ではダントツで好きな映画だ
- 855 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 15:08:42 ID:IneDGeFU
- 過去話は必要だと思う。
完全版でもっと過去の話も生きてくるようになれば更に良い。
それよりまずエロシーンの長さはあれの半分以下でも良かったんじゃないか?
あんな冗長で必要性も少ないシーンを減らすだけでも受け入れやすさや
テンポの良さが違ってくるし、他のずっと重要な場面の尺も長くできると思うが…
自分は映画にかなり肯定的なんだけどとにかくこれだけは許せない。
- 856 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 15:44:39 ID:UFoTsQHd
- >>850
>>852さんが言ってるように、
過去話は最低限に絞る事は一つの方法だよね。
コメディアンのエピソードは全員が共有するものだから、
彼のエピソードだけは今回以上に大事にしてもいい。
でも、それ以外、全てカットするくらいの事をしてもいいと思う。
つまり、原作のチャプター2みたいに、
あくまで彼の話を中心に据えて、そこから全体を浮き彫りにする。
あと、セックスも短くていいし、アクションも減らしていい。
刑務所とか、ロールシャッハビル飛び降りの後とか、アクションが余計。
変にアクションを入れて「ヒーロー物」っぽくして、
万人に媚を売ろうとするから中途半端な映画になる。
原作だってアクションは最低限しかないんだから、
そこを割り切って人物描写に最大限の時間を割く。
制作費も削れるし、重厚なドラマとして売れば他の層にも
アピールできたかもしれない。
最後に、PV監督だからか知らないが、
歌の尺に併せて編集してる節があった。
歌を削れば、諸処のシーンをもっとカットできたと思う。
(そして、他を延ばして、メリハリをつけられた。)
オープニングも出来はいいけど、長い。30秒は縮められた。
こうやって色々削っても、逆に足せるシーンもある。
ロールシャッハが部屋で日記を書くシーンとか、大家との絡みとかね。
過去を描かない代わりに、そうやってキャラに厚みを出せる。
そうすれば、彼の日記ももっと映画の中で活きる。
長文失礼しました。m(_ _)m
- 857 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 15:45:15 ID:wC0HtELr
- >>812
折角無理矢理にでもとLXGネタに振ってみたのに
イギリス人作家で海賊ものっつうたらまずこの人だろうのに
「宝島」はウォッチメンにだって登場してるのに
全然気付いてもらえなかったよ、R.L.スティーヴンソン…(ノД`)・゜・。
>>834
ムーアだってシンプソンズにはノリノリで出演してたジャン
- 858 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 16:00:31 ID:MU1B24fl
- 初代ナイトオウルと二代目の絡みは初代殺害が無い以上
ちょっと重要性が薄れてるのは否定しないけど、
ベトナムでのエピソードはコメディアンの性格や
Dr.マンハッタンの非人間性を表してるし、
コバックスがロールシャッハになる事件も重要だと思うんだが。
>登場人物の過去の話は省略しても進行自体には影響ないんじゃないか
>進行自体には影響ない
こういうこと言っちゃったら、ほとんどのシーンいらないよね。
OPとか全く必要じゃないw
>>857
いや、ジキル博士とハイド氏で分かってたんだ。
でも、いい加減に歴史のお勉強の流れがウザかったし、
ウォッチメンスレでLXGネタに乗るのもどうよと思って昨晩はスルーした。
自分でアランの麻薬を持ち出しといて言うのもなんだけどw
- 859 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 16:14:25 ID:UFoTsQHd
- >>858
だから、コメディアンのエピソードは全部残すべきだと思う。
でも、ロールシャッハの過去は、
あんなに短くするくらいなら、いっそいらないよ。
他にも人格を説明する方法なんていくらでもある。
彼の人格形成は映画の核でも何でも無い。
オープニングも出来はいいが、実は大して必要ない。
あってもいいが、あんなキツい編集になるのなら、短くするべき。
原作物の映画化っていうのは、矮小化じゃないんだよ。
野生の木が原作だとしたら、映画は盆栽みたいなもん。
エキスを抽出して、拡大し、他を徹底的に省く。
何でも入れようとすると、ただの原作の早回しになり、
「ちゃんとしたの見たかったら原作読んで」と言われるような
代物にしかならない。
そして、そういうのは「映画化の失敗」という。
- 860 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 16:45:25 ID:3iWiDZY9
- WATCHEMENは失敗と言うほどではない
ただただ変なんだよね
- 861 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 16:48:17 ID:MU1B24fl
- >>859
そうすると例えばの話、ロールシャッハが投獄される辺りを
投獄されました → ナイトオウルたちに救助されました
だけにするってのも選択肢の一つではあったのかね。
ビッグフィギュアとか精神科医とかの話は全部省略しちゃって。
なんつうか、まず原作ありきで考えちゃうから、
「映画」として見せるためには○○を省略した方が良いって発想も
頭では分かるんだが、心情的にはなかなか同意しにくい。
これが原作厨ってことか。
- 862 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 17:06:19 ID:UFoTsQHd
- >>861
そのへんの案配が難しいんんだろうけどね。
でも、映画としての出来が良くなれば
ファンも絶対に納得するはず、という信念を持って欲しかった。
コメディアンのエピソードを中心にする事で、
晩餐会でローリーが酔っぱらってブレイクに
酒をかけるシーンも入れられるし、そうすればローリーにも厚みが出る。
それどころか、過去のシーンが形を変えて、
フラッシュバックで何度も登場するという
原作ファンが喜ぶ仕様にもできる。
(俺はこれはウォッチメンの肝の一つだと思うんだが。)
他を大胆に切る事で、ロールシャッハの砂糖も、
ヴェイトのノスタルジアも、看板を持ったコバックのアップも・・・って、
思わず妄想してしまったが。
- 863 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 17:13:11 ID:wC0HtELr
- めっけた 5:50辺りから御大登場
http://www.youtube.com/watch?v=V_IgxuN_ZlI
例のサタデーモーニングウォッチメンとは
ちょっと違うカートゥーンウォッチメン&お約束のブチギレ
そしてエクストラオーディナリー・フリーランサーズ
- 864 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 17:18:29 ID:ViKsXi6r
- 原作者、原作厨、予告に騙された人、
これらの犠牲を背負って、私はこれからの人生を生きていくだろう
〜 ザック・スナイダー
- 865 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 17:35:36 ID:7YJSFZvR
- 初代シルクスペクター役ってCarla Gugino?
そりゃそうだけど漫画よりセクシーすぎた。
- 866 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 17:43:07 ID:3ACwZvtv
- コミックのまさに”オバサン”はあの映画では引く
- 867 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 17:52:15 ID:UFoTsQHd
- 俺はむしろ、コバックの母親が大してブスじゃなかったのが、
なんかひっかかった。
コバックもチビなだけで、たいして不細工じゃないしなあ。
顔に吹き出物とかつけて欲しかった。
- 868 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 17:54:19 ID:UFoTsQHd
- ×コバック
○コバックス
- 869 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 18:03:58 ID:KWrzounM
- 「コバックスがイケメン」「ブサじゃない」てカキコミちょいちょいあるけど
書き込んでる人がどんな顔なのか興味あるわぁ。
どうひいき目に見てもチョイブサ、まぁ普通にブサ顔なのに。
ただ気合いというか、内面から湧き出る雰囲気がすごいからカッコよく見えるんだけど。
- 870 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 18:08:22 ID:jdo6q4ot
- >>863
ウォッチメン・ベイビーズ・イン・V・フォー・ヴァケーションとかwww
- 871 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 18:08:47 ID:IneDGeFU
- >>869
今ちょうどその下の2行みたいな内容で書き込もうとしてたところだが、
書き込んでる人間の顔の話は別にどうでもいいんじゃね。
- 872 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 18:16:11 ID:UFoTsQHd
- 多分、それだけ期待してたファンが多いんじゃないか。
精神科医が「驚くほど醜い」
「見つめ返して欲しくない」とまでいう不細工さを。
映画版はその辺の工事現場にでもいそうな、
普通の貧相な顔だからな。
ちなみに、不細工な素顔と生き方のギャップが魅力というのは、
ファンなら誰もが理解出来てると思うぞ。
だからこそ、その「ちゃんとしたギャップ」を求めてるわけで。
- 873 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 18:23:04 ID:lvybM1L+
- 映画オタから見たらこれ以上ないキャスティングだと思うけどなあ
もしジャッキーに醜男メイクなんかしたら失笑もんだよ
- 874 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 18:39:32 ID:htXXTT4u
- >>856
映画のロールシャッハは気に入っているので
彼の過去を削ると最後の彼の死に様が軽くなる気がして反対かな
まぁ、視点を完全に誰か1人に絞るとかすると分かり易くはなるだろうが
群像劇としての面白みは減るかもね
あと、アクションシーンは減らさず質を変えて欲しいとは思った
それと、個人的な不満点は、各地の都市が崩壊した後の様子を
原作以上に生々しく残酷に見せて欲しかったってくらいかな
あの惨状をきっちり描いていれば多少クライマックスに厚みが出た気はするので
とりあえず、描くシチュエーションは変えず、アクションのストップモーションを減らしたり
カット毎の秒数を削減してもっとテンポ良くするだけで締まった気はするね
- 875 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 18:53:15 ID:IneDGeFU
- >>872
確かに原作と比べれば少し格好よくはなってるか。
自分としては原作もそんなに驚く程不細工って気もしなかったんだが、
映画でも目立ちすぎない程度に吹き出物くらいは追加しても良かったかもしれない。
あと小汚さと臭そうな感じをもう少し出してみるとかね。
ジャッキーは外見以外にあの演技を見てもロールシャッハにぴったりだったと思う。
まあ>>872も別に配役自体にそれほど不満はないのかもしれないが。
- 876 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 19:38:54 ID:yAYV0nBN
- 原作で「目を背けたくなるほどの不細工」と表現されていた者が、
映画版(実写版)それほどでもなくなってる、というのはよくある話だよね。
さすがにそこまでの不細工を、主役級に配置するわけにはいかなかったんだろう。見栄えの問題で。
自分もジャッキー・アール・ヘイリーはまさに適役だと思った。ナチュラルな変態をやらせたらピカイチの俳優w
エログロ多すぎ、さらに主人公も不細工すぎじゃあ、ホラー映画みたいになっちゃいそうだし。
- 877 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 20:38:52 ID:JCnDTx7J
- >>874
>各地の都市が崩壊した後の様子を
>原作以上に生々しく残酷に見せて欲しかった
侍ギャングフルボッコ、誘拐犯や刑務所の残虐シーンで薄れてしまった気がする
原作の血の海のページでは恐ろしくてほんとに震えた
- 878 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 20:57:04 ID:4wl95A9C
- ロールシャッハが精神科医にめっちゃキモイって言われてるのは上から目線で見られてるからなのもあるんじゃないかね
漫画版だって不気味でさえない男ではあるけど信じられないとか言われるほどでもないと思う
- 879 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 21:03:23 ID:wC0HtELr
- >>878
上から目線というより、専門の人らしい勘の良さかもしれないね
ロールシャッハ/コバックスの精神の有り様が
正体がはっきりしないなりにも、ある程度把握出来てしまってるとか
実際第一印象通りの中身なわけだし
- 880 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 22:17:47 ID:feWbfl4/
- ロールシャックの最期は、
原作のように号泣したり、もっと取り乱してほしかったかも。
- 881 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 22:51:48 ID:LL47bvdY
- >>880
原作も取り乱してはなかっただろ
- 882 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 23:02:18 ID:uxpq1S4a
- エロシーン長すぎ。
どんなやつにサービスしてんだ。
コミックではサラッときもちよく流れてるのに。
- 883 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 23:05:20 ID:IneDGeFU
- >>879
そういえば素顔のコバックスに対して子供が異様に脅えて泣いてたシーンもあったな。
原作解説サイトでは子供なりの直感で本章を見抜いているのでは?って書かれてた。
やっぱりコバックスが驚く程醜いっていう評価は外見だけのせいでも無いのだろうか。
- 884 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 23:07:23 ID:IneDGeFU
- 訂正
本章→本性
- 885 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 23:09:12 ID:Mt40rVpz
- >>882
俺みたいに女に飢えてるやつだろう、まったく映画館でこいちまったぜ
それも6列目の席でさ、一応ティッシュにウーロン茶つけてあそこふいといたけど
さ、もしかしたら近くの人には臭いがしてたかもな
- 886 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 23:11:27 ID:UFoTsQHd
- >>874
>あの惨状をきっちり描いていれば多少クライマックスに厚みが出た
心から同意。あれが無いせいで、恐怖感が随分と薄れたよね。
戦闘シーンにグロを加えるより、ここで描いて欲しかった。
あそこで描かなくてどうする、っていうシーンだった。
>>881
原作では、涙は流してたけどな。
覚悟と恐怖と開き直りと、入り交じった顔が印象的だった。
映画版も悪くはなかったけど。
- 887 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 23:13:16 ID:XTM1pVPM
- >>818
それは原作知ってるからじゃないかな > 早送り
私は原作未読で映画見たけど、そんなにダイジェスト感覚や説明不足の不満は感じなかったな。
あえて挙げるとすると、ヒーロー活動禁止になった理由くらいかな、説明不足に感じたのは。
ニクソン大統領がえらく悪役っぽく描写されてるから、ニクソンが勝手にやったんだろうw と
間違った脳内補正してしまったけど。
- 888 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 23:14:39 ID:uxpq1S4a
- やっぱり代償払って見たいと思わせる顔が出てないと。
エンタメなんだから。
観念としての美醜は役者の力で見せればいい。
顔になんかつけると役者のオーラ台無しになるからさ。(ry
- 889 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 23:16:56 ID:lvybM1L+
- ロールシャッハは映画でも泣いてなかったっけ
あと偽マンハッタンの核爆発に改変された以上、原作の屍体累々は無理だと思うんだが…
- 890 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 23:20:16 ID:XTM1pVPM
- >>825
それって善し悪しじゃなくて、単に米国の方が日常というか周辺にとんでもない悪が身近にある
ってだけなんじゃないかなぁ。
昨日も書いたけど、時代劇ならそれこそ、人買いやら詐欺やら、商店への嫌がらせを素浪人が
罰するなんて話は普通にあるから。今も NHK で陽炎の辻とか放送してるでしょ。
あとは米国のマッチョ嗜好もあるかな。サスペンス映画だと、事件に巻き込まれた一般人の主人公
が犯人を撃ち殺したり、階段から突き落としたら串刺しで死亡というのはよくあるけど、日本じゃ
土壇場で警察や探偵が駆けつけて取り押さえて終わり。犯人ぶっ殺してオーケーってのは日本人の
感性では受入れられないんじゃ。
- 891 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 23:22:51 ID:IneDGeFU
- >>887
まあキーン条例なんて原作でもあんまり説明が無いからね。
それはそれとしてヒーロー活動禁止よりヒーロー活動が合法だった事の方が
滅茶苦茶な政策って気もするんだが、
それについてはキーン条例より説明が少ないな。
- 892 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 23:26:01 ID:wC0HtELr
- >>883
素顔でもピリピリした異様な雰囲気は感じ取れるんじゃないかな
ニューススタンドの爺さんも普通にビビってるし 持ってる看板も不吉だし
- 893 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 23:27:54 ID:UFoTsQHd
- >>888
でも、ニクソンや初代シルクスペクターはあそこまでメイクしてたからな。
別に特殊メイク施せとは思わないが、
原作同様、吹き出物くらい付けて欲しかった。
まあ、色々と異なる意見もあるみたいだから、感性の違いか。
>>889
必ずしも死体じゃなくてもいいんだけど、
惨状の悲惨さを描写するべきだったと思う。
そういう描写を入れる事で、「正義とは何か」という主題とか、
ラストのヴェイトの哀れな姿とか強調されるから。
映画としても、相当美味しいシーンだと思うしね。
ヒーローに滅ぼされた都市なんて、なかなか見れんよ。
- 894 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 23:31:36 ID:UFoTsQHd
- >>892
それで思い出したけど、原作読んでない人は、
看板持ってる男がロールシャッハだって、ちゃんと気付くのかね?
看板の文字すら表示されてなかった気がするから、
もはや、どうでもいいのかもしれないが。
あの看板男の使い方も勿体無かったな・・・・。
相当、おいしいキャラなのに。
- 895 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 23:35:01 ID:seIBudHl
- >>888
エディー・マーフィの誰得な7変化とかニコール・キッドマンの
付け鼻とか、イケメン俳優の似合わない無精ヒゲとかね・・・。
名前で客が呼べる人は、あんましやらない方が良い。
シンシティのミッキーロークもなぁ。(整形的な意味で)
t4のクリスチャン・ベールは楽そうでいいね。
- 896 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 23:37:13 ID:XTM1pVPM
- >>893
時代の違いもあるけど、現代の我々はヴェイトの計画に是の面を感じられるのかな。
冷戦時代には確かに、米ソ核戦争がいつか起きるかもしれないという恐怖や不安があったから
必要悪として認められるかどうかの是非を議論できたかもしれないけど、核戦争があまりリアル
に感じなくなってしまった現代だと、単なる独善にしか見えないというか…。
- 897 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 23:38:01 ID:8vQdhUAE
- >>833
「大いなる力には大いなる責任が伴う」って描写は日本のヒーローも結構やってる
そもそも原作仮面ライダーからしてそうだしな。
さらに言うなら、日本の場合むしろこのテーマはロボットものが得意としている。
俺は根本的なところは日本のヒーローもアメリカのヒーローも変わらないと思うな。
- 898 :名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 23:43:45 ID:jjEXns/W
- この映画、もう少し北朝鮮の核爆弾がまともそうだったら、身近な話題になるのにな。
- 899 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 00:01:04 ID:I1a9fVmU
- 日本人が身近に感じるべき部分なら
既にトルーマン大統領なりマンハッタン計画なりヒロシマの恋人達なりの
要素があるものを、それらを見逃しておいて何をぬかしておるのやら
- 900 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 00:07:49 ID:ovIxEVJ4
- イカ見たかったなぁ
- 901 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 00:17:29 ID:bgxagxUG
- >>899
ヒロシマ、ナガサキは (議論があるにせよ) 正しかった、というのが、この映画だと思うのだが…
冒頭が日本は原爆で降伏の新聞で始まってるのがモロというか。
- 902 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 00:28:01 ID:s1qdVLsD
- >>897
前にも書いたけど日本のヒーローは、非日常の悪へのカウンターでしかないと
いうのがアメリカのヒーローものとの大きな違いだと思う。
「大いなる責任」が結局特定の悪との戦いでしかなく、それが果たされた時点で
ヒーローの存在意義が失われてしまうので、アメコミのヒーロー程深くテーマを
掘り下げる事が出来ていないように感じる。
- 903 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 00:28:33 ID:6JU2SwYl
- 絶対の正義なんかネーんだよバーカバーカって話だし原爆肯定なんかしてないと思うが
正義を体現するはずのヒーローは全員何らかのキチガイだし
- 904 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 00:32:16 ID:s1qdVLsD
- >>901
ヴェイトの計画が原爆投下の暗喩なのは確かだけど、別にヴェイトの計画(原爆投下)が
作品内で肯定されてるわけではないよ。
- 905 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 00:40:13 ID:u2nHXpEB
- >>902
それは偏見。
日本のヒーロー作品、ロボット作品でもあなたが言うようなテーマを扱ったものは多くある。
それこそ、手塚治虫や横山光輝、石森章太郎の時代から有触れたテーマなんだよ。
俺から蒸し返してなんだけど、これ以上はスレチになってくるんでやめるが。
- 906 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 00:40:59 ID:bgxagxUG
- >>904
全肯定ではないけど、肯定はされてるでしょ。
そうじゃなきゃロールシャッハが死ぬ必要は無いと思う。
だから「議論はあるにせよ」と書いた。
- 907 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 00:45:00 ID:bgxagxUG
- >>902
日常の悪なら刑事ドラマやサスペンス劇場とかの犯罪ドラマで十分では。
警察がまともに機能しない故の自警団でしょ ?
日本の刑事ドラマって、体制派的なつくりにはなってないしね。
エリートは役立たずか真犯人役ばかりで、叩き上げの現場が正義。
- 908 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 00:52:42 ID:PzgbStvy
- >>906
ある意味バッドエンドなんだからそりゃそうだろ
バッドエンドは悪役の肯定であるなんて言い出さないよな?
- 909 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 00:56:08 ID:u2nHXpEB
- マンハッタンじゃないけど、『否定も肯定もされていない』ってのが正しいでしょ。
むしろ「あなたはどう思う?」って観客に問いかけてるわけで。
まさに、この作品そのものが観客へのロールシャッハテストそのものなんだよ。
- 910 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 01:11:09 ID:I1a9fVmU
- >>906
だから何故ロールシャッハがあそこで死ななきゃならなかったのかって話
あの時に至るまで完璧に原爆肯定派だった男だぞあいつは
本当に一切の妥協無しに原爆投下にも等しいヴェイトのやり方を否定する気なら
何よりも先にすっきりさせておかなきゃならない事が1つある筈
- 911 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 01:14:23 ID:bgxagxUG
- >>908
あえて、ロールシャッハを殺した展開にしたってことだよ。
ヴェイトの都市爆破が起きた後でも、真相を暴露して核戦争も止める、というエンディング
にだって出来るもの(それは原作とは違ってしまうんだろうけど)。
現実世界を振り返っても、ソ連のアフガニスタン侵攻で核戦争は起きなかったんだから、
土壇場でニクソンが先制攻撃辞めてもおかしなことじゃないし。もちろん全肯定しているって
ことじゃないよ。必要悪として許容したと言えばいいのかな ?
- 912 :ヘボウ院ひからない ◆oywuHEBORA :2009/05/06(水) 01:16:32 ID:g5sZdK79
- >>906
オジーは 「肯定している」 。
ロールシャッハは、「否定している」 し、かつては同様のこと(原爆投下) を正義だと信じていたからこそ、同様のものを目の当たりにして死を選ばざるを得なくなった。
ナイトオウルとローリーは、「諦めて受け入れた」
マンハッタンは、「受け入れたけれど、支持してはいない」。
そしてコメディアンは言う。
「俺でも考えない、最悪のジョークだ」
話の中では、受け入れない人間は死ぬしかなかったけど、それは受け入れずに立ち向かって計画を阻止するような物語では、まったくテーマが浮き彫りにならないから。
安っぽい謀略アクションにしたければ、それでも良いだろうけどね。
で、そのテーマは何か、というところで、まあ少なくとも、「ナンダ寛大って原爆投下は正しいよね」 ではないとは思うよ。
むしろそれこそ、ロールシャッハが命を賭けてまで否定する意味が分からない。
- 913 :ヘボウ院ひからない ◆oywuHEBORA :2009/05/06(水) 01:19:37 ID:g5sZdK79
- んー。
つまりさ。
「否定している人間は死んだ」
「死んだと言うことは物語における敗北」
「敗北したと言うことは、そいつが間違っているという意味を作者は込めている」
という考え方なのかな?
- 914 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 01:20:32 ID:4cjv4Ak1
- >>895
そりゃ5年に渡って両手ブラリスタイルのボクシングをやり続けて
数え切れないほど鼻の骨を折ったり、両頬骨陥没骨折とかやれば、
ミッキー・ロークじゃなくても、せめて人前に出られるレベルくらいには整形しようと思うよw
おかげでバーフライの時よりブコウスキーらしくなったね。
- 915 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 01:26:53 ID:s1qdVLsD
- >>905
日本のヒーロー作品、ロボット作品がそうしたテーマを書いていないとは言わないけど
やっぱりアメコミに比べたら掘り下げが浅いと思う。
前に書いた日本のヒーローは非日常の悪へのカウンターでしかない、というのと
関連してるけど、日本のヒーローには積極的に社会に貢献しようという姿勢があまり無いんだよ。
だから「正義とは何か?」「ヒーローができる事・やるべき事とは?」といった話をする場合、
ヒーローは受け身にまわらざるをえない。
確かに自分の知識不足な所もあるかもしれないけど、日本のヒーローが全体的に見てアメコミのヒーローより
積極性に欠けてるのは確かだと思う。
>>907
「警察」という時点で、エリートだろうが叩き上げだろうが体制側でしょ。
- 916 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 01:34:19 ID:s1qdVLsD
- >>911
オジの計画を肯定しているのなら、ラストのロールシャッハの日誌の
意味は何なんだよ?
- 917 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 01:41:33 ID:HFTc7G3T
- 原爆投下も何だかんだで正しかったよねって内容だったら原爆肯定派の
ロールシャッハが「やっぱりこういう方法しかないよな。
お前こそ第二のトルーマンだ」
ってオジーと肩でも組んで終わるのが当然じゃないかな。
- 918 :ヘボウ院ひからない ◆oywuHEBORA :2009/05/06(水) 01:48:55 ID:g5sZdK79
- あと、映画版だとちょい分かりにくいのは、ラストにオジーがDr.マンハッタンに問いかける場面がないから、ってのもあるのかなあ?
- 919 :833:2009/05/06(水) 01:55:04 ID:ryuHzX0q
- >>905
833ですが、そういや本郷はそんな感じで戦い始めるんだったね。マジンガーZも神にも悪魔にもなれる力を
人の為に使うのが第一話だし。
自分が言いたかった責任ってのは大儀じゃなくて人助けレベルのものです。
それこそ火災現場から住人を避難させるような。
>>915
仮面ライダーは銀行の警備とかしなくていいと思うんだぜ?
- 920 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 02:02:40 ID:s1qdVLsD
- 作品内でオジの計画を肯定してるのは、実行した本人だけ。
ロールシャッハははっきりと否定。
ダンとローリーは事前に防ぐ事ができず、もうオジを捕まえるか殺すかしても
状況が悪化するだけだから妥協しただけで、オジの計画を肯定したわけではない。
マンハッタンは肯定も否定もせず、ただ理解した。
コメディアンはあまりに悪辣なジョークに職業的嫉妬をした。
- 921 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 02:06:02 ID:bgxagxUG
- >>915
それを言ったら、米のヒーローだって体制派じゃないの ?
基本は「無法の悪漢」から市民を守ることでしょ。
それに日本の刑事ドラマって、ちっとも体制派じゃないよ。政治家なんて登場すれば 99%
悪人だぜ ?
…で、日常性については、日米で社会の持つ闇の深さが違うんじゃないの。たとえば日本を
舞台にして日常性に潜む闇、と言ってもイジメ問題とかになっちゃうんじゃないか ?
ヒーローを巻き込まないと描けない社会悪とか、日本でテーマにしようとしたら何になる ?
- 922 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 02:20:39 ID:u2nHXpEB
- >>915
日本にはメタルスーツに身を包みながら、凶悪犯罪や災害救助に特化したヒーローだって居るんだぜw
ていうか、「社会」って何?「積極性」って何?
自分の身の回りの関わりを総じて「社会」と呼ぶなら
世界の平和を守ろうが銀行強盗を捕まえようが、描きたい事の本質に変わりは無いよと言いたかっただけで。
扱う範囲がマクロかミクロかの違いなだけだ。
また、アメリカでは、ウォッチメンのような作品を堂々と大人向けとして出せる文化があるが
(それでも、「コミックは低俗なもの」という偏見で持ってかかる人は多いらしいが、それはどこの国でも同じだね)
日本では、子供向けという制約の中で、いかに大人の鑑賞に堪えうる物語を作っていくか?という形だから
両者を比べて、「日本のほうが描写が浅い」なんて言うのはフェアじゃないと思う。
- 923 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 02:39:32 ID:FViq+ZoW
- >>918
いや、映画だけでも充分わかったから
- 924 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 04:19:54 ID:drnuXY1d
- コードギアスR2のラストもウォッチメンのパクリ?
- 925 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 05:43:14 ID:vRLS/MIT
- >>834
すげえかっこえええええええ!
- 926 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 08:57:08 ID:s1qdVLsD
- >>922
範囲の広さとか、子供向けか大人向けかとか、そうゆう問題ではなく
「なぜヒーローになったのか?なぜヒーローをやるのか?」というヒーローの行動原理が
大きく異なるんだよ。日本のヒーローとアメコミのヒーローとでは。
日本のヒーローの行動原理は「本当はヒーローになりたくないんだけど、ならないと大変な事になるから
仕方なくヒーローになる。」という巻き込まれ型が多い。強大な敵の存在によって自分を含めた世界全体が危機に
陥っており、敵に立ち向かえる力を持っているのは自分(達)だけ。戦うしか他に選択肢が無いから
仕方なく戦う、というパターン。ライダーとかガンダムとかエヴァとか大雑把に言うとみんなそんな感じだろ。
そうした日本型ヒーローの目的はその強大な敵を倒す事であり、倒しさえすればその時点でヒーローを
やめてしまう。日本のヒーローは世界全体の平和を守るヒーローだとか言う人がいるけど、それはヒーローの
敵がたまたま世界全体の脅威だから結果的に世界を守る事に繋がってるだけであって、別にヒーロー達自身に
世界全体の平和を守るという意識があるわけではなく、そのために行動してるわけでもない。
- 927 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 09:01:09 ID:s1qdVLsD
- >>926の続き
それに対しアメコミのヒーローの行動原理は、ウォッチメンがあからさまに書いてるけど、「自分(達)がヒーローになりたいから
ヒーローになる。」というもの。逆に言えば彼らには絶対にヒーローにならなければならないといけない、という
理由はない。スーパーマンもバットマンもスパイダーマンも別にヒーローになんかならずに普通に生活していた所で何の
問題もないし、世界が滅亡するわけでもない。そんな彼らがなんでヒーローをやるのかと言えば、色々理由はあるだろうけど
根本的な理由は彼ら自身がヒーローになりたいからだと思う。
こうしたアメコミのヒーローは、それぞれの価値観・正義感に基づいて自由に活動を行うわけだけど、
その活動が行き過ぎると守るべき市民に害を及ぼしたり、さらにはヒーロー自身の手によって社会を
コントロールしようとする、正義の暴走が起こる。オジマンティアスがいい例。
スーパーマンやバットマン、ワンダーウーマンといったDCのヒーロー達が集まってチームを作る
「ジャスティス・リーグ」というアニメがあるんだけど、その中の「より良き世界」という
エピソードで、パラレルワールドの地球ではジャスティス・リーグがアメリカ大統領を殺して世界を
自分達の支配下に置き犯罪や戦争のない管理社会を築く、なんて話があった。
日本のヒーローものでは、こうしたヒーローによる正義の暴走話があんまりないと思う。
あってもそれを行うのは敵側でヒーロー達はその計画を阻止しようとするだけ。
ヒーロー達自身が世の中を良くしようという意識が低いせいであまり突っ込んだ話が
できていない。
これは日本のヒーローとアメコミのヒーロー、どちらが深いか浅いかという問題ではなく
日本人とアメリカ人の視点・思考の違いだと思う。
長文すみません。
- 928 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 09:06:43 ID:oScHdwUg
- 違うぞー
仮面ライダーの小説版とかを読めば理解できるとは思うが
「大いなる力には大いなる責任が伴う」なんだよ、結局は
望むと望まざるとに関わらず、力を得てしまった
そして自分には救済なんて与えられなかった
なら、自分が救いになろう
暗闇に取り残され、誰にも救われないまま死んでいく人々を救おう
寿命がくれば人間は死ぬが、それでも戦い続ける医者や消防士のように
十人しか、一人しか、或いは誰も救えなかったとしても、守り続ける
「悪の秘密結社」を倒せばヒーローじゃなくなる、なんてのは侮辱だぜ?
- 929 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 09:13:54 ID:cuC1KN4L
- なんかアメコミ、アメコミヒーローに夢見すぎな人がいるような。
- 930 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 09:23:15 ID:s1qdVLsD
- >>928
>「悪の秘密結社」を倒せばヒーローじゃなくなる、なんてのは侮辱だぜ?
でも実際問題、ショッカーを倒した後ライダーがアメコミのヒーローみたいに
銀行強盗を倒したり、火事から人々を救出したり、はたまた社会を自分の手で
コントロールしようとしたりするのを想像できるか?
- 931 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 09:40:02 ID:OXv57/3a
- なんで「日本の〜」「アメリカの〜」と大雑把にカテゴライズせにゃならんのだ。
- 932 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 09:42:46 ID:RqWEKvND
- 日本のヒーロー物をドラマ(TV)版前提で話している人と
原作(漫画)版前提で話している人がいるからかみあわん。
石の森の漫画版は大体ダークだぞ>仮面ライダー。
Blackなんてラスボス未来の自分だしさ。
- 933 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 09:44:39 ID:s1qdVLsD
- >>929
別に夢見過ぎなわけじゃなくて、自分が今まで読んだ又は見たアメコミ作品から感じた
アメコミヒーローの定義と日本のヒーローとの違いを書いただけだよ。
別にどっちが優れてるとかそうゆう事を言いたいわけじゃない。
いいかげんスレ違いなのは分かってるし、そこは正直ごめん。
- 934 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 09:51:01 ID:62+b3sJk
- これとかダークナイトとか意識して、平成ライダー辺りが珍妙な模倣品作ったりするんだろうか
- 935 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 09:57:16 ID:s1qdVLsD
- >>934
今やってるディケイドがDCの「クライシス・オン・インフィニティアース」という作品と
設定がよく似てるというのが少し前に海外アニメ・漫画板で話題になってた。
- 936 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 10:18:07 ID:OSQ69Puo
- アメコミと日本のヒーローの優劣を競うのは不毛だが、傾向として例を上げなら比較するのは、「アリ」だと思う。
というか、面白い(笑)
自分としては、手塚や石森漫画のヒーロー物は、
アメコミと比べても深さやダークさはかなりあると思う。
ウルトラマンにしても、セブンなんか凄いよ。
子供と一緒に見るためにDVD借りたら、親の方がハマってしまった(笑)
「狙われた街」とか、一瞬別の番組???と勘違いしてしまうような冒頭から、
最後のナレーションのオチまで、是非ともアメコミファンには見てほしい。
日本人に限らずね。
ではそれ以降、特に最近のヒーローものは、比較してどうなんだろうか?
↓そこら辺、誰かよろしく(笑)
- 937 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 10:19:21 ID:OSQ69Puo
- ×ヒーローの優劣を競う
○ヒーローものの優劣を競う
- 938 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 10:22:09 ID:io0Ty8Sf
- よそでやれや
- 939 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 10:30:45 ID:tFR2/MdH
- 特撮厨は特板帰れよ
- 940 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 10:38:12 ID:4v73cqPB
- >>925
しかもこれ東映版スパイダーマンなんだぜ
- 941 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 10:54:45 ID:lY/HtXXj
- 誰かよろしく(笑)じゃねーよ、馬鹿か。
日米ヒーロー論とかgdgd語ってる奴らは
全員まとめてロールシャッハに指折られるか
Dr.マンハッタンに跡形もなく吹き飛ばされちまえ。
- 942 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 11:04:11 ID:PVBFowpb
- ヒーローがイケメンで無いとGOサインが下りない日本特撮は、臭いロールシャッハに油かけられてしまえ。
- 943 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 11:10:49 ID:p8QPdMC9
- ボクの腕も切断されてしまいそうです ><
- 944 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 11:55:31 ID:RMgebQoQ
- 日本特撮はまずオモチャから入るだろ?
- 945 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 11:59:28 ID:q7ACGl8C
- 2010年にマスクオブゾロのマーティンキャンベル監督による
GREEN LANTERN グリーンランタンていうアメコミものが映画化される予定だよ
まだ主役しか決まってないけど
- 946 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 12:18:46 ID:4v73cqPB
- ランタンも映画化かぁ。
ジャスティスリーグも映画になるのかな。
- 947 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 12:21:55 ID:4cjv4Ak1
- ロバート・ロドリゲスの次回作はマイク・オーレッドのマッドマンだってね
大好きな作品だから凄く期待してる
- 948 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 12:46:14 ID:q7ACGl8C
- シンガーといいアンリーといいノーランといいアメコミものを撮るのはお決まりのコースになってきたな
ユージュアルサスペクツ&ゴールデンボーイ→スーパーマン&エックスメン→(ワルキューレ)
グリーン・ディスティニー&楽園をください&ブロークバックマウンテン→ハルク
メメント→バットマン
ゾロ&ゴールデンアイ&カジノロワイヤル→グリーンランタン
- 949 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 12:51:41 ID:+8fBuC8I
- 出資者が手堅いアメコミ物に投資したがってるだけだから
- 950 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 12:55:19 ID:hbwkqQq0
- 映画版について質問。
ダンとローリーがレストランで話すシーン(殴られ好きのマゾの話してる場面)に流れる
音楽はサントラに入ってる?
- 951 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 12:57:56 ID:q7ACGl8C
- 入ってない
- 952 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 13:13:18 ID:N6kNW79R
- >>950
これだよん
ttp://www.youtube.com/watch?v=jQYQTFudrqc&feature=related
- 953 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 13:25:44 ID:p8QPdMC9
- ネーナ
84年「99 LUFTBALLONS」(邦題は「ロックバルーンは99)
80'sの懐かし洋楽コンピレーションにだいたい入ってるよ。
- 954 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 13:27:36 ID:I1a9fVmU
- >>947
あの人やっぱり目の付けどころが違うなあ
- 955 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 13:47:31 ID:lY/HtXXj
- >>950
次スレお願いします。
- 956 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 15:51:21 ID:drnuXY1d
- 石ノ森の原作はダーク。マーベルコミックの偉い人も既に注目しているよ。
もはやコミックに日米の垣根なんてない。
- 957 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 15:52:47 ID:cuC1KN4L
- >>933
ここだと迷惑かけるんで続きは海外漫画板でやろうぜー。
- 958 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 16:01:44 ID:eQVko4FV
- 今時ここまで舶来ものコンプレックスも珍しい
- 959 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 16:48:37 ID:PVBFowpb
- >>956
初耳だ。一般的評価では「日本ヒーローは稚拙」と聴いた。
- 960 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 17:33:08 ID:ktPe7Ua9
- アメコミ好きな奴の感性が分からん。
ストーリーはくだらないし、あの絵は見てるだけで苦痛なんだが。
ブッサイクでムキムキでエラの張った人外の絵を見て何が楽しいんだか。
プロレスファンみたいなものか。
美的センスが狂ってないと耐えられない世界だよな。
セリフ一つ取ってみても臭くて卒倒してしまいそう。
>>956
ほんと迷惑な話だよ。
垣根がないと思い込んでメリケンが侵入してきてるけど、勘違いも甚だしいからな。
田辺・ミッチェル・五郎が外人はもてる、外人はかっこいいと勘違いして
孫悟空のコスプレをしたりしてるようなもんだからな。臭くて仕方ない。
実態は一部のアメコミオタと糞ビッチとチョンテレビに持て囃されてるだけなのにな。
- 961 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 17:40:26 ID:I1a9fVmU
- 一目見てスルー確定な誰かさんは置いとくとして
>>956
とりあえず、一応はアラン・ムーア関連のスレで
「マーベルコミックの偉い人も既に(ry」とかいう台詞は
不吉過ぎるので二度と繰り返さないように
- 962 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 17:42:12 ID:4/rs4WL5
- >>960
燃料投下ですね。
わかります。
- 963 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 17:42:14 ID:s1qdVLsD
- >>960
釣り針でか過ぎ。
- 964 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 17:42:13 ID:4cjv4Ak1
- >>959
日本のコミックはセリフ少なめで、絵柄と勢いで見せるスタイルで、
アメコミはとにかくセリフが多く、まず読み物である事が第一条件。
だからそもそも同じ土俵で勝負できる物じゃないし、
下手したら違うジャンルにカテゴライズすべき物なのかもしれない。
って話は、80年代に良く聞いたよ。
「日本が稚拙」ってのは初耳だな。
- 965 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 17:57:38 ID:PVBFowpb
- (☆_☆)コンニチワ ボクサッチー ヨロシクネ
- 966 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 18:37:22 ID:HFTc7G3T
- 日米ヒーロー比較→優劣論に→スレが荒れる
もうお約束みたいな流れだな
- 967 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 18:57:31 ID:drnuXY1d
- >>959
そりゃあ、TV番組しか観てないからだろ。
コミックはかなり違うぞ。
デビルマンのファンだって海外には結構多い。
- 968 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 19:27:25 ID:cuC1KN4L
- テレビの仮面ライダーも悪の組織倒した後も戦い続けてる描写あるけどね。
比較論はこっちに移動しないか?↓
【ウォッチメン】アラン・ムーア総合【調査3日目】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1239424340/
- 969 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 20:18:12 ID:ktPe7Ua9
- このコミックは読んでないけど、アメコミには共通して人種問題とカルト宗教問題と
諜報組織の問題と軍産複合戦争国家の問題が投影されてると思うな。
ヒーローの味付けがしてあるけど、あれは子供の読み物かね。
大人が読むにしてもちと臭すぎるんじゃないのか。
それとあの顔とあの体格でキザな振る舞いに臭いセリフだろ。
あれには鳥肌が立つほどゾッとしてしまうな。
向こうの女に生まれなくてよかったと心底思うよ。
ああいうのがいいって感覚が分からないからね。
男に生まれても悲惨だな、ムキムキのアマゾネス女やピザデブ女しかいないんじゃな。
読む気のしない長セリフ、先の読める展開、陰惨なだけで知性を全く感じさせない復讐合戦。
女は男みたいなアマゾネスだし、男はゴツくて汚いし、いったい何が楽しいんだよ!
目からビームとか、手からエレキとか、あれって子供のイタズラ描きレベルだろ。
全身エレキ状態だからこいつは最強のキャラなんだぜって完全に子供の発想だよな。
絵にDBや幽白みたいな美しさを全く感じない、セリフにも人間味を感じないし
ストーリーはアメ公丸出しでキモイしで、正直一体何が面白いのか理解出来ないよ。
美的センスと知能指数を40ポイント位落とさないと、とても楽しめそうにもない。
アメコミヲタとプロレスファンやスポーツファンはかなりの確率で重なってるはずだ。
お前ら絶対に同一人種だよ。否定する気もしないだろ、あまりにも図星すぎて。
日本の漫画のセリフが少ないってのは、攻殻機動隊を読んでから言ってほしいものだな。
と言うか日本の漫画だって英語にしたら相当な長文になると思うけどな。
こち亀とか英語に翻訳出来るのかね。まぁアメ公みたいなバカがこち亀を読めるとは思えないけどな。
なんかそう思ってしまう位にアメコミってワンパターンなヒーロー物で内容が陰惨だよな。
まともなものを見たことがない。ハリウッド映画も陰惨なものばかりで、見ていて疲れる。
頼むからそっちの世界から一歩も外に出てこないでくれ。
- 970 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 20:53:12 ID:/kuoip7v
- 【芸能】草野仁、アキバで公開測定! 握力69キロに草食系男子もア然……
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241603536/
にして東大首席
リアルオジマン
- 971 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 20:58:05 ID:s1qdVLsD
- >>969
だから釣り針がでか過ぎるって。
- 972 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 21:00:52 ID:oaU2eXdO
- >>969
批判するならちゃんと読んでから批判しろよ、なんで読みもせず分かっ
たようなことをゆうんだ?お前友達も恋人もいないだろう?
- 973 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 21:02:47 ID:4v73cqPB
- >>969
降参だ。どこに暗号を仕込んでるの?
- 974 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 21:05:05 ID:I1a9fVmU
- で、いつになったら新スレが立つんですか
このまま終了ってことなんですか
- 975 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 21:09:33 ID:s1qdVLsD
- >>969
>全身エレキ状態だからこいつは最強のキャラなんだぜって完全に子供の発想だよな。
思いつくのはワンピのエネルなんだけど。
- 976 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 21:11:17 ID:4v73cqPB
- 950は建てれなかったのか?
おれがいってこよう
- 977 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 21:19:23 ID:4v73cqPB
- 【WATCHMEN】ウォッチメン part13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1241612130/l50
- 978 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 21:22:57 ID:UcLAebza
- 乙チメン
- 979 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 21:25:23 ID:oaU2eXdO
- おー新スレたったか、サッサとここ埋めてしまって次に移動
しようぜ
- 980 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 21:28:04 ID:4v73cqPB
- そういえばアメリカじゃ完全版は公開されるの?
それともDVDで販売のみ?
- 981 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 21:31:00 ID:vRLS/MIT
- 単に文化的な違いでしかないんだけど。
>>927
と、思ってレスをしようとしたら自己完結しているw
- 982 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 21:41:59 ID:oaU2eXdO
- >>980
アメリカでは夏に3時間10分のディレクターズカット版の公開が決定して
るよ、完全版は4時間でディレクターズカット版の上映終了後にDVDで出すそうだよ
- 983 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 22:17:30 ID:I1a9fVmU
- >>977
乙です!
- 984 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 22:49:53 ID:HFTc7G3T
- >>977
乙ー
- 985 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 23:32:44 ID:HFTc7G3T
- 完全版か
ホリスさん殺害はあるようだが、
他にどんなシーンが追加されるかな
- 986 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 23:34:17 ID:Z3Gkq5TG
- 女の見た目は確かに怖いな。
でもゴルゴのおんなだってあんな感じだがな
- 987 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 23:34:51 ID:hbwkqQq0
- >>950です
すみません>>950とったことを気付いてませんでした
>>970さんありがとう
…あの曲入ってないんですか。
ブギーナイツでも使われてたけどサントラに入ってなかったんで
この機械に買おうと思ってたんだけど残念。
ありがとうございました。
- 988 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 23:41:58 ID:tIF1LJCg
- >>987
それって昔『笑う犬』のOP
でも使われてた曲のこと?
- 989 :名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 23:49:17 ID:iKzqbGdb
- グランドセフトオートとかの80年代パロディのやつで
流れるのはわかるんだけど
ウォッチメンでかけるなよ
- 990 :名無シネマ@上映中:2009/05/07(木) 00:53:39 ID:pp599lZQ
- なにをどう見ても80年代パロディ(歴史改変)ちゃうかウォッチメン?
- 991 :名無シネマ@上映中:2009/05/07(木) 01:28:01 ID:/Nwfa2e+
- まんこパーティー
- 992 :名無シネマ@上映中:2009/05/07(木) 02:50:24 ID:p8wW58lY
- ベトナム戦争のシーンはワルキューレでなく
85年なんだからブルース・スプリングシティーンのBORN IN THE U.S.Aだったら面白かった
というのもかのロナルド・レーガンが
あの曲を愛国ソングと勘違いして選挙戦で自らのテーマソングしちゃったからさあ大変w!
実はベトナム戦争への反戦ソングであり
逆説的にアイデンティティーを唱い上げることで皮肉を込めたメッセージソングなんだそうな
スプリングスティーン自身かなり複雑な心境だったらしいがポップスとしてそう捉えられても仕方ないと半分諦めたそうだよ
でもこれ流したらザックしてやったりだったのにな!
- 993 :名無シネマ@上映中:2009/05/07(木) 07:49:21 ID:rH2EzGg/
- ワルキューレは原作ネタじゃないの?
- 994 :名無シネマ@上映中:2009/05/07(木) 08:11:51 ID:EgJY1+G0
- ワルキューレは「地獄の黙示録」からじゃないのか
原作も映画もいろいろなところから影響は受けているだろう
- 995 :名無シネマ@上映中:2009/05/07(木) 08:54:42 ID:q6BeT205
- 両方じゃね?
地獄の黙示録と原作でのホリスさんの本と。
まあ、俺はこのスレで指摘されるまで偽乳の話は忘れてた訳だが。
- 996 :名無シネマ@上映中:2009/05/07(木) 08:59:16 ID:gBgP/bwB
- ゴム乳悲しいよゴム乳
- 997 :名無シネマ@上映中:2009/05/07(木) 10:41:05 ID:R2NOPgcW
- 先にこっちを埋めてしまおうぜ
- 998 :名無シネマ@上映中:2009/05/07(木) 11:05:07 ID:oHcRrnaF
- 時計男
- 999 :名無シネマ@上映中:2009/05/07(木) 11:43:22 ID:oHcRrnaF
- 思い出アルバム
- 1000 :名無シネマ@上映中:2009/05/07(木) 11:49:35 ID:FWyAuL4Z
- ウォッチ1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。